第35話

虎の一族のタロウが蛇の国にやってきて5日が過ぎた。ラギにとってはなんとも長い5日間だったに違いない。慣れない体力作りをした

せいか、今ラギは熱を出して寝込んでいた。


「ラギ様には災難でしたわねえ」

ハザークの部屋にてハザークの侍女がゆりに告げた。

「まあねえ、でもあの子あんまり運動しないからちょっとは運動した方がいいんだけどね」

ハザークの横に座っていたゆりが言った。部屋にはハザークの侍女は今4人いる。ミシェイラが4人の侍女に順番にだっこされていた。

ミシェイラがいると侍女の人数も多くなるのだ。ミシェイラは2歳になったばかりだった。まだそんなにしゃべらずすたすた歩きもしないが

かわいい盛りだ。にこにこしているだけで侍女らはでれでれだ。

「まーまー」

「かわいらしいですわー」

ついでにミシェイラがいると侍女らはお茶を入れるのもすっかり忘れてしまうようだ。ゆりがハザークに「お茶入れてあげましょうか?」

と聞くと、ハザークは「別にいい」と言っていた。


「ハザーク様ミシェイラに『とー』って言われました?」

「いや」

「そうですか」

ゆりはミシェイラにハザークを『とー』と呼ばす練習をしていたが、なかなか言わないようだ。

「ところでトラの小僧はいつまでいるんだ?」

「さあ、帰りたくなったら帰るみたいです」

「ふーん。しばらくは朝うるさいのか」

ゆりは苦笑していた。ラギが熱を出していたのでゆりとしては看病したい気は大いにあるのだが、ラクシュミに絶対近づくなと念押し

されていた。ゆりが熱を出して記憶が飛ぶのをかなり恐れているようだ。熱が出ている間は他の子供達もラギには近づけない。



その頃、ラギはベッドで寝込んでいたが、その横でタロウがラギの額に乗せているタオルが暖かくなると水でぬらしてしぼっていた。

「そのようなこと私がいたしますよ。タロウ様」

タロウの侍女の猫の一族の女の子が言った。

「そうだよ。タロウさんせっかくだからロイと遊んできなよ」

ラギも言っているのだが、タロウは「いいんだ」と言ってラギの横を離れようとしなかった。ラギの熱は大騒ぎするほど高いものでは

なかった。いつもよりもちょっと体温が高く身体がだるいだけだ。だが、そのだるさも筋肉痛なのか熱のせいなのかは謎だった。

「タロウ様こちらに来てからラギ様にべったりですねえ」

一緒の部屋にいたミラが言った。

タロウの行動については皆ちょっとおかしいかな?と感じているようだ。

「ラギは本当にやわなんだなあ。やっぱり鍛えて頑丈にならないとだめだ」

鍛えたせいでこうなったんだけど・・・とラギもミラも思っていたが黙っていた。

タロウがかいがいしくラギの世話をする様は、さながら虎が猫をかわいがる様に似ている、とミラは思っていた。

「しょうがないよ。僕はタロウさんほど丈夫じゃないんだから。所でなんでずっと一緒にいるの?」

ラギは何度目かの質問をした。

「お母さんに賢い菌をもらってこいって言われたからな。ラギにひっついてたらきっともらえるだろう」

タロウは真面目な顔で言っている。何度聞いてもこんな感じの返答しかかえってこない。

「賢い菌・・・ですか?」

ミラは大きな目をさらに真ん丸く見開いていた。

「あのータロウさん、何度も言ってるけど、僕賢い菌なんて持ってないよ。だから移らないよ」

ラギはベッドに寝転んだまま言った。

「僕のお母さんはすっごく賢いんだぞ。お母さんがそういうからそうなんだ」

「アヤコさんが賢いのは知ってるけど・・・」

「うっ、ちょっとトイレ行って来る」

タロウはだっと部屋を出て行った。

「賢い菌って真面目に言ってるのかな?」

ラギはタロウの侍女に聞いた。

「ラギ様と行動を共にすれば賢さが移るという意味でしょう」

と侍女。

「それなら勉強教える方がいいんだけど・・・」

「そうですよ。どうして朝から晩までべったりしてるの?」

2人の問いに侍女は、「なんらおかしいことはございませんが」とにこりと笑って言うだけだった。



「あーつまんない!つまんなーい!」

城の大広間ではロイが床に寝転がり足をばたつかせていた。

「ちょっとロイ、こんな所で寝転ばないでよ」

アナスターシャが言った。

「だってつまんないんだもん。タロウさん全然遊んでくれないし!」

「寝てたら踏むわよ」

「踏めばー」

ロイが膨れて言うと、アナスターシャは本当に踏もうとしていた。

「これこれ、王女様がはしたないですよ」

注意したのはハインリヒだった。大広間には他にシスと数人の子供達、楽器をもった演奏者が二人いる。今日はアナスターシャと

シスのダンスの授業で他の子供達と一緒に習う初めての日だった。子供達はそれぞれよそ行きのおしゃれな服を着ていた。

「ねー遊ぼうよーラリー」

ロイはミカエルの息子、ラリーの背中にぴょんとへばりついた。

「遊んでさしあげたいのはやまやまなんですが・・・」

ラリーはちょっと困った様子で言った。ロイは違う男の子の背中にとんだ。

「クリス遊んでよー」

「僕はヴィンセントですよ」

「クリスは僕ですよ」

横にいたクリスが言った。後ろからみるとどっちかわからない。前から見るとクリスは温和そうでヴィンセントの方は負けん気が強そう

な顔立ちだった。

「どっちでもいいから遊んでよー」

「ロイ様、今から授業なんですから出て行ってください」

ハインリヒに言われてロイはブーブーいいながら出て行った。

ちなみに広間にはフリットの娘ソフィアとミルキダスの娘達クララとリリーもいる。ソフィアはシスを見つめていた。

「シス様、短い髪も素敵です。男の子らしいです」

「え?本当?」

「はい」

「そうかあ。男の子らしいかあ」

シスはうれしそうだった。『男の子らしい』という言葉が今のシスには一番のほめ言葉のようだ。

髪を切ったかいがあったというものだ。


「それじゃ練習を始めますよ。ちょうど男女4人づつなので組になってしよう」

ソフィアはささっとシスの横に並んだ。ラリーがアナスターシャの手を取ろうとしてヴィンセントにどつかれていた。

「何するんだよ」

「僕がアナスターシャ様と踊るんだ」

「僕だ」

「いや僕が」

二人はどつきあっていたのでハインリヒは「クリス、アナスターシャ様と組んで」と言った。

「ええー」

「そんな!」

「後で変えるから早く早く」

ハインリヒは適当に組ませてダンスの練習を始めた。子供達は赤い月の間にそれぞれ猛特訓していたのでそれなりに上手だった。

なかなか様になっている。クリスは思いもかけずアナスターシャと踊れてうれしかったが、途中何度か足を思いっきり踏まれていた。

「ごめんねー」

「いえ」

さらにくるっとアナスターシャを回した時にはアナスターシャのつないでいない方の手が、クリスの頬にあたっていた。

「あ、ごめん」

「いえ・・・」

もしやアナスターシャ様は僕のことが嫌いなのかな?とクリスは思った。

「アナスターシャ様何やってるんですか!」

ハインリヒの注意が飛んでいる。

「ごめんー」


一曲終わるとクリスは暗くなっていた。嫌われていると誤解しているようだ。

それを察したシスが、「姉様はいっつもそんな感じだから」とフォローしていた。

「次、僕がアナスターシャ様と踊ります!」

次はヴィンセントが一緒に踊ったのだが、やはり足を踏まれていた。

3曲目に踊ったラリーは運動神経が良いのかさっとよけていたので踏まれずにすんでいた。

なんとも緊張感の漂うダンスである。それを見ていたハインリヒの頬は引きつっていた。

ハインリヒは物も言わずにアナスターシャをじっと見ていたので、アナスターシャの方が視線を避けていた。


ーハインリヒ怖っ!ヴィラより目つき悪くなってる!

ー姉様が真面目にやらないからだよ

シスが呆れて思念を返した。

ー私は大真面目にやってるわよ!


くるりと回った拍子にアナスターシャはぽんと靴を飛ばしていた。その靴はハインリヒの方に飛んで行き、ハインリヒは靴をキャッチ

していた。

「・・・・」

「ごめんなさい!わざとじゃないから」

「・・・・・・・・」

「本当です。わざとじゃないんです!」

アナスターシャは怖かったのでラリーの背中に隠れていた。どうやらアナスターシャにも怖いものがあったようだ。

「全くもう・・・」

ハインリヒは怒る気もなくしてアナスターシャに靴を返していた。

その時「遅れた遅れた」と言って男の子が一人広間に入ってきた。入ってきたのはゼッドだったのでクララとリリーの目が丸くなった。

「僕を置き去りにするなんてひどいよー」

ゼッドはミルキダスの3人目の子供でもう少しで5歳になる小さな子供だった。黒髪でやんちゃそうな、男の子である。

「なんできたの?」

「ゼッドは呼ばれてないんだから来ちゃだめじゃない」

姉二人が言った。

「やだ!僕もダンスする。ダンスパーテーに出る!」

「それを言うならダンスパーティーだよ」

とラリーが言った。

「お姫様と踊るー」

ゼッドは銀色の髪のアナスターシャとシスを見てあれ?という顔をした。アナスターシャの顔が変わったかな?と思ったのだが、

まあいいやとアナスターシャの横に並んでいた。それを見たシスは内心ほっとしている。

「こら、お前また勝手に城にやってきたな。邪魔だから出て行け」

ハインリヒはため息交じりに注意したが、ゼッドは出て行かなかった。

「やだやだ、僕も踊りたいんだよーのけものにしないでよーおじさん」

ゼッドは地団駄を踏んで訴えている。

「ばか、おじさんなんて言うんじゃない」

ラリーがあわてて注意した。

「そうよ、失礼よ!」

「様をつけなさい」

クララとリリーにまで言われてゼッドは、「お、お、おじ様お願い」と言った。

「様をつけりゃいいってもんじゃない!」

「ハーヘーヒ様お願い」

ゼッドは言い直した。

「ハインリヒ様だよ」

男の子3人が同時に教えていた。

「ハ、ハ、ハンリッヒ様」

「もういい」

「すいません、家でダンスの練習している時にゼッドもやるって聞かなくて一緒にやっていたんです」

「今日は強引に眠らせてこっそり出てきたんですけど・・・」

クララとリリーが申し訳なさそうに頭を下げていた。

他の子供達はどうやって強引に眠らせたんだろうとそこが気になっていた。

「僕も踊れるんだよーお願い!」

「あーもう、わかったわかった。アナスターシャ様一曲だけ踊ってあげてください」

「はーい」

アナスターシャは、「やった、子供相手なら下手さが目立たなくてすむかも」と内心思い、大喜びでゼッドと踊った。

一人あぶれたラリーはハインリヒの横で見ていることになった。

演奏が始まって皆踊りだした。ゼッドはうれしそうにアナスターシャと手を握って踊っている。

背が低いのでまったくつりあっていなかったが、ゼッドは短い足でちょこまかとよく動いていた。

だがさすがにアナスターシャを回すのは無理のようだ。


一曲終わるとハインリヒは手をぱちぱちたたいた。

「なかなかお上手だったぞ。もう気がすんだだろ?出て行きなさい」

「えーもっと踊りたいよー」

「私もゼッドと踊りたいなあ」

アナスターシャも言っていた。

ゼッド相手だと下手さが目立たなくていいと思ったようだ。

「やった。ほら、お姫様もこういってるし」

一体誰のためのダンスの練習なのか、というハインリヒの視線を感じてアナスターシャは強張った顔をしていた。

「すいません。ハインリヒ様」

クララとリリーは二人でゼッドの両手をつかんで強引に外に出すことにした。

「えーん」

「全くミルキダスめ・・・・」

ハインリヒのいらいらはゼッドを通り越してミルキダスに飛んでいた。ミルキダスにはまたしても災難である。

「じゃあこれから次のダンスを教えるから、来月からはそっちを踊ろう」

ハインリヒが気を取り直して言い出した。

「え、もう次!?」

とアナスターシャ。

「ダンスは一つじゃないんですからね。20曲はマスターしてもらいますよ」

「ガーン」

「王女様なら余裕でこなしてください」

「夢でフークスさん教えてくれないかなあ・・・」

「私だってフークスに頼みたいくらいですよ」

どうやらアナスターシャのダンスの授業は当分続きそうだ。



夕方になり、フレイがラギの診察に来た時にはラギの熱は元に戻っていた。どうやら本当にたいしたことはなかったようだ。

ラギとしては2.3日寝込んでもいいくらいだったのだが、そうはいかないらしい。

「なあ先生、どうしてラギは体力ないんだ?」

ベッドの横にいたタロウが聞いた。

「まあ人それぞれですから。ラギ様は特に幼い頃から身体を動かすことはあまりされてなかったですからねえ」

フレイはそう答えた。

「これじゃあ敵に遭っても戦えないぞ」

「僕は戦いは最初からあきらめてるからねえ」

とラギ。

「最初からあきらめたらだめじゃないか」

「そうですな。ラギ様もたまには身体を鍛えた方がいいかもしれませんな」

「う・・・・」

味方をしてくれると思っていたフレイにまで言われてラギの顔は引きつっていた。

「そうだろ?そうだろ?」

「ひどい・・・・」

「まあまあ、タロウ様、ラギ様もしばらくは休まれた方がいいですから、せっかくですから3日ほどはここでお勉強でも一緒に

なさってください」

フレイの言葉に今度はタロウの顔が引きつっていた。

「それはいい。今度はお勉強教えてあげるね」

ラギの顔が晴れやかになった。

「お、お勉強か、わかった」

お勉強の文字が出てもタロウはラギと一緒にいる気のようだ。

フレイは傍らでおかしな二人を見て笑っていた。



深夜、アナスターシャはぐっすり眠り、夢の中久しぶりにフークスに出会うことができていた。昼間会いたいと思ったせいかどうかは

わからないが、ともかく夢で会えるのは久しぶりだ。アナスターシャはピンクのネグリジェ姿だった。寝ていたのだからしょうがない。

フークスは庭で星を眺めつつ酒を飲んでいたようだ。白いテーブルの上にはお酒のセットが置いてあった。

あたりを光る虫か何かがふわふわと飛んでいた。


「フークスさん、こんばんは!」

「アナスターシャ様!こんばんは、ますます美しくなられましたねえ」

フークスは目を細めて喜んでいた。童顔は相変わらずだ。フークスの髪は同じ銀色なので、アナスターシャにとってはフークスは

親戚の人のような気がしていた。

「この虫はなんですか?綺麗ですね」

「虫じゃなくて魔法ですよ」

「魔法なんですか」

光はくるくると渦を巻いてアナスターシャの周りを回った。アナスターシャはうれしそうだ。

「あ、そうだ、金色の蛇ちゃん、結構大きくなったんですよ」

アナスターシャは右腕をめくって蛇をみせた。

フークスはうれしそうにその蛇を見つめた。

「本当ですね。美人だなあ」

「えへへ」

「ハインリヒは元気ですか?」

「はい、あ、そうだ。最近私ハインリヒにいじめられてるんです」

アナスターシャはここぞとばかりに言い出した。

「そうなんですか?」

「ダンスを教えてもらってるんですけど、ハインリヒったらことあるごとにぐちぐち言って『もっと王女様らしくしろ』ってうるさく

言うんです。私は真面目にやってるのにひどいんです。こーんな目で睨むんです」

アナスターシャは指で目をつりあげてさも悔しげに言ったのだった。

「そうなんですか。それはかわいそうに」

フークスはちょっと笑っていた。その場面が想像できたからだろう。

「ハインリヒって自分がなんでも得意だからってひどい。何か苦手なものってないですか?」

かつてゆりもハロルドの苦手なものをグレンに聞き出そうとしたことがあった。アナスターシャのこういう所はゆり譲りのようだ。

「うーん、ハインリヒはなんでも卒なくこなしますからねえ・・・」

フークスは考え込んだが、これといって浮かばない。

「嫌いな物なら一つ知ってますけど」

「嫌いな物?なんですか?」

アナスターシャが前のめりになった。

「それは・・・・」


次の日の昼間、ハインリヒは北の大きな砦の食堂にいた。皆と同じように食事をもらってハインリヒの青い眉がひそまった。

その横にたまたまいたジェナサイトはハインリヒの皿を見た。自分の皿のものとはメニューが違うようだ。どの砦でも昼間はたいてい

同じものが出されるのだが。

「あの・・・・」

ハインリヒが配膳の女性を見ると、先に女性が口を開いた。

「お城からお達しがありましたよ。ハインリヒ様がきたら特別メニューを出して差し上げてほしいって」

中年の女性はにこにこしながら告げた。

「え?城から?」

「ハインリヒ様って肉よりも人参ってほどの人参好きらしいですね。全然知らなかったですよ」

「へーそうなんですか」

とジェナサイトがいった。どうりでハインリヒの皿の食べ物は全てオレンジがかっているはずだ。ちなみに昼のメニューは

他の物はロールパンにチキンのソテー、サラダなどだったが、ハインリヒのものには人参パンに人参の炒め物、人参のサラダ、

チキンはあったが人参で作ったソースがかけられているようだ。

「これもどうぞ、人参ジュースです」

女性はお盆の上にジュースを乗せた。それも見事なオレンジ色をしていた。

「そんなに人参が好きだとは・・・」

ジェナサイトは笑っていたが、ハインリヒは無言のまま食堂のすみっこにお盆を持って行った。


誰だ、こんな嫌がらせをしたのは・・・


そう思った時点で二つの顔が浮かんだ。ゆりとアナスターシャだ。だが最近のことを思えばアナスターシャだろう。


なぜ私が人参嫌いだと知ってるんだ・・・・・


ハインリヒは人参が嫌いだった。遠い未来に来ても人参が残っていたのにはちっと舌打ちしたほどだ。


こっちでは私が人参が嫌いなことは誰も知らないはずだが・・・・

今はそれを考えるよりもこれをどうするかだが・・・・


ハインリヒはオレンジ色に染められた食べ物を憎らしげに見つめていた。


まさか捨てるわけにもいかないし・・・部屋で食べると言って持っていくか?


そう思っていたらミカエルが食堂に入ってくるのが見えた。


よし!ミカエルに押し付けよう!


即座に判断したハインリヒはミカエルに思念を飛ばした。


ー悪い、用事ができた。これ食べてくれ。まだ手をつけてないから


「ん?」

ミカエルが顔を向けた時、ハインリヒは軽く手を振って姿を消した。ミカエルはテーブルに残された食べ物を見た。


今日のメニューはやけにオレンジがかってるな


ミカエルはそう思ったが別に人参が嫌いではなかったので座ってそのまま食べたのだった。



食堂の人参攻撃は夕食も続いた。ハインリヒはその日によって気が向いた所で食事をしているのだが、南の砦の食堂でも

人参メニューが出てきたのだった。どうやらどこの砦でも一応用意されていたようだ。

夕食はたまたま食堂にやってきたジュノーに押し付けた。


くそー一体なぜ人参嫌いがばれたのだろう・・・


夜自分の部屋に戻ると、部屋のテーブルにお酒の瓶が置いてあった。

『珍しいお酒です。飲んでください シス』

とメモがそえられていた。だが、その字はシスの字ではないような気がした。

「うーん・・・・あやしい・・・」

そう思ったハインリヒはお酒をグラスに注いでみた。すると、見事なオレンジ色の液体が出てきたではないか。

「に・・・・人参ジュース・・・・やはり王女か、全くくだらない真似を・・・・」

この前いたずらをしてラクシュミにがっつり怒られたのだが、アナスターシャはあまり懲りていないようだ。



次の日、朝食後アナスターシャが食堂から出ると、廊下にハインリヒが立っていた。

「アナスターシャ様!一体誰に聞いたんですか?」

ハインリヒは眉をひそめて詰め寄っていた。

近くにいたゆりとシスが何事かと寄ってきた。

「何のことかしら?」

アナスターシャは笑顔で聞いた。

「何のことじゃないですよ。くだらないいたずらしないでください」

「アナスターシャ何したの?」

ゆりが聞いた。

「何もしてませんわ」

「絶対何かしたね」

シスが言った。

「私はただ、ハインリヒの人参嫌いを治してあげようと・・・・」

「「ハインリヒ人参嫌いなの?」」

ゆりとシスが同時に聞いた。

「やだーお子様みたーい♪」

ゆりがハインリヒの頬をつっつくと、ハインリヒは心底嫌そうな顔をしていた。こういう反応をされるのが嫌だったから

今まで秘密にしていたのに・・・・とハインリヒは苦々しく思った。

「人参は食べた方がいいよ。ハインリヒ」

アナスターシャは得意げだった。

「私は大人だからもう食べなくていいんです」

「えー大人でも食べた方がいいよねー母様」

「まあねえ・・・そんなたかが人参でそこまで睨まなくても・・・・」

ハインリヒはどうやら真面目に怒っているようだ。ゆりもびびるほど睨んでいる。

「ハインリヒの布団に大量の人参でも入れたの?」

どんないたずらか知らなかったゆりは聞いた。

「違うよーあんなことくらいでそこまで怒ることないのにー」

アナスターシャもちょっとびびったのかゆりの後ろに隠れていた。

「別に怒ってないですよ。その話、他の人には言わないでくださいよ」

ハインリヒは結局誰に聞いたのかは聞きそびれて去って行った。


「一体何したのよー」

ゆりが聞くと「ささいなことしかしてないよ」とアナスターシャは言っていた。

「姉様のささいなことはささいじゃないからなあ・・・」

とシスはつぶやいていた。


とりあえず人参メニューは終わり、食堂でも出されることはなくなったのだが、ハインリヒが人参好き、という噂はすっかり広まって

しまったようだ。朝起きると新鮮な人参を丸かじりするのが何より好きらしい、との噂まで流れ、それを聞いたゆりは大笑いして

てハインリヒに睨まれた。

「誰にだって嫌いなものはあります。王妃が勉強が嫌いなように私は人参が嫌いです」

「私は勉強嫌いじゃないけど」

「じゃあ古代語習います?」

「嫌いです」

ゆりはきっぱり認めた。


ハインリヒにこんなにも嫌いな物があったとは・・・・


「嫌いになった理由でもあるの?」

「嫌いな物は嫌いなんです。ちなみにオレンジ色も嫌いです」

「そーですか・・・」

「だが、どうして知ったんだろう?」

ハインリヒは首をかしげていた。



ある日、王の間の近くでハインリヒはミルキダスに出会った。

「ミルキダス、これをかわいい息子に食べさせてやってくれ」

ハインリヒはそう言ってでかいカゴをミルキダスに渡したのだった。

「えっ、あ、ありがとうございます」

ミルキダスが礼を言うとハインリヒはすぐに去っていき、ミルキダスはカゴにかぶせられていた布をめくった。

中には大量の人参が入っている。

ハインリヒはファンの女の子に人参をもらってしまい、困っていたらちょうどミルキダスに出会ったのであげたのだった。

だがミルキダスにはそんなことがわかるはずもない。


かわいい息子?


ミルキダスには息子はゼッドしかいなかった。


もしや・・・・


「毒人参?」

「え?毒?」

「毒?」

王の間の番兵達が顔を向けた。


ハインリヒ様はそこまでゼッドを憎んで?・・・・まさかそんなばかな・・・・


ミルキダスは恐ろしげにしばらく人参を見つめていたのだった。



タロウが蛇の国にやってきて2月が過ぎようとしていた。

ラギの熱が下がってしばらくすると再び体力づくりが始まり、ラギは城の中や外のランニングをさせられていた。

また熱が出てはいけないと思ったのか、最初よりも軽くなり、朝は運動、午後はお昼寝してからお勉強というふうに変わっていた。


慣れって怖いな・・・


そうラギは思っていた。


ー運動するのに慣れたようだね

シスから思念が来た。


ーまあそれもあるけど、タロウさんのいびきがすっかり気にならなくなったよ

シスははははと笑っていた。毎日運動するせいか夜は疲れてすぐ寝てしまうのだった。


ーだけどタロウさんいつまでいるのかな?

ーさあねえ


タロウはまだホームシックにはなってないようだ。ナナミとアナスターシャは二人で、

「わかった、タロウさんラギと結婚したいんだ!」とばかなことを言っていた。

そういう理由ではないようだがタロウが全く相手をしてくれないのでロイはすっかりいじけていた。庭園に大きな穴を掘ったりと

悪さをして周りに怒られている。


7の月に入り、ラギとタロウが日課となった朝の運動をしていたらミカエルが近づいてきた。

「タロウ様、王から伝言ですよ。すっかり片付いたからもう安全だって」

タロウはぱっと目を輝かせた。

「本当か?」

「はい、タロウ様のおかげですよ」

ラギには何のことやらわからなかった。

「そうかあ、なんだ、結局何もなかったなあ。拍子抜けしたなあ」

「いえいえ、タロウ様のおかげで敵が捕まったんですよ」

「そうかあ」

「何のこと?」

ラギがミカエルに聞いた。

「ロイ様がいじけてますんで遊んであげてくれませんかねえ」

「本当にもう大丈夫かな?」

「大丈夫ですよ」

「そうかあ、じゃあロイと遊んでやろう。じゃあな、ラギ」

タロウはようやくラギから離れて走って行った。

「ミカエル、一体何のこと?」

「実はですねえ・・・・」


2ヶ月以上も前のこと、豹の一族の者から虎の国王あてに手紙が来た。

『蛇の国の力のない王子が狙われているようです。本当か嘘かはわかりませんが、一応蛇の国王に伝えた方が

良いのかもしれません』という手紙だった。豹の一族がやとった情報屋からの情報らしい。

手紙を出したのはレオバルトだった。ラギと祭りで会ったことがあったので一応忠告した方がいいのかもしれないと思ったようだ。

たまたま龍の国の近辺にいたレオバルトがその情報を知り、とりあえず蛇と仲のよい虎の国に手紙を出したのだった。


虎の国王はリンシャーンに相談してラクシュミに魔法の鏡で一応伝えることにした。

話を聞いたガットは部屋でそのことをアヤコに伝えた。

すると部屋にいて話を聞いたタロウが、「僕がラギを守りに行く!」と言い出したのだった。

「タロウが守らなくても向こうにだって人は一杯いるぞ」

ガットが言った。

「だけど心配だ。ラギはまるで赤ん坊みたいに弱いからすぐ敵にやられそうだし、しばらく側にいて守ってやりたい」

「だけどよー」

「えらい!」

アヤコは息子の男気にいたく感動した。

「タロウ、それでこそ私の息子よ。行って友達を守ってあげなさい!」

「うん、お母さん!」

二人は手を握り合い、アヤコは目に涙までためていた。


ガットはそのことを王の間にいたリンシャーンに告げた。

「そのことですが、もうとっくにそれらしき敵は片付けたようですよ」

リンシャーンはあっさり言った。

「ええ!?」

「珍しい物好きな王子に会いに来た商人が敵だったそうで。顔なじみだったんですが別人が化けていたそうです。城に入る前に

捕まえたそうですよ」

「ええー」

「まあ、その情報の敵がそれとは限らないですが・・・」

「ふーん、そうか。別にタロウ行かなくてもいいな」

「必要ないでしょう」


ガットが部屋に戻ると、部屋の中のタロウとアヤコはえらく盛り上がっていた。

「タロウ、あんたを見直したわ。こんなにも友達思いだったなんて」

「当然だよ。僕は強いから弱いラギは守ってやらないと」

「えらいわーこんなに感動したのは初めてよ!」

アヤコが息子をほめたたえたのはおそらく初めてだったろう。タロウもうれしそうだ。

それを見たガットはまた王の間に戻った。


「なあ、タロウはすっかりやる気になってるんだからなんとかしてくれよ」

ガットはリンシャーンに詰め寄っていた。

「なんとかと言われましても・・・・敵が捕まったんだからよかったじゃないですか」

「だけどよー部屋じゃすっかり盛り上がってるんだぜ。アヤコがタロウをあんなにほめるなんて初めてかもしれないし、

敵も一人だけじゃないかもしれないだろ?」

「それはそうですが・・・別にタロウ様がわざわざ守る必要もないですよ」

「だけどやる気になってるんだし。なんなら誰かに敵の振りでもさせるか?」

「何言い出すんですか。それじゃこうしたらどうですか?」


リンシャーンはラクシュミに相談して、とりあえずタロウを行かせることにしたのだった。頃合いを見て敵が捕まったと告げれば

タロウの気もすむだろうと思ってのことだった。



「えーそれじゃタロウさんは僕を守ろうとべったりくっついてたの?」

「そうですよ」

話を聞いたラギは、なんだか胸が熱くなるのを感じた。

「だから一緒に寝てたんだ」

「部屋の中でも油断ならないと思ったんでしょう。タロウ様はいい友人ですね」

「うん・・・・ところで何で僕狙われたの?」

「他の御子様達がなかなか思うように仕留められないのでせめてラギ様でも、と思ったんじゃないんですか?最近

よくラギ様あてにいろいろと仕掛けてきているんですよ」

「えー僕全然知らなかったよ」

「ラギ様が気づかないようにしていたので」

「そうなんだ・・・」

「そろそろタロウ様も国が恋しくなってきた頃でしょうしね。ラギ様は少したくましくなられてよかったですね」

ミカエルに笑みを浮かべて言われて、ラギはちょっとだけ口を尖らせていた。


ロイと遊んだタロウは「じゃあ明日帰ろうかな」と言い出したのでその夜は急遽タロウのお別れパーティーが開かれることになった。

ロイはちょっとしか遊んでもらえなかったのでやっぱり不服のようだ。

タロウの話を聞いたゆりもアヤコ同様いたく感動した。

「タロウ君がそこまでラギを思ってくれていたなんて・・・」

ゆりは涙ながらにありがとうといいながらタロウの手を握り締めた。

「いやーでも結局敵と戦わなかったし、もっとどたばたするかと思ったんだけど・・・」

「でも守ろうと思うだけでもすごいよ」

シスもタロウの男気には心打たれたようだ。自分がタロウの立場だったならそこまでしたかどうかはわからない。

「あ、タロウさん、賢い菌の話は一体なんだったの?」

ラギが聞いた。

「ああ、あれ、お母さんがラギに不審がられたらそう言い張ればいいって言ってた」

どうやらアヤコの入れ知恵だったようだ。

「でもお勉強もしたからちょっとは賢くなったわね」

ゆりが言うとタロウは「そうかな」と頭をかいていた。


次の日の朝、大きくて心優しい少年タロウは魔法陣を抜けることになった。ゆりも他の子供達も、なんだか寂しそうな顔で

タロウを見送った。

「タロウさん、今度は一杯遊んでよ」

ロイが言った。

「おおう、次は遊びに来いよ!」

「うん!」

「さようなら!」

「さようなら!」

「また会おうな!」

シスが力を使い、タロウは侍女と一緒に自分の国へと帰っていった。

「寂しくなっちゃったね、ラギ」

ゆりがラギをこづくと、ラギはぱっと走って行ってしまった。もしかしたら、泣きそうになっているのかもしれない。

「タロウ君は将来いい男になりそうね」

「どんくらいいい男になるの?」

ナナミが聞いた。

「すごくいい男になるよ」

「本当?じゃあ結婚しようかな」

「それ王様に絶対言わないようにね」

ゆりはナナミに念押しした。



その夜、ラギは久しぶりに一人でベッドで寝転んだのだが、なかなか寝付けなかった。ベッドは前の小さなものに戻ったのだが

それでも広く感じるから不思議なものだ。寂しかったラギはシスの布団にもぐりこんだ。

「やっぱり寂しいんだね」

「うん、いびきを聞かないと眠れないなんてさ・・・」

「ふふふ。明日から運動する?」

「うーん、ちょっとはしようかな。今度会う時までにはちょっとはたくましくなりたいしなあ」

「付き合うよ。朝一緒に運動しよう」

「ありがとう」


前夜、ラギがタロウに御礼を言ったのだが、「友人が死ぬかもしれないと聞いたら助けに来るのが当然だ」

とタロウはラギに言ったのだった。ラギはうれしかった。他の国にも、自分の安全を気にかけてくれている人がいる。

この世界には、種族を超えた友情はちゃんと存在しているのだ。


ありがとう、タロウさん


ラギはふらふらになりながら城の中を走り回った時のことを懐かしく思い出しながら、やがて眠りについたのだった。


つづく


戻る