第1話

9の月15日、この世界において一番大きな大陸の北東にある広大な丘にて、大陸中の人々が注目する戦が起こった。龍の一族と麒麟の一族の戦である。

この戦は互いに国の外に出て行うもので、戦力をそろえて行うものであった。純粋にどちらの一族が強いのかを競うものなのである。

戦の勝敗も一日で決まるが、以前行われた蛇と龍の戦とは大きく違っていた。相手を全滅させるのが目的ではない。指揮官が降伏すれば、それで戦は終わる。

戦で勝った場合何を差し出すかということも、最初から決められている。食料や皮、布などの生活必需品や宝石などであり、今回は土地のやり取りなどはないようだった。


丘の北には麒麟の一族が、南には龍の一族が陣を張っていた。丘に人が集まりだしたのは10日も前のことである。

戦士の数は最高200人づつ、一族の動物の数も決められている。今回はどちらも20頭づつである。馬よりも少し大きいくらいの麒麟に比べて龍の方が格段に大きいのだが、

麒麟は魔力を帯びた生き物である。特に戦闘訓練された麒麟は、麒麟使いたちの命令により、様々な魔法を角から繰り出すことができた。

龍と麒麟の戦いはここ200年はなかったことである。実際に戦いを見た者も少ないに違いない。どちらの生き物もその国の外にいるのはまれなために、

野生の龍と麒麟が戦うということもまずないことであった。どちらが勝るのか、実際に戦いを目にしてみなければ、予想することはできないだろう。

二つの一族の戦士達にとっては生死をかけた戦いであったが、他の一族にとってはこれ以上はない見ものだった。戦場から離れた丘を見渡せる高い場所では、見物人たちがごった返していた。

戦場への見物客のための馬車も出ているくらいなのである。麒麟を応援する者達もいれば、龍を応援する者もいる。中には賭けをしている者もいた。こちらはお祭り気分である。


丘の北と南に戦士たちが勢ぞろいし、見物人たちから歓声があがった。

麒麟の一族はみな白銀の美しい鎧を身にまとっていた。対して龍の一族は黒っぽい鎧が多かった。

互いの指揮官の挨拶が終わり、戦が始まった。


「戦は最初は龍の一族の方が優位に思われましたが、麒麟の一族は錯乱の術を巧みに使い、龍の方向感覚を狂わせることに成功していました。龍たちは飛ぶことができずに地に

落ち、戦士達の魔法合戦が始まったのです。互いに譲らぬ状況のまま3時間ほどが経過し、事態が大きく変わる出来事がありました。なんと一人の子供が戦場に飛び出してきたのです。

龍の一族の子供がどこからか乱入してきて、麒麟の一族に向かって行ったのです。戦場に子供がいるということで、麒麟の一族の戦士達もしばし混乱し、戦は中断となりました。

その子供は龍の一族の王子だったのですが、今回の戦は大人のみ、ということになっておりましたし、当然、龍の一族の方は麒麟の一族に責められることになりました。

これによりすっかり麒麟の一族は興ざめし、戦は中断したまま終了ということになりました」

たんたんと説明していたのは商人であった。ここは蛇の国の王の間である。ラクシュミほかヴィクターにミカエル、フリット、ナザニエルがいた。

蛇の国から戦見物にいくのはちと遠いので、なじみの商人に状況を見てきてもらったのである。

「はっはっは、笑えるな」

笑っているのはヴィクターだった。

「子供が乱入して戦が中断とはな。その王子、帰ったら折檻されるんじゃないのか?」

元々龍の国が望んだ戦である。それが自国の王子が乱入して流れたとあれば、その王子もただでは済まないだろう。

神々への信仰が厚い戦士達は、戦場では子供を殺さない。特に今回のような形式ばった戦では、子供が戦場の真っただ中にいれば、手を止めるのも仕方がないことなのだ。

「その子、以前龍の国で悪さをした子供だろ?」

ラクシュミが言った。ロイと同じくらいの王子が龍の国にいるのだが、以前国で悪さをして、神をも怒らせたことがあった。戦に乱入するとは命知らずも程がある。

「龍の一族も強いが、麒麟の一族もやはり強い。戦が続いていたらどうなっていただろうなあ」

ナザニエルが言った。

「見物人たちの意見では、龍の方が最終的には勝つのではないか、ということでしたよ。錯乱攻撃も長時間となると難しい、慣れたころには龍の反撃があるだろうと、そうそう、

ヴァレリオ殿もいらしてましたので、よおく頼んでおきました。あとで戦の様子を手紙で送るといってくださいましたよ」

商人はフリットを見て言った。

「本当ですか? ありがたい」

フリットがうれしそうに言った。フリットは狼の一族のヴァレリオが戦の見物に行くだろうと思い、商人に伝言を頼んでおいたのである。

「彼ならきっと行くと思ってましたよ。いろいろな意見が聞きたいですからね」

「そちらの方が確かでしょう。部下の方が熱心に記録されてましたからね」

「じゃあ別室でもっと細かいことを聞いていいか?」

ヴィクターが聞いた。

「はい、もちろん」

「では王、またあとで来ます」

「ああ」

ラクシュミ以外の男たちは商人と共に城の別室へと移動して行ったのだった。

「戦に子供が乱入か……いまだに悪ガキに手を焼いているようだな……」

ラクシュミは失笑交じりに言った。

龍の悪ガキ王子はロイと同じくらいの年だった。ロイが大人になるころには、その子供も大人になっている。戦が起こるとなれば、その王子も出陣してくるかもしれない。


子供たちにとっては嫌な敵になるのではないか?


ラクシュミはそんな予感を抱いていたのだった。



そのころ、ラギは自分の部屋でエルバートとバラクをしていた。ラギがエルバートとバラクをするのは初めてだったのだが、エルバートがなかなか強いので、ラギは驚いていた。

だがどうしたことか、途中から人が変わったように弱くなり、エルバートは負けていた。

「一体どうしたの? 途中まですごかったのに」

ラギは駒を片付けながら不思議そうに聞いている。

「そうですか? まぐれですよ」

エルバートは答えていた。腕には7月ほどの赤ん坊を抱いている。セルジュであるが、今はぐーぐー眠っていた。

いわくつきで生まれたセルジュは、前世を覚えたまま生まれてしまったために、赤ん坊でも頭の中は大人のままだった。だが、それを知るのはエルバートとカーライルだけである。

セルジュは寝ているだけでは退屈で、エルバートにあれこれせがんでいる。バラクもその一つである。

だがエルバートはバラクはまるっきりだめだった。もっと強い人と戦いたいという欲求を満たすために、エルバートはラギに対戦してもらっていたのである。

もちろんセルジュが思念で指示をだし、エルバートが駒を動かしている。だが赤ん坊ゆえに思考は継続せずに、疲れて寝てしまい、途中からエルバートが相手をして、散々なことに

なってしまったのだった。

「変なの。そんなに強いなら、今度大会に出てよ」

「いやー大会はちょっと無理ですよ。皆さん強いですし」

エルバートは慌てた様子だった。

「エルも途中までは強かったよ」

「ははは、まぐれですよ」

セルジュにも困ったものだが、エルバートは人がよいために、セルジュを無碍にもできなかった。セルジュが大人だとみんなが知ればこんな苦労はなくなるのだが、

セルジュは知られたくないようである。(誰かに言いたい)とエルバートも思ってはいるのだが。

「なんかセルジュが寝てからあたふたしてたね。それも関係ある?」

ラギが鋭いところをついていた。

「……やはりわかりました?」

エルバートはセルジュを起こさないように小声で聞いていた。

「だってさ、セルジュ、バラクの盤すごくみてたもんね。わかってるはずないよな、って思ってたけど……」

「実は、セルジュさんは神童なんです。天才なんです」

エルバートはセルジュを抱いたまま、ラギに顔を近づけて小声で言っていた。

「バラクも得意なんです。ですが、それを私以外には知られたくないようで」

「へー? そうなんだ? すごいじゃん」

ラギは呆気にとられた顔をしていた。

「え? ってことは、もうしゃべるの?」

「思念でいろいろ言ってくださるんですよ。内緒なんですが」

「本当に?」

ラギはエルバートを見てセルジュを見た。こうしてみると、ただの赤ん坊である。もうバラクができるとは、そして先ほどの戦略をこの赤ん坊がたてたなど、

とうてい信じられない。

「なので、またお相手をお願いします」

「別にいいけど。どうせならキースとやったらいいじゃない。親子対決」

「それは絶対いやみたいで、お父さんの前では普通の赤ちゃんでいたいようなんですよ」

「なんでだろ」

ラギは首をかしげていた。

「まあ、いろいろあるようで……」

セルジュが女の人にだっこされたいから、などとは言えないので、エルバートも口を濁していた。

「お母さん、セリアやカーラも知らないの?」

「知らないんです。でも賢い子だなあとは思ってるんですよ」

「僕も賢いってのは聞いたよ。そんなに賢いなんてびっくりしたけど」

「すいません。このことは、しばらく内密にお願いします」

「わかったよ」

「ふあああ」

と赤ん坊からあくびが聞こえてきた。

「セルジュさん、それじゃ帰りましょうか」

エルバートは表情を変えて言った。

「ラギ様、ありがとうございました。それでは失礼します」

「またねー」

エルバートはセルジュを抱っこしたまま去って行った。

「……天才赤ちゃん? まだ一歳にもなってないのに? すごいな。こういうことってあるのかな?」

ラギはセルジュの中身が大人だとまでは気づかず、一人で感心していたのだった。



その頃蛇の目のゆりはハザークの寝室にいた。

ガーベラの儀式があってから初めて、ハザークと睦びあっている。ハザークはまだその気はなかったのだが、蛇の目のゆりの方が強引に迫ってその気にさせたのだった。

興奮したゆりの体からは、ふんわりといい匂いが漂っていた。だが以前とはどこか違う匂いのような気がする、とハザークは感じた。

以前は一族特有のにおいだったのだが、今はそれがちょっと変化してるようにも感じる。なんとも欲望を刺激するにおいである。

「気のせいかな?」

「え?」

「匂いがちょっと違うように感じる」

「匂い?」

ゆりは自分の匂いを嗅いでみたが、わからなかった。

「最近あんまり王様とひっついてないから、王様の匂いが薄れちゃったのかしら?」

「王とひっついてないのか?」

「あれからないですよ。王様も、性欲が失せちゃってるだろうし」

「あのことについては、なんかいろいろ信じられないんだが……覚えてないのが残念だ」

「ハザーク様、もう一度」

「ああ」

ゆりの匂いのせいか、ハザークの体は素直に興奮状態になっていた。

二人は横たわったまま体を寄せて足をからめあった。

「ああ、ハザーク様」

「……うう……」

何度も抱いた身体であるはずだが、初めて味わうかのような快感がハザークの体をめぐっていた。

ガーベラの儀式の後遺症なのか、ハザークのゆりへの愛が増しているせいなのか、それはハザークにもわからない。

身体の中が熱を帯び、快感と幸福感に満たされる。今まで以上に、目の前の体が愛しいと感じられる。

身体が離れた後、

「今の王妃を抱かないとはもったいない、王にいおうか」

とハザークが言い出した。

「え? いえ、別に言わなくていいですよ。どこか違いました?」

「とにかくいい。王妃の足が短いのなんか、もう全然気にならない」

「まだ気にしてたんですか?」

「長生きしてくれ、王妃」

ハザークはゆりの頭をなでながら言ったのだった。



「王妃、もう夕方ですよ」

身体を軽くゆすられて、黒目のゆりは目覚めた。場所は自分の部屋の寝室である。

ベッドの横にいたのはヴィラだった。

「あれ? レーヌは?」

横に一緒に昼寝したはずのレーヌがいなかった。

「レーヌ様は別の部屋で見ましたよ」

「そう? 先に起きたんだ」

ゆりは体を起こして頭をかいた。その時、ヴィラはゆりの体からいい匂いが漂ってくるのに気付いた。

「あれ? 王妃、誰かと仲良くしたでしょ」

「え? してないよ」

「なんかいい匂いがしますよ」

「え? そう?」

ヴィラは体を寄せてゆりの頬に口づけた。

「でもちょっと違うような? もしかして神の国で何かしたとか?」

「神の国には行ってないよ」

「そうですか? まあいいです。次は私とあっちに行きましょう」

「え、う、うん」

ヴィラに近くでささやかれて、ゆりはどぎまぎしていた。

「それでは起きてくださいね」

ヴィラはゆりから離れて寝室を去って行った。

「うーん、なんか、意識しちゃうな。恥ずかしいような……」

ガーベラの儀式以来、男たちとはまだ仲良くしていなかった。以前のようになれるのか、ちょっと不安がある。


怖い気もするんだけどなあ……ヴィラあたりから様子を見てみるのもいいかもね


ゆりはベッドを下りた。


なんか身体がだるい。あっちの私が使ったのかも?


ゆりもさすがに最近ではそうわかるようになっていた。


まあいいか、深く考えないでおこう


すっかり時刻は夕食時だった。食堂にいくと、戦の話を聞いた子供たちが、興奮してその話をゆりに聞かせたのだった。



さて、神の国昼間、ラクアの神殿の前ではガーベラがラクアの子供たち、ユリアナとイオナと一緒に水に入って遊んでいた。

その様子をラクアは草の上に座って眺めているがどこかそわそわした様子だった。

水浴が終わって服を着て、一同は神殿の中に入った。子供たちは「お昼寝するー」といって奥に引っ込んでしまった。

「あの二人が大きくなった姿、見たかったわ。きっととっても素敵だったんでしょうね」

ガーベラは子供たちが大きくなった姿を見ることができなかったので、それを残念がっていた。

「はは、まあね、しかし、当分は子供のままいてほしいよ。ところでさガーベラ」

「なあに?」

「実は……」

「うん?」

「その……」

「何?」

「うーん……」

ラクアはなんとも言いにくそうである。

「どうしたの?」

「実は、海の方からガーベラを招待したいって言われてさ」

「海?」

「儀式の花がとてもうれしかったみたいで、そのお礼を兼ねてってことなんだ。気持ちだけでいいって言ったんだけど、今回はどうしてもって聞かないんだよ」

ラクアはガーベラの様子をうかがうように言っていた。ガーベラは瞬いている。

「君が気が乗らないのはよくわかっているんだけど……」

「ちょっと一晩考えてもいい?」

「うん。いいよ。ごめんね」

「謝らなくていいのよ」

ガーベラは微笑んでラクアと別れた。


「海……」

(正直、行きたくない)

ガーベラにとってはまったく気乗りしない話だった。この世界はアシュランがまとめる神の世界ではあるが、海の神が治める海の領域が存在しているのである。

人間の大陸の、海がある地方の人間たちは、海の神に対する信仰心も厚い。

海はガーベラの神殿からはかなり離れているので、気軽にほいほい行ける場所ではなかった。ガーベラと海側の神々とは昔いざこざがあり、両者の間には大きな隔たりがあったのである。

あれから数千年の時が流れてガーベラがその時のことを根に持っているわけではないのだが、海に行くのはちょっと抵抗があるのだ。何度か行ったが、ガーベラにとってはなじみにくい

場所なのである。

ラクアは水の神、海の神の誘いを無碍にはできない立場である。

(ラクアの顔は立てなきゃとは思うけどねえ……)


自分の神殿に帰ったガーベラは、いつもの花占いをしていた。

「行く、行かない、行く、行かない」

その時クーリーフンが部屋に入ってきた。

「あ、そうだ。海の宴会に誘われたんだけど、クーリーフン行ってよ」

「え? 僕?」

「儀式の花のお礼がしたいんだってさ」

「お母さんが誘われたんでしょ? 代わりに僕が行ったんじゃ失礼じゃないのかな」

「そうかしらねえ。やっぱり私が行かなきゃだめかしら。ずっと愛想笑いをしてるのも疲れるし、あ、そうだ。いいこと考えた。彼女にいってもらおう」

ガーベラがぱっと閃いて言った。

「えー」

「ほら、あの国って海がないでしょ? 彼女はきっと海がみたいはず。そうしましょう」

「彼女に全部押し付ける気だね」

「彼女なら楽しめるかもしれないじゃない。私が愛想笑いしてるよりずっといいわよ」

「いいのかなあ」

クーリーフンは頬をぽりぽりかいている。

「いいわよ。決めた。あー肩の荷が下りたー」

ガーベラはうれしそうだった。



その夜、人間界のゆりはというと、やはり昼寝をして元気いっぱいのレーヌの相手をしていたのだった。



つづく


戻る

目次