「こんにちは」
「こんにちは」
「こんにちはーハザーク様」
ある日の午前中、3人の子供たちがハザークの部屋を訪れていた。子供たちは花束や果物の入ったかごを侍女に渡した。
「何か用か?」
ハザークが長椅子に寝そべったまま聞いた。
「別に用はないです」
アナスターシャが言った。
「ちょっと挨拶にきただけです」
とシス。
「それじゃまた来ます。さようなら」
ラギが最後に言い、3人はさようならといって出て行った。
「?」
「?」
ハザークは侍女と目を合わせて、不思議そうに首をかしげた。
「あーちょっと怖かった」
塔の階段を下りながら、アナスターシャが胸に手をあてて言った。
「僕は今日は平気だった」
とシス。
「怖くないって言ってるのにー」
とラギ。
「でもちょっとずつ慣れたらそのうち平気になるね」
アナスターシャが言い、シスがうなずいた。
子供たちはザクート王からハザークが情に厚い人だと聞かされて、慣れることにしたのだった。
まずは挨拶からと思ったわけだ。
「姉様、午後あれ試してみようよ」
シスがアナスターシャの腕を引っ張って言った。
「そうね。そうしよう。母様喜ぶよー」
アナスターシャがニコニコして言い、ラギも微笑んだ。あれの理由がわかっているようだ。
「母さんの驚く顔が楽しみだねー」
3人はにこにこしながら城に戻って行った。
第23話
昼食後、昼食をしっかり食べたにもかかわらず、ゆりは自分の部屋でしゃりしゃりと野菜スティックをかじっていた。
どうにも食欲が治まらない。お菓子ばっかり食べるのも太りそうなので、野菜を切ってもらってそれをかじっていた。
ゆりの向い側にはミカエルが座っていた。すっかり元気になったので会いにきたのだ。
「大変だったねー。ミカエル」
ゆりが野菜をかじりながら言った。
「いえ、王妃が元気なので、それでもういいんですよ」
とミカエル。ゆりの手と口がひっきりなしに動いてるので、ミカエルは思わずぷっと笑った。
「何よー」
「だって、なんかかわいいんですもん。ウサギみたいで」
「ミカエルウサギ見たことあるの?」
「ないです。本で見ただけですけど、きっとこういう感じかと思って。」
ウサギの一族は龍の国の属国のようになっていて、国も龍の国の中に組み込まれていた。なのでウサギはこの国には
いない。いたとしても蛇が食べてしまうからいないのだ。
「何か食べたくてしょうがないんだもん。太りそうな物ばっかり食べるとあれだし」
「王妃が元気に食べてる姿を見ると、心が和みます」
ミカエルが微笑んで言った。
「あそ」
扉がノックされて、アナスターシャが顔を出した。
「母様、ちょっといい?」
「いいよ」
「外に連れて行ってあげるよ」
「え?」
「だから準備して」
ゆりはミカエルと目を合わせた。二人とも首をかしげている。
「ミカエルも一緒に来てもいいよ」
アナスターシャにそういわれたので、ミカエルもゆりと一緒に移動した。
ゆりはバスケットのカゴをもって行った。外に出るというので、何か持って帰るものでもあればと思ったのだ。
アナスターシャに連れられてきたのは城の正面から離れたところにある表門だった。
「あ!」
ミカエルはすぐに気づいた。ラクシュミが作っている結界の外に、小さな結界があるのが見える。
そこにはシスとラギもいた。
「え?何?何?」
ゆりは気づかなかった。
「かあさーん、こっちおいでー」
表門から続く大道路の右の方から声がした。見るとラギとシスが道路脇で手を振っている。
「え?」
「お見事ですよ。姫」
ミカエルは感嘆するように言った。
「へへーすごいでしょ?」
とアナスターシャが得意そうに言っている。
「何のこと?私にも教えて!」
ゆりは一人わけがわからなかった。
「結界の外に、小さな結界があるんですよ。アナスターシャ様とシス様の、共同結界ですね?」
「そうよ。ザクート王に力をあげてもらって、結構結界が長くはれるようになったの。だから母様の散歩くらい
できるよ」
「えー!すごいじゃない!」
ゆりはシスとラギの方に歩いて行った。ミカエルとアナスターシャも一緒に歩いていく。一同は大道路の横道を
入って行った。そこは林の中だ。人が歩けるほどの小道がある。よく目を凝らしてみると、薄い青い膜のような物が
離れた所に見える。
「こんな事ができるようになったなんて・・・」
ゆりは感動していた。
一同が移動すると、結界も一緒に移動していた。そんなに広い結界ではないため、一緒に移動しているのだ。
「母様うれしい?」
シスが聞いた。
「うん。うれしいよ。二人ともすごいよ」
「あ、カルルの実だ、あれおいしいんだよ。」
ラギは細い木に巻きついているつるに一杯なっている赤い実に目を留めて、ひとつとって口に入れた。
「おいしい?」
「うん」
アナスターシャやシスも口に入れてみた。
「本当だ、甘くておいしいねえ」
「はい、かご、採って帰ったら?」
ゆりがカゴを渡して、子供たちはその中に赤い実を入れて行った。
ゆりは何気に木々を眺めていた。結界の外に出るのは久しぶりだ。いつもと違う景色というのは実に楽しい。
ゆりはぼんやり眺めて、一本の木にへばりついているものに目をとめた。それは茶色いきのこだった。
なんとも見事な舞茸のような大きなきのこが木に一杯へばりついている。
食べたい・・・・猛烈にきのこ鍋が食べたくなってきた。テンプラでもいいなあ。
ゆりがふらふら林の中に入っていき、ミカエルもついていった。
ゆりは木についていたきのこを一株採って匂いをかいだ。
まさしく、舞茸のような匂いがする。
「あーいいにおい・・・懐かしい・・・こんなに近くにこんないいものがあったなんて・・・」
「?王妃、どうしたんですか?」
「これもって帰る。食べる」
「え?」
ミカエルがぎょっとした。ちなみにこの国では、きのこを食べる習慣はない。
「あーおいしそう。うれしいなあ。久しぶりにキノコ三昧!バター焼きもしよう」
ゆりは一生懸命きのこを採って、自分のスカートをつまんで乗せていた。
「きのこ〜きのこきのこ〜」
もうゆりは周りに目も入らずに、必死になって木からキノコを引きちぎっていた。
「あ!あそこの木にもある!」
ゆりが違う木に目を留めて、移動した。ゆりに気づいた子供たちも一緒にきた。
「何してるの?」
シスが聞いた。
「あれ食べるそうです」
「あれ?」
「あ。カゴかして!」
ゆりは子供たちに近づいて、スカートの上のキノコをカゴにいれた。するとカゴは山盛りキノコで一杯になった。
「母様これ食べるの?」
アナスターシャが怪訝な目をした。子供らには茶色い奇妙な物体にしか見えない。
「そうよ。おいしいのよ。しかもヘルシーなのよ!」
「食べれるの?これ」
アナスターシャがラギに聞いた。ラギはキノコをひとつつまんで近くにいた蛇の口元においてみた。すると蛇は
口を開けてそれを食べた。
「食べれるみたいだね。」
「ならいいけど・・・」
「あーうれしいなあ。」
ゆりはなみだ目でキノコをつんでいたので子供たちも何も言わなかった。
結局、ゆりは大量のキノコを採って城に戻ってきた。さっそく調理場に行き、大量のきのこにぎょっとした
料理人を全く気にせずに、キノコを洗っている。ラギだけがついてきてゆりがすることを眺めていた。
「なんでこの国ではキノコ食べないの?ヘルシーでいいのに」
「おいしいんですか?」
料理人が恐る恐る聞いた。
「おいしいんだよーすごく。まずはテンプラ〜」
ゆりは大きな鍋に油を注いで、粉をつけて、どんどん揚げて行った。
できるものからつまんで食べると、なんとも懐かしい味がして、思わずゆりの目には涙が浮かんでいた。
「うまい・・・うまーい!」
ラギもつまんでみた。
「ふーん・・こういう味なんだね。結構おいしいね」
「でしょ?そうでしょ?」
料理人もつまんでみた。だが、おいしいとはいえない味だった。やはり味覚が違うようだ。
ゆりはるんるん気分でキノコを揚げたあと、やはり鍋だ、と思い、鍋の準備をしだした。料理人はゆりが言う野菜を
もってきて、ゆりは野菜を切って次々と煮込んで行った。ゆりが調合したしょうゆらしき物を入れて、味をつけて、
大量のキノコをその上に入れた。
「ああ。うれしー!どっかにマツタケないかな」
ゆりは一人で興奮している。ラギは鍋の中を興味深そうに眺めていた。
「あーアヤコさんにも食べさせてあげたいなあ・・・喜ぶだろうに・・」
ぶつぶつつぶやいていた時、ラギと料理人が同時にあっと言った。
調理台の上におかれていたテンプラを、黒い髪の女がむしゃむしゃ食べていた。ゆりは振り向いてぎょっとした。
「アヤコさん!」
そこにいたのは黒髪のおかっぱ頭、まぎれもなくアヤコだ。
「あーゆりちゃん。久しぶりー」
アヤコはテンプラを食べながら手を振った。
「また子供できたの?」
「そうなのかな。今日始めて気づいた。どうりで最近食欲があると思った。」
「え・・・・」
「ねえ、ねえ、それなに?」
アヤコは煮込んでいる鍋を見た。
「これ?キノコ鍋よ。もういいかな」
ゆりは鍋を下ろして調理台の上に置き、アヤコに取り皿とフォーク、お玉を渡してあげた。
「あーいいにおい!鍋だー」
アヤコは涙目で取り皿にキノコを採り、食べた。
「おいしいいいいいいー!」
「熱いからやけどしないでね」
「うん」
アヤコは幸せそうに食べている。料理人とラギはぽかんとしてそれを眺めていた。
そうか・・・アヤコさんに二人目が・・・よかったね。
それにしても気づくの遅いよ。もう赤い月からかなり経ってるじゃん。
瞬間移動ができるということは、子供にもそれなりの力があるから赤い月の間の子供のような気がするが、
虎族は赤い月以外でも結構子供を作ってるらしいのでよくわからない。
「あーおいしいなあ・・最高ねえ。うまいうまい・・・」
アヤコは周りを気にせずに、結局鍋を空にした。
「あー食べた食べた」
でかい鍋が空になったので、ラギは目を真ん丸くしていた。アヤコのおなかは全然膨らんでいない。
一体どこに消えたのか不思議だ。
「あーラギ君だ。こんにちは。大きくなったわね」
アヤコはそこで初めてラギに気づき、笑顔を向けた。
「こんにちは・・・」
「私もう帰らなきゃ。きっとガットが探してる」
「ちょっと待ってね」
ゆりは外に出て廊下にいた蛇をつかんでもってきてアヤコに見せた。
「きゃあ!蛇!」
アヤコはそのまま消えた。
「あの人の耳母さんと一緒だね」
ラギが言った。
「そうよ。母さんと同じ世界から来たのよ」
「どうして違う国に瞬間移動できるの?」
「さあ、それは食欲の為せる技じゃないかな?アヤコさんは妊娠するとおいしい物をかぎつけてやってくるの。
あーあ。キノコ鍋なくなった。キノコちょっと残ってるからもう一回作ろうっと」
ゆりはもう一度鍋を作り出した。ゆりは何度も経験してることなのでさほど驚いてはいない。
ゆりは不思議な物事もたいして気にしないたちだったが、ラギはちゃんとした説明がないと納得できないたちだった。
この国から虎の国に瞬間移動するということは、ラクシュミにさえできないことだった。それほどすごいことなのだ。
それを、子供ができたからといって異界の女であるアヤコがやってのけたことが不思議でたまらないのだ。
どうやってかぎつけるんだろう・・・虎の国まで匂うわけないのに・・・
虎の一族ってすごいなあ・・・
食への欲求とすごい生命力・・・それが強さの秘訣なのかな。
ラギにはアヤコの体から、すごく強い気のようなものがあふれているのが見えたのだった。それはゆらゆら
していたが、虎の幻像のようなものにも見えた。
虎族のすごい攻撃力は、昔からいえば衰えてはいるだろうが、それでもかなりの力を維持していた。それは
力が衰えた蛇の一族にすれば、かなりうらやましいともいえる。蛇の一族は魔力の一族であり、虎の一族は
攻撃力の一族であることの差かもしれないが、もし、虎の一族が獰猛な一族であったなら、この世界の地図も
変わっていたかもしれない。
虎の一族はかなり昔から、蛇の一族に好意を寄せている。それは魔法の鏡や魔法陣が通じていることでも
明らかなのだが、ラギはその理由はなぜか、歴史の授業の時先生に聞いてみた事があった。すると、
教師はこういった。
「実は虎の一族の王が、昔我が一族の女王に恋をしたことがありまして、それが発端のようですよ。
その王の恋はもちろんかないませんでしたが、せめて時々でもいいから顔を見せてほしいといって、それから魔法の鏡や魔法陣が
置かれたんですよ。虎の一族にはそんなに見目麗しい者というものもおりませんから、美しい蛇の一族の者に結構恋心
を抱きやすいんですよね。ガット様も、昔ラクシュミ様を女だと勘違いして恋してましたし・・・」
ラギはそれを聞いた時、虎の一族というのは結構楽しい人たちだと感じたのだった。
せっかく魔法陣があるんだから、そのうちに虎の国に行かせてもらおう・・・
鼻歌交じりで料理しているゆりの横で、ラギはそんなことを考えていた。
その夜、きのこを大量に食べたせいかどうかわからないが、ゆりはえらくその気だった。
「ね〜王様〜」
ゆりは猫なで声でラクシュミに抱きついたものの、今日はラクシュミは全然その気ではなく、すげなく断られた。
「えーんそんなあ・・・・」
「今日は全然その気がないんだ」
ラクシュミに背中を向けられて、ゆりは仕方なくそのまま寝た。
くすんくすん。
一時は、女神効果のせいかラクシュミの性欲はすごかったが、今では普通に戻っている。それでも昔よりは
可愛がってくれてるような気もするが。
まあしょうがないか・・・
もやもやした気持ちで眠ったら、変な夢を見てしまった。
夢の中にザクート王が現れて、抱きしめられたのだ。
ああ、なんだか幸せ・・・・
優しい腕に包まれていると、すごく守られて愛されてる気がして、女でよかったなと思ってしまうのだった。
女蛇では苦労させられたけど、でもやっぱり、ザクート王は強烈に魅力的な人だな・・・
実際にいたら、愛しちゃったかも・・・・幽霊でよかった・・・
朝方、ゆりはそんなことをぼんやり考えていた。
そして目を開けて、何気に横を見たら、ラクシュミが自分をにらんでいた。
「・・・・」
ゆりは結構ラクシュミの側によって寝ていた。腕が引っ付いている。
何で睨んでるんだろう・・・まさか心を読まれたなんてことは・・・
「読んだ」
ラクシュミがボソッといい、ゆりはぎょっと体を離した。
「ひどいよ!プライバシーの侵害だよ!」
「何がひどいんだ。私の横で他の男のことを考えて興奮するなんてどういうことなんだ」
「え・・・別に興奮してたわけじゃ・・・」
ゆりの顔はまっかっかだった。
「それは反則だぞ。すごく傷ついた」
「え・・・・」
「傷ついたから、私も他の女に慰めてもらおうかな」
ラクシュミは背中を向けて言った。
「えー!!やだあ。そんなの。やだやだ」
ゆりはラクシュミの体をゆすっていた。
「ごめんなさい。許してー」
「いやもう傷ついた。深く。他の女に慰めてもらわないと立ち直れない」
「えー。そんな。ごめんなさい。許して」
ゆりは泣きそうな顔をしていた。すると、ラクシュミがちらりと顔を向けた。
「お前がひとつ私の言うことを聞くのなら、許してもいいな」
「言うこと?なあに」
ラクシュミはなにやら不適な顔で笑っていたので、ゆりはちょっとびびった。
「今から一人男を呼ぶから、ちょっとひっついてやれ」
「え・・・」
ゆりの頬が引きつった。
「なんで?」
「理由は聞かなくていい。私が女と引っ付くか、お前が男と引っ付くか、どっちか選べ」
ガーン・・・なんなんだ。その選択肢は・・・
「引っ付くって、どの程度?」
「お前の場合は、ちょっと抱きついて口付けしてやる程度でいいぞ。裸で」
「え・・・・裸・・・・」
「ちなみに私が女と引っ付く時は、最後までだぞ。無論」
「・・・・それって選ぼうにも選べないじゃない。」
ゆりはラクシュミを睨んだ。
「元はといえば、お前が怪しい夢を見るからだろ?」
「ぐ・・・・」
そういわれると言い返せない。
「男ってだれ?」
「もうすぐ来る」
ラクシュミは起き上がった。すると、部屋の中に、銀色がかった少し長めの水色の髪の、きれいな男が現れて、ひざをついた。
まるで女の子のような風貌をしていたが、体つきはちゃんと男だった。ゆりはその顔になんだか見覚えてがある気がしたが、よくわからなかった。
「お、おはようございます・・・」
男はベッドの上の二人を見て、恥ずかしそうに目を伏せた。
「シャナーンだ。ようやく大人になったんだ」
「え?シャナーン?!」
ゆりは驚いた。前に会った時は本当に女の子みたいで華奢だったのに、なんだかすっかり変わっている。
まだまだあどけない感じだが、肩幅もそれなりにあるし、すっかり青年になってる。
大人になるってこういう風に変わるんだ・・・・とゆりは実感した。
「大人になるのはかなり早かったがな。いい男だろ?」
「はあ・・・」
いい男に間違いはない・・・けど・・・・
「実はシャナーンはすごくお前の事が好きらしいんだ。だからちょっとひっついてやれ」
「え・・・・・えええええ!?」
ゆりはぎょっとした。シャナーンは頬を赤く染めていた。
「じゃあ私は行くからな」
といってラクシュミはさっさと消えてしまった。
「えー!」
とゆりが止める間もなく。
二人っきりで残されて、かなり気まずい雰囲気がただよった。シャナーンは視線を伏せたままだった。
一体どういって呼び出されたのだろう・・・
なんだか聞くのが怖かった。
それにしても、こんな顔も洗ってない状態で会わされるなんて・・・
当然化粧もしていない。
「あ・・・あの・・・すいません。王妃・・・・私が王妃を好きなばかりに」
「え・・・・?」
シャナーンは本当に恥ずかしげに顔を伏せていた。
「好きって・・・」
「私、できたら王妃の恋人になりたいんです。」
「ええ?」
ゆりの顔は真っ赤だった。
「その、そのうちに、もっと強くなってからですが・・・」
「私なんてそのうち5人の子持ちになるんだよ?シャナーンからしたらもうおばさんよ」
「とんでもない。王妃はまだ若々しいです。大人になりたての女性のようです」
「はあ・・・」
綺麗な男に見つめられるとえらくどきまぎしてしまった。
「ようやく大人になって、王妃に会うことができて、とてもうれしいです」
シャナーンは心底うれしそうで、それだけうれしがられると、ゆりもまんざら嫌ではなかった。
だけど・・・・この前まで子供だった男に手を出すのは・・・なんだか犯罪っぽいんですけど・・・
シャナーンの顔立ちも、まだあどけなさが残っているだけに、恋人といわれても困ってしまう。
「あの・・・手を握らせていただけるだけでいいですから」
「手・・・」
王様は裸で引っ付けとか言ってたけど、ちょっとそれは・・・いくらなんでもやばいよ。
「それでいいの?」
「はい」
「じゃあ、こっち来て」
シャナーンがベッドの側にきた。ゆりは今日はえらくきわどい服を着ていたので、布団で体を隠してベッドの端に
移動して、両手を出した。シャナーンはひざをついたまま、ゆりの両手をそっと握ったのだった。
お互いに頬を染めて見詰め合っていると、ゆりはなにやら、10代のころの淡い純愛をしているかのような
気持ちに陥ってしまった。
「王妃の手はとても柔らかいですね」
「ありがとう・・・シャナーンは、大人になってとっても素敵になったね」
「私、これから王妃に気もあげられます。だから、時々呼んでくださるとうれしいです」
「そうなの。わかった。」
シャナーンは名残惜しそうに手を離した。
「では失礼します」
「うん、またね」
シャナーンは姿を消した。
ゆりの胸はなんだかどきどきしていた。手を握り合っただけだったのだが、シャナーンの気持ちが伝わってきて、
うれしいような恥ずかしいような、困ったような複雑な心境だった。
すっかり素敵になっちゃって・・・なんだか・・・やばい感じ・・・
王様って一体何考えてるんだろう。
それよりももう危ない夢は見ないようにしなきゃ。
ゆりはぺちぺちと軽く頬をたたいて、普通の服に着替えて寝室を出て行った。
大人になったシャナーンは、その日の午後、ラギにも会いに行ったのだった。
子供の内は城に入ることはできないが、大人になれば顔パスで入ることができるようになる。城の中でも一階部分は
一族の者ならば誰でも出入りできるが、それより上は、限られた者しか入る事はできないようになっていた。
たとえば下級戦士がひょっこり王妃であるゆりを尋ねるというわけにはいかないのだ。
そんなことをすれば、ミカエルらゆりの恋人達ににらまれることになるので、中級戦士から下のものがゆりの部屋を
訪れるのは、ゆりからお呼びがかかるか、ラクシュミが行けといわないと行けないことになっている。
だからシャナーンも大人になったからといっておいそれとはゆりの部屋に行くことはできなかった。
ラギに会いに行くにも、ちゃんと許可を得ていた。いくらヴィクターの息子でも、そこらはちゃんと手順を踏まなければ
ならない。
ラギはシャナーンの顔を見るなり、目を輝かせてシャナーンを見上げたのだった。
「すごーい。随分力が上がったんだねえ。すごいよ。シャナーン」
「そうですか?王子にそういわれるとうれしいです」
シャナーンは照れたように言った。
「すごいねえ。母さんに気をあげれるね」
「はい」
ラギはしばらくしげしげとシャナーンを見ていた。
「面白いなあ。僕、子供の時から知ってて大人になった人って初めてみたから、面白いなあ・・・」
前に会った時とは別人のようだったが、知性を感じる瞳はそのままだった。
「そんなに面白いですか?」
シャナーンが笑って聞いた。
「面白いよ。やっぱりシャナーンってヴィクター将軍の息子だねえ。気の質はそっくりだ。前よりも似てるよ」
「そうですか。あ、そうだ、この前古代語の研究所に行ったんですよ。古代叙事詩も見せてもらいました。
私もちょくちょく行って勉強してるんです」
「そうなんだ。ザクート王が古代叙事詩をそらんじることができるようになれば魔力もおのずとあがるようなこと
言ってたんだよ。」
「そうですか・・・あれを全部覚えるのは大変ですね」
「そうだね。シャナーンはともかく、ねーには難しいよねー。そうだ、どうせだから二人にも会いなよ」
「ですが・・・私はまだ・・・大人になったばかりですから・・・」
「いいじゃない。シャナーンは今だってたいした力もってるんだし、おいで、僕があわせてあげるからね」
ラギはそう言ってシャナーンをアナスターシャやシスにも紹介したのだった。
シャナーンは瞬間移動もかなり早いという話を聞き、アナスターシャが追いかけっこをしようと言い出した。
もちろんシスも加わって、3人の追いかけっこが始まり、ラギは自分の部屋に戻ったのだった。
アナスターシャとシスをシャナーンが追いかけるというものだったが、何度しても二人はすぐ捕まってしまったために、
今度はアナスターシャとシスがシャナーンを追いかけるというものに変わった。
力を使った瞬間移動での本気の追いかけっこは一時間ほど続き、終わる事には二人はばてばてになっていた。
「シャナーンって、手加減って事を知らないわね」
全然勝てなかったアナスターシャがむっとして言った。
「手加減して欲しかったんですか?」
「ううん。本気で遊んでくれてうれしかった」
アナスターシャが微笑んで言った。
「僕もだよ。シャナーンまた遊んでね」
「はい」
シャナーンは微笑んだ。
王妃の御子様は皆かわいいな。王妃の可愛い性格を引き継いでいるに違いない。
シャナーンはそんなことを思いつつ、城を後にしたのだった。
その夜、ラクシュミに、「ちゃんとシャナーンとくっついたか?」と問われたゆりは、「ちゃんと裸でくっつき
ました」と答えた。ラクシュミが女と浮気したらまずいと思ったからだ。
「本当か?」
ラクシュミは疑うような目を向けていた。
「本当よ。所でなんであんなことしたの?」
「大人になりたての男っていうのは、中々女に欲情しないんでな。だから、シャナーンが好きなお前相手なら自然に
その気になれると思ったんだ。」
「その気って・・・その気になられても困るじゃない・・・」
「重要な事なんだ。シャナーンは力が強いからな。女たちがほっておかないんだ」
「ふーん。大変なんだねえ」
「まあ、お前も気をもらいながら、時々刺激してやれ」
「刺激って言われても・・・」
私に一体何をしろっていうんだ・・・
シャナーンとくっつくのは、なんだか心がとがめるなあ・・・
手をつなぐくらいならいいけどね。
それでも結構自分には刺激だけど・・・
その数日後、ゆりはハザークの部屋で竪琴を奏でていた。竪琴の腕は一進一退を繰り返していたが、ハザークは
よく飽きもせずに聞いてくれるものだ、とゆりは最近では感心している。
「子供たち、ザクート王のおかげで力があがったみたいで喜んでますよ」
曲が終わった後、ゆりがハザークに言った。
「そうか・・・」
女蛇に居座られた事件の後、ゆりはもちろんハザークや侍女たちにお礼を言っていた。大変感謝もしている。
「腹の子供もちゃんと力あがってるぞ」
「そうなんですか?自分ではわからないですけど」
「二人いるからかかなり成長が遅いみたいだな」
ハザークはゆりのおなかを見て言った。
「そうみたいですね。産まれるのに結構かかりそうですよ」
「今日は気はいるか?」
「できれば・・・」
ハザークはからだを起こしたので、ゆりはその横に移動した。ひっついてると、ハザークがゆりのおなかに
手をあてた。
「?」
なんだかおなかがじわじわ熱くなってくる気がする。
「何かしてます?」
「いや、何も」
何かされてる気がするんだけどなあ・・・まあいいか・・・
ハザークのことを信頼しているので、ゆりはそれ以上聞かなかった。
「母親というものは・・・子供のために何でもするものだと思うか?」
ハザークは不意に聞いてきた。
「何でも?たとえばなんですか?」
「たとえば・・・・」
ハザークはそういったきり沈黙してしまった。
そして「やっぱりこの話はいい」とそういったのだった。
変なハザーク様・・・・
ゆりは気をもらって塔を後にした。
なんだか、ちょっと考え込んでるようなのが気になったけれど・・・
城の中に入り、廊下を曲がった所で向こうからミカエルとシャナーンが並んで歩いてくるのが見えて、ゆりは思わず
後ずさった。シャナーンとは手を握っただけだし、別にやましい事はないのだが、なんだか会うのは恥ずかしいし、
ミカエルの前で会うのはいやだ。
庭園に行こうっと。
ゆりはもう一度城の外に出て行こうとして、背中の服をひっぱられた。
「ぎゃ!」
「こんにちは、王妃」
後ろを見ると、ミカエルがいた。
「こ、こんにちは・・・」
「どこ行くんですか?」
「別にどこも」
少ししてシャナーンが側にきた。
「こんにちは。王妃」
「こんにちは・・・」
ゆりの顔が真っ赤になっていて、ミカエルの瞳が光った。
「王妃、いつシャナーンに会ったんです?」
「え?いつって?」
ゆりはどぎまぎしてミカエルを見た。
「大人になってシャナーンにあったでしょう」
「え・・・・」
「大人になって王に挨拶をした時に、王妃も偶然横にいらしたんですよ」
シャナーンが冷静な表情で言った。
「本当ですか?」
「うん」
ゆりがうなずいた。
「怪しいな・・・・」
「何も怪しくないよ。一体何が怪しいの」
「だって、王妃の顔が真っ赤になってるし」
「気のせいよ。それじゃさよなら〜」
といってゆりは逃げるように去って行った。
ミカエルはシャナーンをじーとにらんだ。
「なんですか?」
シャナーンは笑みを浮かべている。
「私は自分から王妃に会いに行ったりはしませんよ。ミカエル様と一緒にしないでください」
「・・・お前って、ほんと、しゃべらなきゃかわいいのにな」
ミカエルは眉をひそめて言った。自分に対抗意識を燃やしている所は、大人になっても全然変わらない。
シャナーンは「恐れ入ります」と言って返した。
ほんと可愛くないやつ・・・
今日はミカエルが城の中の案内をしながら城にいる者たちにシャナーンを紹介して回っていたのだった。
礼儀正しいシャナーンは受けもいい。ヴィクターの息子でよくこんないい子ができたもんだとナザニエル将軍
らは感心するほどだった。
「お前って二重人格だろ」
ミカエルがシャナーンに言った。
「そうですか?自分ではわからないですが」
「絶対そうに決まってる」
そうミカエルは言い切った。
一方庭園に逃げたゆりは、絶対ミカエルが何か疑ってるに違いない、そう思っていたが、案の定、次の日には部屋に
ミカエルがやってきたのだった。その時には、ゆりの瞳は黄色と黒に変わっていた。
「王妃、シャナーンを恋人にしないでくださいよ」
ミカエルは訴えるように言った。
「しないわよ。まだ大人になったばっかりなのに」
ゆりはミカエルが持ってきたお土産の箱を開けて、中に入っていた果物の砂糖漬けを口に入れた。
「あーおいしい。これ好きなの」
「絶対ですよ?あんな若造と女を取り合うのはいやですからね」
「まあ、後10年ほどしたらわかんないけどねーもっといい男になりそうだし。でもシャナーン力あるから、来年の
交わりの月は大変じゃない?」
「もうすでに予約は一杯ですよ」
「えーそうなの?なんだか大変ね、最初なのに・・・大丈夫かな・・・」
「王妃が心配することじゃないでしょ」
「そうだけど・・・最初からそんな何人もの女相手で大丈夫かな?」
ゆりは自分の子供を心配する母親のような心境になっていた。
「シャナーンって繊細そうだから・・・心配だな・・・」
「私は最初から大丈夫でしたよ」
「誰もそんなこと聞いてないよ」
その時、扉がノックされて、ミカエルが出るとミルキダスが立っていた。
ミルキダスはミカエルを見てあれ?という顔をした。
「あ、ミルキダス入って。今日はミルキダスに気もらう日なの。だからミカエルバイバイ」
ゆりはあっさり言って手を振った。
「最近王妃が冷たい」
「気のせいよ。」
「まあいいですよ。それではまた」
といってミカエルは出て行った。
「よかったんですか?」
ミルキダスが遠慮するように聞いた。
「いいよいいよ。ミカエルって相変わらず面白いよね。あんまり皆嫉妬しないのにさ」
皆が皆嫉妬深いとうんざりだが、一人くらいはミカエルのような男がいても面白いものだ、とゆりは思っていた。
「あの、これ・・・」
ミルキダスが封筒を二枚ゆりに差し出した。
「なあに?」
「子供たちが王妃にお手紙を書くと言って。」
「一人ずつ書いてくれたの?」
「いいえ、両方の王妃に。中身は一緒です」
「まあ・・・ありがとう・・・」
どちらが先に読んでもいいようにしてくれたようだ。
ゆりは長椅子に座り、さっそく一通開けてみた。脳裏にはミルキダスの二人の子供の顔が浮かんでいる。
最近は会ってはいないが、二人とも同じような顔をしたおっとりした女の子たちで、黒い髪で黒い瞳だった。
王妃様・・・お元気ですか?
で始まり、妊娠中のゆりを気遣うような言葉が並んでいた。前半と後半で字体が違っているので、二人で書いてくれたの
だろう。最後には「お父さんと仲良くしてください」で終わっていたのでゆりは笑ってしまった。
「ありがとう。とってもうれしい。二人とも優しいね」
「喜びます」
ゆりの横でミルキダスは照れたような顔をしていた。
「お返事書いてあげるね」
「え・・・」
「ちょっと待っててね」
といって、ゆりはテーブルに便箋とペンを持ってきて、子供たちにお返事を書いて、封筒に入れてミルキダスに渡した。
「すいません。わざわざ」
「いいのよ。このくらい。」
しばらくして、ミルキダスに寄り添って寝ていたゆりが目を開けた。ゆりの瞳は両方黒かった。
「あれ?いつの間にかねちゃったのね」
ゆりは目をこすって言った。
「つまんなかったでしょ」
「いいえ」
最近ではゆりはもう一人の自分が出ている時の記憶が完全に飛んでいるわけでもない。
こちらのゆりの記憶では、ミルキダスとあって、気をもらってるうちに寝たことになっている。
あまり記憶にこだわらなくなっていた。心のどこかでは、もう一人の存在に気づいているのかどうか、
それは蛇の目のゆりにも謎だった。
ゆりはテーブルの上にある封筒に目を留めた。
「誰からかな?」
ゆりは椅子から離れてその手紙を手に取った。
「あ、私の子供たちが、王妃にお手紙を書きたいといって」
「へー」
ゆりは早速開けて読んでみた。
「まあかわいい。お返事書いてあげなくちゃ」
「すいません。なんだかお手を煩わせて」
「そんなことないよ。待ってねー」
こちらのゆりも子供たちにお返事を書いてあげたのだった。そしてミルキダスに手渡した。
「はい」
「ありがとうございます。二人とも喜びます」
「うん」
ミルキダスは二人のゆりから返事をもらって夕方家に帰った。すると手紙の反応を楽しみにしていた子供たちが
黒い瞳を輝かせて家で待っていた。ミルキダスが早速手紙を渡すと、二人とも大喜びだった。
だが手紙は「お父さんは見ちゃだめ」と言って見せてくれなかったので、ミルキダスは見る事ができなかった。
クララとリリーは二つの手紙を読んでびっくりしていた。
「面白いねえ。リリー」
「そうねー」
ミルキダスが少し離れたところで見ていたので、二人はさっさと違う部屋に行ってしまった。
二つの手紙は、字体はまるで違っていたのだが、手紙の内容はかなり似通っていた。言い回しなどは違っていたが、
内容は一緒だったので面白いと思ったのだ。
どちらも、最後には、「クララもリリーも体に気をつけてね、危ない所に行っちゃだめよ」と書かれていた。
「どちらも優しい王妃様ね」
クララが言った。
「お父さんどちらの王妃様も好きって言ってたもん。優しいから好きなのよ」
とリリー。
「そうね。優しいから好きなのよね」
二人は納得して大事に手紙をしまったのだった。
ミルキダスはこそっと部屋にやってきて、「お父さんも手紙を見たいな」と言ったのだが、二人にそろって
「だめ!」といわれてしまい、やっぱり手紙を読むことはできなかった。
すすむ