第55話

過去の時代では、ディランとヴィラの夢がつながり、再びへびっちが過去にやってきて、レイアスが大喜びだった。

レイアスは蛇姿のへびっちに「次はちゃんとさよならって言ってからいなくなってくれよ。突然はさみしいんだぞ」

などと言っていたが、へびっちは聞いているのかいないのか、そのままレイアスの体に入ってしまった。

一方ディランは「ああ、ヴィラ殿と話をする暇がなかった……」と残念そうだった。

「ほとんど挨拶をするだけで終わってしまった。へびっちがいろいろ話ができればいいのに……」

未来の情報をへびっちから仕入れることができないというのは、なんとももどかしいものである。

また、こちらから伝言することができないのである。

「陛下がまた喜んでくださるといいなあ。あ、そうだ。へびっちの服を用意しなきゃ。

どこにおいたっけ」

レイアスはへびっちの服を探しに行った。


こうしてへびっちは再び女王の元にやってきたのだった。城に来る前に人化したへびっちは、綺麗な服を着せてもらって

丁寧に女王にお辞儀していた。はたからみると、普通の人間のように見える。

「おお、へびっち、よく来たのう」

女王は微笑んでへびっちを歓迎していたが、内心はどうであっただろうか。前回のことを思いだし、複雑な思いも

抱いていたに違いない。傍らにいた女王の侍女たちは、再びのへびっち登場に、

(これで陛下の気がまぎれる)と喜んでいた。


レイアスは女王の仕事の邪魔をしないように、その日はそうそうにへびっちを女王の間から外に出していた。

するとそこに慌てた様子の王子アゼルがやってきた。すごくうれしそうな顔をしている。

「おはようございます。殿下」

「おはよう! あー本当にへびっちだ。すごく会いたかったんだよ。僕の部屋においで」

アゼルはもうへびっちが来た話を聞いたらしい。

へびっちはうんうんうなずいていたので、レイアスはへびっちを王子に託して、自分の仕事場に向かったのだった。


「また会えるなんてうれしいな。ねえ、未来のことを教えてよ!」

アゼルは興奮した様子でへびっちを自分の部屋に連れて行った。このアゼル、一人っ子ゆえのさみしさからか、

未来のアナスターシャに会えるのをとても楽しみにしていたのだった。

「アナスターシャ姉様は元気?」

へびっちはうなずいていた。

「よかった。母様が早く出産してくださればよいのになあ。僕は姉様に会えるのが本当に待ち遠しいよ。

一緒にいろんなことができるよね。姉様が僕に失望しないように、僕もいろいろ頑張ってるんだよ。

どうしても一緒にお勉強がしたくてね」

アゼルは夢見るような瞳で語っていた。一族の人口が多いとはいっても、王族の数は少ない。自分と同じ年の

子供たちはいるが、対等に話し合える相手というと、いないのである。そういう相手にあこがれる年なのだろう。

そのうちに自分の妹か弟ができるとはいっても、共に遊ぶのは、しばらくは無理だろう。

「姉様と早くいろいろな話がしたいなあ。へびっちは姉様と遊んだことはあるの?」

アゼルが聞くと、へびっちはうなずいていた。

「本当? 何をして遊んだの?」

とアゼルが目を輝かせて聞くと、へびっちは首をかしげている。

「姉様はどんな遊びが好きなのかな?」

へびっちは首をかしげまくっていた。

「じゃあさ、姉様はまだストレートの長い髪型なの?」

へびっちはうなずいていた。へびっちはうろうろ視線をさまよわせ、何か書きたいしぐさをしていた。

「ちょっとまってて」

アゼルは画用紙と、いろいろな色のパステルをもってきた。するとへびっちは絵を描き始めた。

簡単な絵だが、以前よりもだいぶうまくなっているのでアゼルは驚いていた。白い長い髪の女の子を描いている。

「アナスターシャ姉様だね」

へびっちはうなずいている。女の子は、水色のドレスを着ていた。

「すごいね。へびっち、すごく絵がうまくなったんだね」

へびっちはその横に別の人間を描いていた。今度は髪が短い男の子である。目は丸で、口はみんな笑っているが

へびっちは次々に子供の絵をかいていた。どうやら、アナスターシャに続く兄弟の絵らしいと察したアゼルは、

しばらく絵を描くへびっちを眺めていた。

「シス様にラギ様、ロイ様にナナミ様だよね。次はどなただっけかな? ん? 飾りかな?」

へびっちはミシェイラの髪にちょんちょんと黄色を足していた。それが金色の髪が混じっているとまでアゼルには

わからなかったようだ。へびっちは最後に赤ちゃんをかいていた。赤ちゃんは布にくるまれていて、丸い顔だけあった。

「すごいね。7人もいたら毎日楽しいだろうね。僕には想像できないなあ……」

アゼルが画用紙を持って眺めていると、へびっちは別の紙に絵を描きだした。これまた簡単な絵だったが、

頭に王冠らしきものをのせている女性だったので、アゼルには見当がついた。

「母様だね。休憩時間になったら、きっと会って話をしてくださるよ。母様もきっとへびっちに会いたいと思っていたからね」

へびっちは女王の横に黄色い蛇を3匹かいていた。

「その蛇はなんだろう?」

へびっちは女王を指して、蛇を順にさしている。

「うーん、わからないなあ」

その時メイドがそっと近づいてきて、アゼルに何事かをささやいた。

「エレノアがへびっちに会いたいってきてるって。入ってもらって」

部屋に巫女エレノアが入ってきて、アゼルにお辞儀をし、へびっちを見た。

青い、肩までのストレートの髪の、背が高い女性である。女王と比べると、体つきはたくましい部類に入るが、

儀式が無事終わったせいか、以前よりは巫女として貫禄がついたようである。表情も自信に満ち、オーラを

放っているようであった。

「お邪魔して申し訳ありません。どうしてもへびっち様に会いたくて来てしまいました。儀式が成功したお礼を

いいたくて」

へびっちはエレノアに近づいて、エレノアのお腹を見ていた。

「あれ? もしかしてエレノアが妊娠したのに気付いたのかな?」

アゼルがへびっちの視線に気づいた。へびっちはお腹を指している。

「エレノアは儀式で妊娠したんだよ」

「そうなんです。私の運命の分かれ道にへびっち様がいらしてくださったような気がしてならないんですよ」

エレノアはうれしそうだった。

儀式は赤い月以外で行われたものであるが、儀式で授かった子供は、縁起が良いと思われていた。

男ならば神官候補に、女ならば巫女候補として育てられることになるだろう。たとえ魔法力にかけたとしても、

国の中の地位はかなり高いものになるのである。

へびっちはエレノアのおなかを右手でなでなでし、両手で触りだした。

しまいには膝を床につけて、お腹に耳をあてたりもしている。

エレノアもアゼルもきょとんとしていたが、しばらくすると、へびっちは立ち上がり、エレノアの頭をなでなでしていた。

「赤ちゃんを祝福してくださっているのですね」

エレノアはそう思ったようである。


エレノアが部屋を去った後も、アゼルはへびっちにいろいろ話しかけて、へびっちがうなずいたり首を傾げたりしていた。

こうして時間を過ごしているうちに、女王の手があき、アゼルとへびっちは違う部屋に移動したのだった。

アゼルはへびっちが描いた絵を女王に見せていた。

「母様、へびっちが描いたんですよ。へびっちはとっても絵がうまくなったんですよ!」

「おお、これをへびっちが……ゆり殿の御子たちか……アナスターシャ殿、シス殿、ラギ殿、ロイ殿、ナナミ殿、

ミシェイラ殿、レーヌ殿・・・・・・名前もへびっちが?」

子供たちの絵の下には、たどたどしい文字がかいてあった。アゼルが尋ねて、へびっちが描いたものである。

「そうなんですよ。すごいですよね!」

「なんと……おお、7人も……あの時から二人も増えたのじゃなあ……」

女王が思いだしたあの時とは、ゆりが記憶をなくした折に、ハインリヒと子供たちがともに過去にやってきたとき

のことだった。あの時ミシェイラはまだいなかったのである。

「ゆり殿は本当にがんばられておるのう」

女王はミシェイラの髪に黄色が入っていることに気づいたが、アゼルと同じように飾りくらいにしか思わなかったようだ。

「ゆり殿はまだ若い。この様子ならまだ増えるかもしれぬのう」

女王が見ていた紙の上に、へびっちが別の紙を乗せた。

女王はそれが自分の絵だと気づいた。へびっちを見ると、何かいいたそうである。

「アゼル、ちょっとへびっちと二人きりにしてくれるか?」

「わかりました。それじゃへびっち、後でね」

アゼルが部屋を出て行き、侍女たちも出て行った。

へびっちは紙を女王の顔の間近に持って行った。女王は紙を離した。

「ちゃんと見えておる。そなたは何がいいたいのじゃ?」

へびっちは女王のお腹をなでようとしていた。

「? もしや、私が蛇を生んだのではないかと。そう思っているのか?」

女王が顔を引きつらせて聞くと、なんとへびっちはうなずいていた。

「残念ながら、私は蛇を生んではおらんぞ。私もひょっとして、ゆり殿のようなことがあるのかと思ったが、

あれから何もない」

女王がはっきりいうと、へびっちはちょっとしょぼくれた顔をしていた。そしてとぼとぼと部屋を出て行ってしまった。

「へびっち……今回はそれが目的でやってきたのだろうか……」

女王は画用紙に描かれた絵に視線を向けていた。


自分と3匹の蛇──


「肌の蛇が子蛇を生むとは……ゆり殿はどのような気持ちで生んだのであろうなあ……」

一時期はうらやましいとさえ思っていたのだが、実際に自分が生むことになると、どうなるのだろうか。

恐ろしいような心地もする女王だった。



さて未来の時代では、神様からもらったゆりの宝石が盗まれてしまい、蛇の国では盗人探しが行われていた。

戦士たちは山の中にも入っていたが、盗人は見つからなかった。特に国境では国を出て行く人々の

荷物を厳重にチェックしていたが、宝石は出てこない。丸一日なんの手がかりもなく、次の日も捜索は続いていた。


蛇の国の北西部、町から遠く離れた森の中に、一人大きな荷物を背負い歩いている若者がいた。若者の顔は

疲労困憊といった様子である。目の下には大きなくまができ、息も絶え絶えだった。

「ちくしょーなんでこんなに、疲れるんだ。これしき……これしきの距離で……」

一日や二日、山の中を歩くなんてことは、男にとってはなんてことはないことだった。もとより健脚である。

一月日山の中を歩くことだってできるはずだったのだ。

男が山に入り一日半が経とうとしていたが、男の足はすでに疲れ切ってよろよろだった。

足が重くてどうしようもないのである。何かの病にかかったとしか思えない。

「くそー絶対に北にぬけてやる」

若者は森の中流れる小川を見つけて、そこで休むことにした。水を飲もうと川岸でしゃがみこみ、水に手を入れようと

川をのぞき、男はひっと悲鳴をあげた。川面に映った自分の顔が、まるで老人のような姿をしていたからである。

男は恐る恐る再び川面を眺めた。やはり老人の顔である。顔にしわができて、黒いはずの髪は真っ白になっている。

「い、一体どうなってんだ?」

男は自分の顔に触れた。だが、しわなどはないようである。

「なんなんだよ。一体……」

川に女性が突然現れて、男は再び「ひいい」と体をのけぞらせていた。水面に立っていたのは、

水色の紐を巻き付行けたような服を着た美しい女性だった。その流れるような髪も、瞳も水色である。

「よ、妖精?」

人ではないようだった。

「あなた、相当悪いことをしたわね。死相が出てるわよ?」

妖精は男を指して言ったのだった。

「わ、悪いことなんてしてねえ」

「ならいいけど? そのままだと確実に死ぬわよ? 神の罰からは逃れられないわよ?

死にたくなければ、早く教会に行って懺悔することね」

そういうと妖精は消えてしまった。

「…………」

男は胸元を押さえたまま、ぼんやりと立ちすくんでいた。

「か、神の罰? なんで俺が……」

身に覚えがない、とはいえない。なぜなら、その胸元には、前々日、盗んだ物が入っていたからだ。

街の宝石店から宝石を奪った泥棒がこの男だった。夜のうちに屋敷に入り、宝石を盗むと街を出て、

山の中へと逃げていた。真夜中だろうが男は夜目がきいたので、逃げることができたのである。

森をひたすら北に進み、国を出て行くつもりだった。国を出てしまえば、もう捜索されることはない。

後は別の国に入り、宝石を売ってしまえばいいのである。

「嘘だ。神様が俺のことなんて気にするわけがねえ。こんなちっぽけな盗みを気に掛けるわけがねえじゃねえか。

人を殺したわけじゃねえし」

男は自分に言い聞かせるように言い、川の水を手ですくって飲んだ。

川面に映る老人姿も、きのせいだと言い聞かせていた。

「俺は金持ちになってやる。絶対にこの国から出てやる」

男はよろよろと立ち上がり、再び歩き出した。

「俺の足なら、ひと月も歩けば国を抜けられるはずなんだ。絶対に……」

男は妖精の忠告を聞く気はないようである。

重い足取りで歩きだしたが、ずるりと体が下に落ちて地面に寝転び、そのまま目を閉じてしまった。

近くの川では、先ほどの妖精が現れていた。

「さて、あの男どうしましょう」

どうやらこの妖精が何かして男が寝てしまったようである。

「誰か通らないかしらね。だれかー」

周りをきょろきょと見ていたら、緑の髪の男の妖精が近づいてきた。木の精である。

「どうしたの? アマンダ」

「ちょうどよかった、ククル、その人を町まで運んでほしいの。風の精でも連れてきてくれないかしら?」

「人?」

木の精が地面に寝転がっている男を見て近づいた。

「行き倒れじゃなさそうだね」

「なんか悪いことした人みたい。ほら、胸に神の石を入れてるんだけど、石は嫌そうだもの」

「どれ?」

木の精は男の体を上に向かせて、服の中にてを入れて胸元を探ってみた。すると、小さな布袋が出てきた。

開けてみると、色とりどりの宝石が10個ほど中に入っている。その中の一つを、木の精はつまみあげた。

様々な色が入った宝石であるが、ちょっと色がくすんで見えた。

「確かに神の石だ。盗んだのかな? 大それたことするねえ」

「元の持ち主に返してあげたいんだけどね」

「そうだね。宝石だけ持っていこう。男は連れてくの面倒だし、その辺にしばらくつるしとけばいいよ。

ちょっとは罰を与えてやらないと」

「そう?」

「じゃあ風の精に預けてくるよ」

木の精は消えた。


こうして宝石は、周り回って、風の精からイシュタールの元にわたり、イシュタールがゆりの元に持ってきたのだった。

「えー宝石が戻ってきたの?」

蛇の目のゆりはびっくり仰天だった。イシュタールは、宝石が戻ってきた経緯を話しながらゆりに

宝石を渡した。

ゆりは宝石を見て、首をかしげていた。それは自分が掘った宝石ではなかったのである。

「なんか、色が変? よどんでる」

「妖精が言うには、持ち主から離れて悲しくてこうなってしまったそうで、持ち主の元に戻れば、元に戻るだろうという

ことですよ」

「そうなの? よかった」

ゆりは宝石を握りしめていた。

「泥棒はどうなったの?」

「妖精が罰を与えてるっていってました」

「そうなの? 妖精さんにお礼を言ってくれた?」

「はい。ありがとうって伝えてほしいって言っておきましたよ」

「よかった、戻ってきてくれてうれしいわよ。宝石さん」


ゆりが小さな袋に入れて宝石を持っていると、夕方には、宝石は元の輝きを取り戻していた。

喜んでいるのだろう。

「持ち主を理解している宝石とは、さすが神様が下さった宝石だ」、と子供たちも感動していた。

「それで泥棒はどうなったの?」

ラギが聞いた。

「死刑になった?」

アナスターシャが平然とした顔で言い出した。

「こらこら、どんな罰かは知らないけど、死んではないでしょうよ」

ゆりは宝石が無事戻ってきたので、泥棒についてはもうどうでもいいようである。



日が暮れて、宝石を盗んだ男はようやく目が覚めていた。そして自分の体が宙ぶらりんになっているのに気付いた。

足はぶらぶら動くが両手は体と一緒にしっかりとしばられていた。しかも、かなり高い木の枝につるされているようである。

「な、なんだ? どうして? だれがこんな!」

男は足をばたつかせたが、体がぶらぶら揺れるだけだった。

「だからね、私が忠告したでしょう? 忠告を聞かないから悪いのよ?」

離れた所から女性の声がした。川の流れる音も聞こえてくる。どうやら川の妖精の声らしい。

「堪忍して懺悔する気になったかしらー?」

「俺は悪いことなんてしてねえ。なにもしてねえ!」

男はまだ強気だった。

「はーい、横に注目」

近くで声がして、男ははっと横を向いた。緑っぽい服と髪の男が宙を浮いている。手には一本の枝を持っていた。

「これなーんだ」

男は妖精が枝で指した先を見て目を見開いた。そこにあったのは巨大な蜂の巣である。自分がつるされた枝の

近くに、蜂の巣がぶら下がっているではないか。

「今蜂たちは家に帰って寝てます。これをこうするとどうなるでしょうか?」

妖精はなんと枝で蜂の巣をつつきだした。ブーンと音がして、蜂が外に出てきた。でかい蜂である。

妖精が枝でつつくたびに、蜂が次から次へと出てくる。

「や、やめて、やめてくれー俺が悪かった、悪かったです!!!!!」

男はその先の運命を察して絶叫していた。


次の朝、顔を腫らしまくった男が小さな町に現れて、「教会で懺悔させてください」と泣く泣く頼んだようである。



再び過去の時代、へびっちが現れたその夜、一人寝室で眠る女王の布団の中に、蛇が忍び込んできた。

その蛇は人に変化した。

「へびっち、まだ城にいたのか?」

すぐ目が覚めた女王は驚いている。

へびっちは口にくわえていた小さな紙を女王に渡した。

女王はその紙を開いてみた。そこには「がんば」と書かれていた。

「がんば? がんばとは?」

裸のへびっちは両手を握りしめて、何か言いたそうである。へびっちは女王のお腹あたりをなでなでした。

「もしや、がんばれといいたいのか?」

へびっちはうなずいていた。

そこで女王の脳裏にへびっちが描いた絵が浮かんだ。

「がんばって私に子蛇を生めといいたいのか?」

へびっちはうれしそうな顔でうなずいていた。どうやらあたりらしい。

「あのな、へびっちよ、私も女王として、一族のためになることはいろいろしたいと思ってはおるが、それとこれとは

別じゃ。そなたはまだ生まれたばかりの蛇じゃ。そのそなたと何度もそうなるというのも、私としては非常にのう……」

女王は一生懸命訴えていたが、へびっちの方はさっぱりわかりません、という顔をしていた。

「とにかく、私の相手をするにはそなたは若すぎるのじゃ。この前生まれたばかりではないか。しかもそなたは、

前回エレノアともそうなったであろう。ちゃんと知っておるぞ。別に妬いておるわけではないが」

へびっちはあなたが一番とばかりに、女王を指して、指を一本立てていた。

女王はその指を持って曲げた。

「とにかく、次はないのじゃ。若いそなたとそう何度もそうなるわけにはいかぬ」

女王は手を離して横を向いていた。断られたへびっちは、ちょっと考えるようなしぐさをして、あっと、いう

表情をした。続けて、へびっちはうなだれて顔に手をあてた。

「どうしたのじゃ?」

女王が心配気な顔で見ていると、へびっちの体つきがかわってきた。体が一回り大きくなり、髪が伸びている。

その色が緑から銀へと変化して、へびっちが顔をあげたとき、女王の眼が見開かれた。

「あ、王……」

そう、その姿は、未来のラクシュミの姿そのものだったのである。

瞳も金色に輝いている。

へびっちは、女王が「若い若い」といったので、もっと年上の男性になれば、

受け入れてもらえると思ったのかもしれない。

目の前にいるのがラクシュミではないとわかっていたが、女王はしばらくぽけーとへびっちを見ていた。

へびっちはいつの間にやら女王を抱きしめて押し倒していたが、女王はとっさに何も反応できなかった。

ただ、未来の王の姿にみとれてしまったかのようである。


美しい御方じゃ……ああ、もしかして私は、未来の王へ、憧れのような気持ちを抱いていたのであろうか……


女王は初めてそう思い、自分でも驚いていた。


いや、違う。私は未来の王へ申し訳ない気持ちでいっぱいであったし、本当に未来のために何かしたくて……

未来の王をお助けしたいという気持ちはもちろんあったが、王へ憧れなど……いや、別に憧れてもかまわぬではないか。

同じ王族なのだし、兄のように慕うくらいは別に……おや、私の方が年が上であったか? しかし気持ちとしては

兄と妹のような……


女王はいろいろと頭の中で混乱しながらも考えていたが、身体はすでにしっかりとへびっちとつながってしまっていた。

未来の王に逆らうというのが、まず今の女王にはできなかった。銀色の髪と金色の瞳を持つ男には、逆らうことを

身体が拒否してしまうかのようである。実際に、同族の女ならば、誰も逆らうことはできないに違いない。


「ああ、王……」

口づけを交わした後、へびっちの姿は消えていた。女王の肌に入ってしまったのだ。


再びこのようなことになろうとは……


激しい欲情が身体をめぐり、再び女王の肌には金色の蛇が現れていた。二匹の金色の蛇は交わっている。

「ああ、だめじゃ、へびっち、もう一度抱いておくれ。もう王の姿はだめじゃ、私がただの女になってしまう。

元の姿でよいから」

女王が懇願すると、へびっちは肌から抜け出して人になった。

「まったくそなたは悪い蛇じゃ、あのようなことをするとは……ゆり殿に申し訳ないと思ってしまったではないか」

女王はぐだぐだ文句を言っていたが、両腕はしっかりへびっちの背中に回っていたのだった。



つづく

戻る

目次に戻る