第19話
それは6の月の10日の昼食時間の事、ゆりは子供たちと食堂で食事を食べていた。その日はどうしても
野菜を大量に食べたかったので、ゆりの前にだけ大きなお皿に山盛りの野菜が乗っていた。ゆりはそれを
バリバリ食べている。
「母様、父様にね、お前たちも母様に気やってくれって言われたのよーいつでもあげるからね」
アナスターシャが言った。
「気?大丈夫かな。あなたたちからもらって」
アナスターシャは12歳まだまだ子供だ。子供から気をもらうというのはちょっと気が引ける。
「たまになら大丈夫だって」
「そうなんだ。じゃあ今度もらうね」
ゆりがにこやかに言うと、シスが「僕もね」と言った。
今の所は、そんなに気が欲しいという欲求は感じてはいないが、3日に一度は誰かが部屋に来てくれて、
気をもらっている。
「楽しみだなー赤ちゃん、早く出てこないかな」
アナスターシャは待ち遠しくてならないらしい。毎日ゆりのおなかをなでてうきうきしている。
「まだできたばっかりだからね。それに今回は結構かかるかもしれないんだって」
子供が一人ではない時は、生まれるまでかなりかかるらしいとフレイに聞いた。
「楽しみだねー。うきうきだねー」
とシス。
「いっぺんに何人も子供産んじゃう母さんはすごいなあ」
ラギは尊敬するようなまなざしで言った。ラギは女神の件から、ゆりを見る目つきが変わっている。母さんはすごい
人だと思うようになったようだ。
「午後は何の授業するの?」
「歴史よ」
「そう」
「ねえ、母さんハザーク様のところ行くの?」
「行くよ」
今日は竪琴を披露する日だ。午前中はハザークの侍女が来て教えてくれた。亀の歩みほどの進歩だが、竪琴だけは
なんとか続けている。
「僕も行きたいな。ハザーク様とお話したい」
「だめ、あんたって変な事ばっかり言うんだから」
「行きたいーお願い。連れて行ってー」
ラギが駄々をこねるように言った。
「ラギは歴史の勉強しないの?」
「もう僕全部習ったからいいんだもん」
「あらそう」
ゆりはしぶしぶラギと一緒にハザークの元に行くことになった。ラギはノートを手に持っている。
「そういえば、ラギももう6歳になるね」
ゆりが言うと、ラギはうんと言った。背はそんなに伸びていないものの、頭の中は一体どうなっているのやら、
ゆりには理解できないほど、いろんなことが詰め込まれているようだ。
「今は一番何にはまってるの?」
「古代語だよ」
「古代語。」
「古代語ってすっごく難しくて奥が深いから面白いんだ」
「へー」
6歳児に奥が深いなどといわれると、ちょっとびっくりしてしまう。
塔の階段を登り、ハザークの部屋をノックして中にいれてもらった。女神事件で穴が開いたところは今年の1の月には
元通りになっていた。
「こんにちは」
「こんにちは」
ラギもぺこりと頭を下げた。ラギがハザークが寝そべっている長椅子に行ってにこにこすると、ハザークは
瞬いた。
「この子ハザーク様に会いたいってきかなくて」
「後で古代語教えてください」
ラギが言った。
「・・・少しならな」
ハザークがそういうと、ラギはうれしそうに笑った。
ラギは最近では、誰かの後ろに隠れたりせずにラクシュミと話もしているようだ。だいぶ父親と接するのにもなれた
らしい。
とりあえず、ゆりの素晴らしい竪琴が披露された。今日はハザークの侍女も一緒に弾いてくれて、二重奏だった。
もちろんゆり用に簡単な曲で、テンポもゆっくりめだ。
「母さんだいぶうまくなったね」
ラギが初めてお世辞のように言った。
「そうでしょ?」
「でも侍女さんの方がすごくうまかった」
「・・・・」
「前よりうまくなってるぞ。微妙に」
ハザークが言った。
微妙に・・・まあいいけどさ・・・
「ハザーク様、古代語教えてください」
「んー?ああ・・・」
ラギに言われて、ハザークが体をおこした。
「私は気もらってもいいです?」
「ああ」
ゆりはハザークの横にひっついて、ラギはノートの古代語を見せてハザークに発音してもらっては書き留めていた。
「それって古代語の先生にはわからないの?」
ゆりが聞いてみた。
「先生よりハザーク様のほうが発音確かだから」
「ふーん」
ゆりはわけのわからない言葉を聞いている内に眠くなり、そのまま眠ってしまった。
目が覚めた時には、ラギはいなかった。
「あれ。ラギは?」
「もう行ったぞ」
「そうなんですか?すいません。寝てしまって」
ゆりは目をこすりながら体を離した。
「お前に子供ができて王が喜んでた」
ハザークはゆりを見つめて言った。
「我もうれいしいな。お前の蛇紋が見れるから」
「え・・・・」
「そのうちに見せてくれ」
「はあ・・・」
ゆりの頬は赤くなっていた。
「だるそうだから送ってやろう」
ハザークはそう言ってゆりを移動させた。
ゆりは気づくと自分の部屋の長椅子に座っていた。
蛇紋かあ・・・もう出るのかな。あれから王様にも抱かれてないからわからないや。
そのうち確かめてみようっと。
そのうちと思っていたが、たまたまその夜はラクシュミが早めに寝室に来たので、ゆりは引っ付いてみた。
するとラクシュミはゆりに口付けて抱きしめた。
「王様。抱かれたいな・・・」
「いいぞ」
ラクシュミはゆりの服を脱がして優しく抱いた。
やがて興奮の度合いは高まっていき、絶頂をむかえた時に、ゆりのおなかに金色の小さな蛇が浮かんだ。
「お、久しぶりだな」
ラクシュミはなつかしげにゆりのおなかをなでた。
「あれ?」
ゆりは自分の右手の甲を見た。そこにも金色の輝く蛇がいる。
「二匹いるな」
ラクシュミがそれに気づいて言った。
「どうしてだろう。もしかして、子供が双子だから?」
「さあ、そうかもな」
「きれい・・・」
ゆりは自分の手を見つめていた。小さな蛇なので、手の平の二倍くらいの長さしかない。
なんだかその蛇が少し動いて見えた。
動いた・・・
ゆりはラクシュミの胸にぴたっと右手をつけた。
「なんだ?」
「なんとなく」
王様のところにいかないかな。
行ってごらん。
軽く念じてみる。
明らかに蛇は上に動いていた。ゆりの手の指に移動して、やがて、蛇の頭がラクシュミの肌に移ったとき、
ラクシュミは目を見開いた。
「すごいすごい、移動した。」
ゆりは大喜びしている。
「・・・お前、器用なことするな・・・」
蛇は頭が移動した所で消えてしまった。
「あーあ・・・」
「・・・・」
ラクシュミはしばらく蛇が消えた所を見つめていた。
肌に浮かぶ蛇紋は、普通は固定されている。動くことはないのだが、ゆりの場合は、出るのは子供を妊娠した
時だけだし、その時によって出る場所も、大きさも違う。それはその時の気の量に関係しているかもしれないが。
それにしても・・・蛇紋が相手の肌に移るって話は初めて聞いた。
女の肌にはメスの蛇しか浮かばないため、ラクシュミの肌に移ろうとした蛇もメスだった。
肌には何の感触もなかったのだが。
「お前には驚かされてばかりだが、これもかなり驚いたぞ」
「そうなの?今度は完全にあげるね。」
「・・・ああ・・・なんだかいいな。」
自分の肌にやってきた蛇に、妙に切ない気持ちを感じて、ラクシュミは目を細めて言ったのだった。
6の月の20日、無事ラギは6歳の誕生日を迎えた。その日はバラク大会が城の広間で催されて、バラクの腕自慢が
ラギとそれぞれ勝負をしたのだった。もちろんミルキダスも参加していたし、夕方にはバラクがうまいキース将軍も
やってきてくれて、ラギは大喜びだった。他の参加者たちはラギが打つのを周りで眺めたり、違う相手と勝負をして
いる。
ゆりや他の子供たちは広間の離れたところにいた。皆さすがバラク好きだけあって、バラクに熱中している。
学校の教師や、研究者っぽい者もいた。
「すごいねーラギ」
ゆりは感心するように言った。周りは皆大人だ。10人ほどラギと勝負をして、4人ほどには勝ったようだ。
しかも皆手を抜いたわけでもなさそうなのだからすごい。
「私最近シスと遊んでるんだよー。ね」
アナスターシャが言って、シスがうなずいた。
「そうなの。そのうち大蛇と遊ぶといいよ」
ゆりがいうと二人が驚いた顔をした。
「え?蛇ってバラクできるの?」
「できるよ。母さんは結構やったよー」
「ほえー」
最近ではあまりやらなくなったが、昔はよくやったものだ。
「そうなんだ。今度やってみようっと」
その時声援が起こって3人が顔を向けた。ラギが喜んでいるから相手の男に勝ったらしい。みんなすごいすごいと
言っている。
「忘れられない誕生日になりそうね。これ主催してくれたのだれなの?ミルキダス?」
ゆりがアナスターシャに聞いてみた。
「ミルキダスがキース将軍に相談して、将軍が皆集めてくれたみたいよ」
「そうなんだ。すごいね。皆優しいね」
夕食の時間になると、部屋の隅においてあるテーブルに手軽に食べられるサンドイッチなどが用意されて、
バラク大会は夜まで続いたのだった。
「母さん、これキース将軍がくれたよー」
大会が終わった後、ラギがうれしそうに何かの箱を持ってきた。
「あら、まあすごいねー」
それはバラクのセットで、開けてみると木製だったが駒も盤も結構大きくて、立派なものだった。
「いいんですか?結構高価なものなんじゃないんですか?」
ラギの横にいたキースにゆりは聞いた。
「はい。王子は同じバラク仲間ですからね」
キースが微笑んだ。見かけは無口でとっつきにくそうな感じだが、かなり優しい性格らしい。
「よかったねー。大事にするのよ」
「うん」
ラギはうれしそうにうなずいた。
今年でアナスターシャは12歳、シスは8歳、ラギは6歳になった。
ゆりが何もしなくても、子供たちは勝手に日々成長して行っている。
子供ってすごいなあ。ほんと感心するわ。
ゆりは心底そう思ったのだった。
暦は7の月入った。アナスターシャとシスは結界の外に出してもらっての授業、ラギは街の図書館に連れて行って
もらって、その日は城には子供たちはいなかった。
ゆりは午前中は庭園を散歩して、午後はミルキダスに引っ付いて気をもらった。
ミルキダスはちょっと引っ付いただけでもいまだに頬を赤く染める所がかわいい。
最初の内は、この前のラギの誕生日の話に花を咲かせていた。
「あのね、もしかしたら赤ちゃんは双子かもしれないんだよ」
ゆりが話題を変えて言うと、ミルキダスはぱっと目を輝かせた。
「本当ですか?すごいですね」
「なんでわかったかというとね、この前王様と引っ付いてたら、蛇紋が2匹出たからなの〜」
「え・・・」
ミルキダスがぎょっとした顔をした。当然顔は真っ赤だ。
あれ・・・なんで私恥ずかしげもなくこんなこと言ったんだろう。おかしいなあ・・・
ゆりは自分でも頭をひねった。ついぽろっと出たのだ。
「あ・・あの・・・王妃・・・」
「ん?」
ゆりは先ほどまではミルキダスの腕に手を回して引っ付いていたのだが、今みると、体全部に腕を回して
べったり引っ付いていた。
おかしな・・・もしかしてだれか降りたかも?
「・・・なんだか・・・私すごくその気になっちゃった・・・」
「え?!」
「よくわからないけど・・・」
ゆりは切なげにミルキダスをじっと見ていた。
「あの・・・儀式ですか?」
「・・・わかんない」
「・・・・その・・・」
「ミルキダスはいや?」
「2匹の蛇紋が見たいです・・・」
「向こうに連れて行ってくれる?」
「はい」
ゆりは初めて儀式以外で別室でミルキダスと二人っきりになり引っ付いてしまった。
ゆりはわけもわからず興奮して、最初かなり恥ずかしがっていたミルキダスも、ゆりにつられて興奮していった。
はっとゆりが正気に戻った時には、すっかり蛇紋も見せた後だったし、ミルキダスはなんだかとろ〜んとした
目をしていた。
「・・・・」
ベッタリひっついていたゆりは、記憶を思い起こしてえらく恥ずかしくなった。
何で私、あんなに大興奮したんだろう・・・・
「王妃、うれしいです。王妃とこんなに引っ付けて・・・」
ミルキダスはゆりを抱きしめたまま言った。
「・・・・」
どうしたんだろう。私・・・自分でもわけがわからない。
首をかしげたゆりだったが、まあ、たまにはそういう気になる事もあるだろうと結論づけた。
だが、その3日後には、部屋にきたミカエルの顔を見るなりその気になり、自分から誘って別室に行ってしまった。
ミカエルは大喜びで、ゆりが正気に戻った時には、やっぱりとろ〜んとした目をしていた。
「ああ、王妃ってば、こんなに愛してくれて・・・すごく幸せです」
「・・・・」
ゆりは思い出すのが嫌だったので記憶を封印することにした。
なんだかおかしいな・・・
そう思ったゆりだったが、夜ラクシュミ相手だと、そうなるわけでもない。日常生活も普通で、儀式の男たちに
会うと、変なスイッチが入ってしまうようだ。儀式のようかと思っても儀式が起こるわけでもない。
数日後イシュタールが部屋に来て、しばらくは子供ができてよかったね、とかいう話をしていたのだが、
またしても猛烈にその気になったゆりはイシュタールを誘って別室に行っていた。子供の事でそうその気でもなかった
イシュタールだったが、ゆりの雰囲気に呑まれてすっかりその気になり、共に興奮してしまっていた。
ゆりが気づいた時には、裸でたくましい腕に抱きしめられていた。
「愛してます・・・王妃・・・」
「・・・・」
ゆりの顔は引きつっていた。
理由はさっぱりわからない。
次の日、ゆりはハザークに竪琴を披露しに行ったものの、その時は別に何も起きなかった。
んーハザーク様には何も起きないなあ。
その日は何事もなく塔を後にしたゆりだったが、城の中の廊下で偶然フリットに会い、またしても
変なスイッチが入ってしまった。「ちょっと時間ある?」と言ってフリットを誘ってしまったのだ。
フリットはこちらのゆりと普段別室に行っていちゃつくことはあまりないので驚いていた。
「どうしたんですか?珍しいですね」
「うーん。わかんない」
と言いながらゆりはフリットにくっつき、二人で盛り上がってしまった。
それはジュノーやヴィラにあった時も同様だった。だが、さすがに最後に会ったヴィラは、他の男達のように
喜んだだけではなく、ちょっとおかしいなと首をかしげていた。
「王妃、最近王がかまってくれないんですか?」
ヴィラは熱烈な時間が終わった後に聞いてきた。
「え。そんなことないよ」
すっかり正常に戻ったゆりが答えた。
「では今日の朝何かありました?」
「何も・・・」
「儀式並にすごかったですよ。王妃」
「・・・・」
ゆりは何気に目をそらせた。
「さっきの事覚えてます?」
「思い出したくない」
「何か変な物でも食べました?変わったお菓子とか」
「ううん。何も」
「そうなんですか?」
ヴィラはゆりを最初から見てきているだけに、理由もなく興奮しまくったというのがよくわからない。
躊躇していたゆりだったが、やがて口を開いた。
「実は、他の男の人ともそうなったの。みんなと。」
「みんなと?ミルキダスやジュノーとも?」
「うん・・・」
「それは皆喜んだでしょうね」
思わずヴィラは言った。
「う・・・・」
「でも理由はわからないんですか?」
「うん・・・突然そういう気になるの」
「・・・一応王にご報告した方がいいですよ」
ヴィラの言葉にゆりはぎょっとした。
「え?なんで?」
「全く普段のあなたならいいんですが・・・どこかちょっと違ってるような気がしたんですよ。誰かが降りてる
ような・・・自分ではそう思いませんでした?」
「わかんない。ちらっとそうかなって思ったけど、でも儀式にならないし・・気のせいのような気がして」
「王妃が言いにくいなら私からいいますよ。」
「ええー」
最近はラクシュミが普段も好意的なだけに、そういうことは言いたくなかった。
「王妃、王に隠し事はいけません。儀式と何か関係があるかもしれないでしょう?うまい事言ってあげますからね」
「うん・・・」
その日の夕方、ヴィラは王の間に行き、ラクシュミにゆりの事を話していた。
儀式の兆候が何度も現れているようだが儀式にはならない、そう告げたのだった。
「そうなのか?なんで儀式にならないんだ?」
ラクシュミは不思議そうに聞いた。前に儀式が失敗した事があったが、それと今回とはどうも違うようだ。
「それはわかりません。普段の王妃はよくわからないようなので、もう一人の王妃に聞いてみられた方がよいと
思うのですが」
「わかった。今夜にも聞いてみよう」
ラクシュミはそういった。
そのころ、3人の子供たちはお城の外にいた。城と表門の間の開けた場所に、次々と木材が運び込まれていて、
それを眺めていたのだった。
「ねえ、一体何作るの?」
アナスターシャは、近くにいた戦士に聞いてみた。
「祭壇を作るんですよ。」
「祭壇?」
「今年は建国15100年目ですからね。100年ごとに建国祭のお祭りをしているんですよ。代々の王と戦でなくなった
者たちへ祈りを捧げる慰霊祭でもあります」
「9の月の9日にするの?」
ラギが聞いた。その日は初代の王が国王に即位した記念日だとラギは知っていた。
「そうですよ。前回はやらなかったんですが、今回は国の中も落ち着いてますから、大々的にやろうと王がおっしゃら
れたんですよ」
「へー楽しみねー」
「何をするのかな」
3人は目を輝かせた。
その夜、寝室でラクシュミはもう一人のゆりを呼び出した。
「向こうが時々おかしいようだが、お前のほうはどうなんだ?」
「・・・私は別に普通だけど・・・なんだか、誰かが出たり入ったりしてるような気がする」
蛇の目のゆりはそういった。
「出たり入ったり?誰かって、儀式の時の女蛇か?」
「多分・・・」
「それって儀式なのか?違うのか?」
「わかんない」
こちらのゆりにもわからないようだった。
「ただ遊びにきただけかもよ。前にもそういうことあったし」
「そうなのか?」
「今回は続けざまだけどなあ・・・今の所そう害はないけれど」
「ならいいが・・・」
ゆりにわからないものがラクシュミにわかるわけもない。
今の所は深刻でもないようなので、しばらく様子を見ることにしたのだった。
建国祭にわくわくしていた子供たちだったが、アナスターシャが悲鳴を上げる事態が起こった。
今回は外に出ないラクシュミに変わって、アナスターシャが祭事を行う事になったのだが、その際
祭壇に上がり、なんと、初代からラクシュミの父までの全ての王の名を、言わなければならないというのだ。
「ぜ・・・全部覚えるの?嘘でしょー!!!!」
机の上の紙にはつらつらと全ての王の名前が書かれていた。
「がんばってください。姫」
教師はそう言って励ましたものの、王の名前は全部で82もある。その王の名前を順番も間違わずに
言わなければならないとなると、大変だ。
「絶対無理だよ。暗記は無理!」
アナスターシャははなからあきらめていた。
「そうおっしゃらずに、一応努力はしてください。いよいよ無理なら、巻物を読みながらでもいいと王も
おっしゃられてますから」
「あ、そうなんだ。よかった」
アナスターシャはほっと胸をなでおろした。
「ですが努力はなさらないと・・・」
「はーい」
「シス様とラギ様もせっかくですから一緒に覚えましょう」
「はい」
教師の言葉に二人は素直に返事をした。
こうして3人は王の名前暗記に取り掛かったのだった。