その日、王の間のラクシュミの表情は、いつになく引き締まっていた。目の前にいた男は他国で情報を集めている者
だった。
「龍王は即位80周年の式典で、蛇の国への一斉攻撃を一族の者の前で宣言された模様です。年末か、来年には・・・」
「そうか・・・とうとうか・・・」
ラクシュミは目を閉じた。
恐れていた事態が起ころうとしていた。しばらくは小競り合いばかりだったのだが、とうとう国境を越えての
攻撃を龍王が宣言したのだった。
「麒麟の国もしばらくはあちらに圧力をかけていたのですが、最近は平和派に傾いているようで、元々あまり戦いは
好まない一族ですから」
「まあ、遠からずいつかは起こると思っていたからな。仕方がない」
未来からの応援はもうないと言っていた。
今の自分達の力で何とかするしかない。
さあどうするか。
しばらくは頭が痛い日々が続きそうだった。
第14話
8の月に入ったある日、授業の一環として、子供たちは南の砦に連れてきてもらった。いくら王族の子供とはいっても
城の中にこもりきりでは一族を守るという意識に欠けてしまうために、最近ではたまに外に出してもらっている。
もちろん勝手に結界の外に出る事は、今でも禁止されている。
南の砦にはナザニエル将軍がいて、3人にいろいろ話をしていた。今日はラギも一緒に連れてきてもらったのだ。
ナザニエル将軍は薄い紫の髪で、少し目じりの下がった壮齢の男だった。髪は肩にかかるほどだがおでこは出されていて
髪は後ろに流されている。
ここは南にある町々にも近い。四角い壁に囲まれて、砦とはいっても城砦のようなものだった。壁の内側には
ものすごく高い塔が4つ四方に立っている。3人はそこに連れてきてもらい、目もくらむような高さから
外の景色を眺めた。
「わーすごい。あそこお城が見える!」
シスが声をあげた。
「本当だ。でもすごい風ねえ」
とアナスターシャ。風はビュービュー吹いている。どこかにつかまらないと飛ばされそうだ。
シスとラギは背が届かなかったので、戦士らにだっこされて外を見ていた。
「街がよく見えるねえ」
ラギが言った。
「あっちが南の国境ですよ。それでその向こうが羊の国ですよ」
戦士らが説明してくれた。国境のあたりには大きな川が流れていて、大きな橋がかけられていた。
その向こうはずっと壁で覆われている。壁の向こう側には草原が見えた。
「すごいや・・・」
初めて見る他国に大興奮の3人だった。
その後、砦の中に戻った3人は食事を出してもらって食べた。
「将軍、僕、いろんな本を読んですごい疑問があります」
ラギが3人の前に座っていたナザニエルに聞いた。
「なんですか?」
「何ですごく大きな武器とかで戦ったりしないんですか?今までの戦いは、たいてい力での戦いぱっかりですよね」
ラギの言葉に、一瞬ナザニエルは目を丸くした。ラギは知能が高いとは聞いていたが、なるほど質問も大人びている。
5歳児が感じる疑問ではない。
「たとえば、すごくでかい石をなげる物を使って攻撃しまくればいいのにと思います」
「そうですね。ですが、そうやって勝つ方法は、あまり綺麗ではないと思われているのですよ。ですから大きな
武器はあまり発達しなかったんです。」
「きれいじゃないんですか?」
ラギは首をかしげた。
「どの戦いでも、ただ勝てばいいというものでもないんです。戦いの方法というものは、重要なんですよ。大きな
武器の力だけで敵を退けても、他国の評判が悪くなるんです。あの一族にはすでに力がないと思われてしまうんです。
つまり、あまり尊敬されなくなるんですよ」
「そうなんですか・・・・」
「ですからどうしても飛び道具というと弓矢などになってしまうんですよ」
「そしたらすごい弓矢ならいいんですか?」
「まあ、それくらいなら・・・」
他人を攻撃する力のないラギにはさっぱりわからないことだが、この世界は結構魔力などの力にこだわっている。
虎の一族のように魔力もあまりない一族もあるが、彼らはその代わり、類まれなる攻撃力があり、魔力に対して強い
耐性を持っているために、一族の国を維持しているのだ。
巨大な武器が発達しなかった背景にはそういうものを使った戦いは醜いと思われているからだった。
「すごい弓矢ってどんな弓矢?」
シスが聞いてみた。
「いっぺんに一杯矢が出たらすごくないかな」
ラギが言った。
「すごいね。」
「でも僕にはまだ難しそうだなあ・・・もっと大きくなってから作ってみよう」
「ラギ様はいろんなことに興味があるんですねえ。バラクもとても強いと聞きましたよ」
「えへへ」
「この前キース将軍にほめられたんだよね。上手だって」
シスが笑って言った。
「キースとやったんですか。キースもバラクうまいですからね。」
キース将軍は西の砦にいる将軍だった。バラクが趣味で、この前ラギと遊んだのだ。
「将軍はすごく強くて勝てなかったよ。」
「でもキースの相手ができるなんてすごいですよ。あいつは私とじゃやってくれませんからね」
ナザニエルが笑って言った。
「どうしたの?姉様おとなしいね」
横でぼんやりご飯を食べているアナスターシャにシスが言った。
「ううん。別に」
その後3人は砦を見学して城に戻ってきた。
シスとラギは面白かったのでかなり興奮していたが、アナスターシャだけはどこか沈んでいた。
夕方、アナスターシャは南の庭園の花壇の間にしゃがみこんでいた。
空の上を飛んでいたミカエルはたまたまアナスターシャを発見して近づいた。
「どうしたんですか?」
「別に」
アナスターシャがそっけなく答えた。
「何かあったんですか?」
「・・・私ってあんまり力ないのかな」
アナスターシャはミカエルを見上げて聞いた。
「え?どうしてそう思うんです?」
「だって・・・結界作るのもシスの方がうまいし・・・まだ火出せないし・・・古代語も覚えられないし・・・」
アナスターシャは泣きそうな顔をしていた。
「父様みたいな女王様になりたいのに・・・なれないかも」
「姫・・・・」
ミカエルはアナスターシャを腕に抱き上げた。
アナスターシャは唇をぎゅっと結んで大きな目に涙をためていた。
「まだ11歳じゃないですか。力の全てはこの年齢ではわからないですよ。女の子よりも男の子の方が力が早く
発達しやすいんです。」
「ぐす・・・」
「何で急にそんな事思ったんですか?」
「塔の上から広い景色見てたら、そんな気になったの」
「姫はまだこれからですよ。あせっちゃだめですよ。」
「うん・・・」
「泣いちゃだめですよ。可愛いお顔が台無しですよ」
「うん」
ミカエルはアナスターシャの体を下ろして、頭をなでた。
「じゃあ私女王様になれる?」
「なれますよ。素敵な女王様に」
「うん」
アナスターシャはようやく笑顔を見せて、ミカエルは微笑んだ。
戦いがもう少しで起こる。戦士らはそれを聞いて一様に緊張していたが、ゆりはのんきなものだった。
もちろんそんな話はきかされていない。
9の月に入ったこの日もハザークに竪琴を披露した後、長椅子の上でハザークにひっついていた。ハザークの左腕には
青い蛇が巻き付いてぐるぐる回っていた。
「ルーそんなにうれしいの。よかったねえ」
ゆりがそれを見て言った。青い蛇はルーでゆりが連れてきたのだ。
「あの蛇紋がもう見れないとは残念だ・・・」
ハザークはゆりの小さい耳を見て言った。
「まだ言ってるんですか?ハザーク様ってわりかししつこいですね」
「何がしつこいんだ。」
「忘れてください。あの蛇は」
ハザークは変身が解けて以来ゆりの耳を見れば言っていた。
「忘れられないな。やっぱり抱いておけばよかった」
「何言ってるんです」
「残念だな・・・」
ハザークはため息をつきつつ言った。
「まあしょうがないか。今のお前でも」
「何がしょうがないんです」
ゆりが唇を尖らせた。
「お前は我と交わるのがいやなのか?」
「え・・・・嫌ってことはないけどいいってことも・・・」
ゆりが困って言った。
「お前が望めば抱いてやるくらいの情はあるんだぞ。」
「いえ、別にいいです・・・」
ゆりは真っ赤な顔で言った。
「お前は巫女なのに変な女だな。巫女ってのは、もっと快楽を追及したがるものかと思ったが・・・」
「ハザーク様って、昔は巫女らとそういう関係だったんですか?」
「普段は抱かなかった。選んだ時と、儀式の前だけだ。」
「好きな巫女とかいなかったんですか?」
「別にいなかったな。お前ほど会話した巫女もいなかったし」
「ふうん・・・」
「お前は儀式を何度もしたくせに変に自制心が強いところが面白いな。」
「人間は自制心をなくしたらおしまいです」
「そうなのか?」
「そうです。じゃあ今日はそろそろ行きますね。ご馳走様でした」
ハザークはゆりにルーを渡した。
「来月も来い」
「はーい。それじゃまた」
といってゆりはルーを抱いて出て行った。
うーん。ハザーク様って、私と話をするのが楽しいみたい・・・
よかった。毎回迫られるかと思ってびびったよ・・・
ゆりは気も一杯もらってルンルン気分で塔を降りて行った。
そのころ王の間では、4人の将軍たちが勢ぞろいしていた。
「敵の攻撃が今年の梅雨明けになりそうだ」
ラクシュミがそういうと、4人の表情が一様に引き締まった。
そういう伝令が来たのだった。今年の13の月には、敵が国境を越えてくる。
「王、我々はまだ死にません。王を残して死にませんから。心配なさらないでください」
ヴィクターが言った。
「そうですよ。何とか食い止めましょう」
ロナウドが続けた。
「ああ・・・」
圧倒的に人数が多い龍の一族は、その国の中に熊の一族などの好戦的な一族をも従えていた。
今回は空飛ぶ龍は来ずに、その他の一族の者たちが多くこちらにやってくるらしい。
戦いを乗り切らなければ、一族の未来はない。
「頼むぞ皆」
ラクシュミが4人の顔を見て言った。
「はっ」
4人は頭を下げた。
その夕方久しぶりに王の間にある魔法の鏡が音を立てた。
開けるとそこにガットがいた。
「いよ!久しぶり!」
「何か用か?」
ラクシュミが聞いた。
「聞いたぜ。奴ら13の月にもやってくるらしいじゃないか。」
「ああ、そうらしいな」
「俺、行ってやろうか?」
「え?」
「加勢してやるよ。うちの国、大きな戦いなんてここんとこ全くないし、暇なんだよなー」
ガットは気楽な顔で言った。
「・・・しかし・・・」
ラクシュミは驚いた。この世界では、同盟国同士でも、あまり戦いで加勢したりはしないものだ。
ガットがこの国で来て戦うとしても、自分の国にいるほどの力は出せない。
「なんか熊のやろうも来るらしいじゃないか。数人で行くからさー、日にちが決まったら教えてくれよ」
「命の保障はできないぞ。お前に何かあって国王に恨まれたら元も子もないだろう」
「俺は死なないぞ。好きで行くんだからいいじゃないか。日にちが決まったら教えてくれよ。魔法陣でびゅっと
行くからなーじゃあな」
言いたいだけ言ってガットは消えた。
本当にいいのか?
そりゃ、あいつのあのバカ力はありがたいが・・・・
そういえば、熊の一族と虎の一族は因縁の仲だったっけ・・・
両方とも魔力が弱く、攻撃力が強い似たような種族なので、前々から何かと対立はしていたようだ。
まあいい、戦いが近づいてから考えよう。
10の月に入り、城の中は緊張感を帯びてきた。男達も遊びにこなくなったので、ゆりもさすがに何かあったな
と感じていた。だがラクシュミに聞いても心配するなというだけで、子供たちも何も聞かされてはいなかった。
ただ、3人共一切結界の外には出れなくなった。
「研究所に行きたいなあ・・」
ゆりの部屋でラギがぼそりと言った。
「だめよ。我慢しなさい」
ゆりがたしなめるように言った。
「皆忙しいんだからね」
「うん・・・」
ゆりはラギの頭をなでた。
アナスターシャとシスは、力の修行の教師が忙しくてこれなくなったので、毎日結界を作る練習ばかりしていた。
授業といえば古代語や数学、国語などの机に向かってする授業ばかりだった。
「うう・・・つまんない・・・」
アナスターシャがさすがにぶーぶー言い出した。
「なんか古代語の時間増えてるし」
「しょうがないですよ。戦士の皆さんはちょっと忙しいんですからね」
古代語の教師が言った。
「今の内に一杯覚えましょう」
「はあ・・・力の授業受けたい」
「姫、どうせなら文句も古代語で言ってください」
「ひー」
アナスターシャは机に伏した。
そういう日々が続き、11の月中ごろになり、ラクシュミの元にあっと驚く思念が飛んできた。
それは北の砦の将軍ヴィクターからだった。
ー王・・・王妃が・・・お、お、王妃が・・・・
動揺したようなその思念に、ラクシュミはふと、昔の事を思い出した。
「ゆりがどうしたんだ。まさか死んだとか言うんじゃないだろうな」
ラクシュミは思わず声にも出して言っていた。王の間にたまたまいたザメハとフレイはぎょっと目を見開いた。
ーい、いえいえいえ。死んでません。
ヴィクターはすぐに思念を返してきた。
「驚くじゃないか。一体ゆりがどうしたんだ。え?ゆりはどこだ?」
ーそれが・・・私にも何がなんやらさっぱりなんですが・・・王妃が北の国境に現れて・・・それからどこかへ
行かれました。
「はあ?」
ラクシュミは驚いてゆりに思念を送った。普段のゆりは瞬間移動はできない。それはもう一人のゆりのはずだ。
だが思念は帰ってこなかった。
「王、どうなさったんです?王妃に何かあったのですか?」
ザメハが聞いた。
「よくわからんが、いなくなったらしい」
「え?なぜに?」
「知らん。私が聞きたい。いつの間に外行ったんだ。ただでさえ、今は危険なのに・・・」
ラクシュミはぶつぶついいながら子供らに思念を送り、ゆりにおかしな所があったかどうか聞いた。
子供らは何もなかったと思念を返して、ラギが、「今日はハザーク様のところに行ったはずだよ」と
言ったので、ラクシュミはハザークに思念を送った。
ハザークは「竪琴を奏でて気をもらって出て行ったぞ」とそう言った。それが一時ほど前だという。
「王妃のそっくりさんじゃないんですか?」
フレイが言った。前にそういう事件があったのを思い出したのだ。
「番兵、ゆりの侍女らにも言ってゆりを探させろ。いなかったら子供らを使ってもいい。城の中にいるかどうか
確かめろ」
「はい!」
二人の番兵は飛んで行った。戦士らも借り出されて城の中のあちこちが探されたがゆりはどこにもいなかった。
「母様ー!どこー!」
「どこー」
子供らも捜している。
「やはり外へ行ったのか?全くなんで一言も言わずにいくんだ。しかも北の方に」
ラクシュミは王の間で不機嫌になっていた。結界の外の戦士らにも思念を送ったものの、返ってくる思念も
わけがわからない。
「王妃が馬に乗ってました」だの「歌ってました」だの「スキップしてました」だのというものばかりだった。
場所もいろいろで統一されてない。
「スキップしてたってのはなんなんだ・・・」
しかもゆりの事になるといの一番に思念を送ってくるミカエルが、さっぱり何も言ってこない。ミカエルに思念を
送っても返ってこない。
「ミカエルにも何かあったのか?」
ラクシュミは王の間で頭をひねるばかりだった。