第9話

虎の国のアヤコの変身が終わったとかで、タロウは15日ほどいて虎の国に帰って行った。いい加減虎が恋しくもなったようだ。

そういうわけでただいまお城の中はちょっぴり寂しい雰囲気が漂っている。特にロイはつまらなそうだ。「実の兄だったらどんなにいいだろう」、

などとぶつぶつ言っていたほどだ。タロウがいる間はロイの教育も滞りがちだったのだが、そろそろ普通通りの授業に戻さなければ、と

ぼやいていたのは、今朝ロイに逃げられたばかりのフリットだった。一時は神様ライオネルの影響でまじめだったロイだったが、そこはまだ

幼い子供だけに長く続くわけもなく、ハザークの元での古代語の授業もナナミがシスやラギと行くことが多かった。

子供達は平均的に真面目な方なので、「ロイ一人がああでもいいんじゃない?」などとゆりはラクシュミについぽろっと言ったりするのだが、

「あのまま大人になったらどうする?」とラクシュミに睨まれるのだった。ついそこで「面白い大人になりそう」などと言おうものならさらに

睨まれる。冗談でも笑えないのだ。

ゆりにすれば、「大人になるまで50年もあるのに・・・・」なのだがラクシュミは「50年しかないんだぞ」と言いたいらしい。

「しかもその5分の1はすでに終わったのだ」

とも言いたいのだろう。


(この世界の子供はほんと大変だよねえ。王族じゃなくても、力を強くするためにみんな努力してるんだから・・・・)

30年以上の時をここで過ごしたゆりも、いまだにそれを感じるのだった。

特に、弱い一族の子供は大変なのだ。

タロウとここの子供達を見て、ゆりも子供達の差を最近感じるようになってきた。

体格の差ではない。

タロウは時に束縛されることもなく、いつでも子供らしく自由に遊びまわることができる。時には大人に注意もされるだろうが、国を守る使命感を

背負わされうこともそうはないだろう。

ラギも、タロウのそういう気楽さを内心うらやましく思っているのかもしれない。



ゆりの変身はまだ続いていたが、女蛇が出て行ってからは男達に迫られることもなくまったりムードだった。

儀式があったせいかもしれない。ゆりはハザークに女蛇のことを一応話したが、ハザークはたいして興味がなさそうだった。

「面倒くさい女蛇だな」と失笑していた。昔なじみなのだろうが、あまり話す気はなさそうだとゆりは長年の付き合いで感じたのだった。


「でも楽しい蛇様でしたけどね」

「ふうん。ところで、いつになったら元に戻るんだ?」

「もう少しで戻りますよ」

ゆりの言葉にハザークは「よかった」と言った。

「ハザーク様もですか。子供達もなんですよ。なんだかずっとこうだと奇妙な感じがするって」

「奇妙というか・・・元の肌の方が好きだな」

「そっちですか・・・じゃあハザーク様は今その気ないんですね?」

ゆりが念のためか聞いてみると「ないこともないがあることもない」とハザークはよくわからない返答をよこした。


(結局ないのね・・・)とゆりはぶーたれていた。別にそれを期待してここにやってきたわけではないが、その気がないといわれるとショックらしい。

変身もあまり長い間だと新鮮さが薄れるようだ。

ハザークはちらりとゆりのお腹を見た。視線に気づいたゆりは、

「儀式したから子供に変化ありますか?」

と聞いてみた。

「さあなあ、まあ、あったかもな」

ハザークはまたもやあいまいな返答をした。

ゆりがハザークの顔を眺めても思考を計ることはできない。もともと喜怒哀楽を表情にあまり表さない太刀だ。

こういう場合、同じ問いをしてもうるさそうな顔をされるだけだとゆりもわかっている。

「銀色の綺麗な蛇が入りましたよ」

問いただす代わりにそう付け加えてみた。

するとハザークが唇の端を上にあげてかすかに笑った。

「面倒な女ほど力があるもんだ。人も蛇も同じだな」

ハザークはそう言ってゆりのお腹から目をそらせたのだった。


暦は7の月である。人々も服装も軽装に変わっている。まだ女性が腕を出すほど暖かいわけでもなく、散歩するにはちょうどいいうららかな日が

続いていた。城の周りはそうだったが、北の国境付近にある北の砦付近は朝から雨が降っていた。

フリットが北の砦にやってきたのは昼過ぎ、雨が上がったころだった。昼食が終わる時刻になると、砦の中の戦士達の数もまばらだ。たいていは

近くの町などに散っている。敵探しも戦士達の仕事ではあるが、農地や農園に出没する獣退治も彼らの重要な役目である。

なにせ少し町を離れればそこは森、大きな獣はうじゃうじゃいる。


フリットは砦の3階にある個室の扉をノックして入った。

「こんにちは〜フリット様」

振り向いて明るく挨拶したのはセリアだった。

「こんにちは。今日の受付は君だったのか。何か変わったことは?」

「特に何もないで〜す。うふふふ、そうそう、巨大な猪が出たんですよ〜あまりに巨大だったのでお知らせがきたんですけど」

セリアは両手でジェスチャーしながら言った。

「猪・・・」

「ものすっごく巨大らしいです」

「熊くらいに?」

「熊もでましたよ。2頭。うふふふ」

セリアはとにかく楽しそうだった。この様子では今日は暇らしいとフリットは苦笑していた。


セリアがこの部屋で机に向かって何をしていたかというと、戦士達の情報の受付係りである。

北の砦直属の指揮官達から、何か事件があればその報告を思念で受ける係りだった。切羽詰った事件などは直接砦の将軍ヴィクターなどに

いくが、ヴィクターに知らせるほどでもない事件などは他の者が受け、人員を回した方がよければ回したり、といったこともする。

この受付係りは毎日変わっているが、女性がいるとたまにどうでもいい思念が来たりするのだった。

熊だの猪の報告が来るくらいだから、今のところたいした事件はないらしい。


「猪は近くの村人が食べるそうです。猪っておいしいんですかね?」

「さあ、本当に平和そうだね。それじゃあ」

「うふふ、さようなら〜」

セリアはご機嫌で手を振っていた。フリットは扉を閉めようとし、思い直したように開けてひとつたずねようとしたのだが、躊躇したように

扉をパタンと閉めたのだった。



(余計なことは聞かない方がいいか・・・)

セリアのご機嫌の理由を聞きたかったのだが、セリアは今妊婦である。男達の間で言われていることは、妊婦はそっとしておくに限る、という

ことだった。下手にねぎらいの言葉をかけて睨まれるのはよくあることなのだ。女性はそれだけ妊娠中は難しいのである。

(まあ機嫌がよいのはいいことだ・・・・)

フリットは次に将軍ヴィクターの部屋に向かいノックした。

ヴィクターは大きな皮製の椅子に座って酒を飲んでいた。

「お〜フリット」

「交代しましょう。今日はわりと平和そうですね」

「おお、ありきたりな事件しかおきてないぞ。じゃあ後はまかせるか」

ヴィクターは椅子から立ち上がり、ぐきぐきと首を鳴らしていた。

「ゆっくり休まれてください」

「別に疲れてはいないが。王妃はまだあのまんまなのか?」

あのまんま、というのは変身中ということだろう。

フリットは「そうですよ」と答えた。

「そうか。ちょっと王妃の顔を見に行こうかなあ、王もそろそろ私と酒が飲みたいだろうし。ゼッドのことは結局なんだったんだろうな。

それじゃな」

「え?」

フリットが反応するより早く、ヴィクターは消えてしまった。


ゼッド・・・ゼッド・・・ゼッド?


その名前に心当たりがあるのは一人だけだった。今年7歳になるミルキダスの長男だ。


ゼッドに何かあったんだろうか?


フリットが考えていると、若い一族の女性が入ってきてヴィクターのお酒の後片付けをした。


フリットは机の上におかれている本日の当番表を手に取り、ざっと指揮官達と軽く思念を交し合った。彼らの様子からも今日は結構平和そうだ。

敵は人よりも獣が多いようだ。

ゼッドのことが頭から離れなかったフリットは、直接ミルキダスに聞いてみることにした。


─やあミルキダス、フリットだが、子供達は元気か?

一応は遠巻きに聞いてみた。

するとすぐに思念が返ってきた。


─おかげさまで元気ですよ。3人とも

─そうか。それならよかった


フリットはさりげなくそう返した。


ゼッドは元気じゃないか。なら将軍の言葉はなんだったんだろう??


一人首をかしげたフリットだった。



その時ミルキダスは自分の屋敷にいた。そして目の前の息子をじっと睨んでいたのだった。まだ幼い息子ではあるが、自分の息子だとは思えないほど

時々小憎たらしい息子だった。その息子は椅子に座ったまま足をぶらぶらさせている。父親の睨みに怯える風もなく、「僕何も悪いことしてないよ」

と飄々とした顔をしていた。

「まただ。お前、みんなにぺらぺら言ったんじゃないだろうな」

「言ってないよ。朝から僕家にずっといたし。いや、いなかったかな。朝つい散歩したけど」

「その時ぺらぺらしゃべったんだろう」

「ぺらぺらなんてしゃべってないよ。ただ隣のおばさんに挨拶はしたよ。その時ついいろいろ聞かれたけどさ、それだけだよ」

ミルキダスは額に手をあてていた。そこからきっと一気に話が広まったに違いない。

「おかげで私は朝からみんなから思念を浮けまくってるんだぞ」

「将軍からも来た?」

ゼッドは目を輝かせて聞いた。

「喜ぶところじゃないだろ。そのたびにわけのわからん説明をする私の身にもなってくれ!」

ミルキダスが悲鳴を上げるように言うと、ゼッドはぷっと頬を膨らませていた。

「もう説明するのも面倒くさくなってしまった」

「僕これで有名人かなあ?新聞に出る?」

「お前なあ・・・・」

ミルキダスは脱力していた。


事の起こりは3日前である。

その日、ゼッドはいつもの遊び仲間と一緒に町のはずれにある高い木に登って遊んでいた。ところが誤って落ちてしまった。かなり高いところから

落ちたゼッドは、左手首を折ってしまったのだ。運動神経抜群のゼッドだが、たまにはそういうこともあるのだろう。

ちょっとした瞬間移動も使えるようにはなっていたのだが、まだ子供なだけに、そういう緊急時には使えなかったのだ。だが、落ち方がうまかったから

それくらいの怪我ですんだともいえる。骨が皮膚を突き破るほどのひどい怪我ではなかったし、他は身体のあちこちが打撲するくらいですんだ。


だがさすがのゼッドもその時ばかりは痛さのあまり泣き叫んだ。あまり泣いたので姉や母親達がもらい泣きしたほどだ。

手首の周りはかなり腫れていたが、医者により適切な処置がとられた。

添え木をされて包帯を巻かれ、痛み止めの薬を飲まされた。

その時医者はミルキダスが上級戦士なだけに、「王様に頼まれないんですか?」と聞いたのだった。

王には治癒の力があるからだ。だがミルキダスは「とんでもない。これもいい薬ですよ」と言ったのだった。

生死に関わる傷ならともかく、手首を折っただけだ。ミルキダスにすれば、そんなことでラクシュミの力を借りるなど考えられないことだった。

「子供は治りが早いですから、2月もすれば普通に動かせるでしょう」、とその時医者は言った。

ミルキダスは、これでしばらくゼッドもおとなしくしているだろうと思ったくらいだった。たまにはラギのように部屋でおとなしく本でも読んでほしい

ものである。


それなのにー


「クッキー食べます?」

お皿を手に部屋に入ってきたのはゼッドの母キャシーだった。

「うん。食べる」

ゼッドは右手と左手でクッキーを取り、むしゃむしゃ食べていた。

今ゼッドの手には包帯も添え木もない。脚や頬にあった擦り傷さえなかった。あの怪我が嘘のようにないのである。



今朝、何食わぬ顔で食堂でご飯を食べているゼッドを見てミルキダスは驚いた。

「お前、その手はどうしたんだ?!」

「手?治ったよ」

あっさりゼッドは言ったのだった。そしてその時になり、キャシーとジェシカもようやく「あっ」と気づいたのだった。すっかり怪我のことを忘れて

いたらしい。

「治った?何で治った?」

「知らない。なんでだろうなあ・・・」

「ちょっと見せてみろ!」

ミルキダスはゼッドの服を脱がせて身体を調べたのだが、傷はどこにもなかった。昨日までは不便そうにしていたというのに、どうしたことだろう。

ミルキダスはその時はっとした。

「お前、まさか城に行ったんじゃないだろうな!」

ゼッドがお城に行き、ラクシュミにあったのではないかと思ったのだ。

「行かないよ」

「本当か?」

「行かないよう」

「ならなんで治った!」

「さあ・・・・・」

このやりとりがあったのが朝だが、それから噂を聞いた人達から次から次へと思念が来る始末だった。そのつどミルキダスはしどろもどろで

返答している。


ミルキダスとしては説明のしようがなかった。自分でさえわけがわかっていないからだ。ゼッドにいくら聞いても朝起きたら治っていたとしか

言わない。

「ミルキダス様ったら、治ったのだからもうよいではないですか」

キャシーはにこやかに告げた。ちなみに母親達と姉二人は、「よかったね」と喜び、不思議に思ったが深くは気にしなかった。

ミルキダス一人が素直に喜べないのである。

「そうだよ。治ったんだから喜んでよ」

ゼッドもクッキーを食べながら言っていた。

「昨晩何があった?」

「にゃにもない」

クッキーをほおばりながら今朝から何度となく繰り返された返答をゼッドはまた返した。

「僕の傷が治ってうれしくないの?」

「傷が治ったのはうれしい。だがな、世間の人はきっと思うだろう。私が王に頼んだのだろうと。そう思われるのがいやなんだ」

ミルキダスも世間の評判というのものを気にするのだった。

「あ、わかった!王様がこっそり僕の寝室にきて治してくれたんだ!」

ゼッドがはじけたように言い出し、ミルキダスは「ばか!」と呆れ顔で言っていた。

それは絶対にありえない話だ。ラクシュミは城から離れない。ならなぜゼッドの骨折が朝起きたら治っていたのだろうか。

「わかりましたわ。本当は折れてなかったんじゃないでしょうか?」

キャシーがはっと思いついた。

「だが、あの時ありえない方向に手曲がってたけど・・・」

とミルキダス。

「案外軽い打撲だったんですわ。きっと」

「そうかもね」

とゼッドも言っていた。ミルキダスは苦虫をつぶしたような顔をしていた。


(何がそうかもね、だ。医者がヤブってことか?二ヶ月はかかるって言ってたのに!いや、もうこの際どうでもいい。ただの打撲だったということに

してつじつまをあわせようか・・・)

ミルキダスはそんなことを思い始めていた。

そして内心では、(やはり城に行って王に頼んだのでは?)とも思っていたのだった。でなければ綺麗に手首が治った理由がわからない。

(キャシーも知っていて黙っているとか?しかしこのキャシーがそんな嘘つくかな?)

キャシーと目が合うと、にこりと微笑んでいた。

どうも嘘をついているとは思えない。


あれやこれやと考えながらも、ミルキダスは恐れていることがあった。

ラクシュミにちょっと城まで来いといわれることだ。

もし、自分が恐れていることが実際にあったとしたら、ラクシュミにあわせる顔がなかった。


「お前本当に夜城に行ってないんだろうな」

「夜は怖いから外には出ないよ」

キャシー達の話では、ゼッドが昨晩寝るまでは、たしかに手に包帯を巻いてつらそうにしていたらしい。

「そうか。わかった。いいこと考えた。骨折したふりしてろ」

「え?」

「一月でいい。そうすれば周りも怪しまない」

「だけど朝隣のおばさんにあって手首治ったって言ったし・・・」

「いい。隣のおばさんの目の錯覚ってことにすればいい」

ミルキダスは真面目な顔で言い出した。

「私も言ってしまいましたけど・・・さっき屋敷にきた配達の人に」

キャシーがちょっと困ったように言った。

「治ったと思ったらやっぱり折れてたってことにすればいい。薬が効きすぎて感覚が麻痺してたんだ。私もそうみんなに言おう」

「むちゃくちゃだよー。何もないのに包帯巻くのやだよ!」

ゼッドが駄々をこねだした。

「一月屋敷から一歩も出れないのと包帯巻くの、どっちがいいんだ」

「横暴だよー反対反対!」

「うるさい!」

その時、思念がきてミルキダスの身体がびくりと硬直した。


─ミルキダス、暇ならちょっと城まで来い


それは今もっとも恐れる相手からの思念だった。いつもは心が震えるラクシュミの美声も、今ばかりは感動できなかった。

ミルキダスが目を見開いて固まってしまったので、ゼッドとキャシーはどうしたのかと不思議そうだった。

「どうしたの?お父さん」

「お・・・おおおおおお」

「おおおお?」

「王からの呼び出しだ・・・」

震える声にゼッドは「いいなあ。僕も会いたい」とのんきに言っていた。

「あほ!ぐわー行きたくないー!」

ミルキダスは頭をかきむしりながら、思念では「すぐに参ります」と返していた。

条件反射というものだろうか。

「なんで行きたくないの?」

ゼッドとキャシーにはわからないようだった。

「ゼッドのことを聞かれるに決まってる!なんて答えればいいんだ!子供なだけに治りが早くてっていうのか?」

「あ、そうか。子供だから治りが早いんだ!」

ゼッドが納得したように両手をたたき、ミルキダスはまた「あほ!」と言っていた。

「お前は外に出るなよ。絶対だからな!」

ミルキダスはゼッドに念を押し、瞬間移動で消えたのだった。


ゼッドは目をぱちくりさせてキャシーを見上げ、「お父さん結局何怒ってるの?」と聞いたのだった。


すすむ


もどる