第38話
「本当に面白い神獣だのう……」
「かわいいでしょ?」
「かわいいというか、興味深い」
話していたのはカサンドラとガーベラである。ここは神の国、バリアスにハンターと名付けられた神獣は、今カサンドラの神殿の周りを走り回ったり、穴を掘ったりしている。
「かわいい〜」
サントスの娘ネルも、ハンターを眺めている。
「この子大きくなりそうよね」
「そうだな。でかい手足をしてるしな。アシュランには見せたのか?」
「ハロルドは躊躇してるみたいよ。アシュランに追い払われないか心配みたい」
「大丈夫だろう。明らかに神獣だからな。まあ、森に追いやっても一人で生きて行けそうだが」
「えーさみしいからいやー」
とガーベラ。
「成長するのを近くでみたいです」
ネルも言っている。
「どうして蛇がひっついてるんでしょうね? 蛇の方も何かを考えてたりするのかな?」
ネルは首をかしげている。ガーベラはついぷっと笑っていた。ゆりが蛇を見て喜んだのではないかと想像しているようだ。
自分で掘った穴に顔を突っ込んでいるハンターは、顔を出したとき、何かをくわえていた。
「あ、もぐらを捕まえてる」
とネル。
「食べるのかしら?」
ハンターはモグラをぽんとほおって、逃がしては捕まえて遊んでいた。
「名前通り、狩りが好きな神獣になりそうだな」
カサンドラは笑っている。そこにラーズとサーラが飛んできた。
「ハンターくん、あそぼ」
サーラが地上に近づくと、ハンターはジャンプしていた。
「がうう」
「こっちー」
ハンターはジャンプしてサーラを捕まえようとしているようだ。まだ翼を使って飛ぶことはしない。
「ジャンプ力もすごいね」
とネル。
「そうね。飛ぶようになったらサーラ捕まえられちゃいそうね」
ガーベラは笑っている。
「なあカサンドラ、この神獣、私の力も入ってるだろ? ハロルドは違うっていうんだが、私はそんな気がする」
ラーズはカサンドラに聞いていた。
「え? さあ、そうなのか?」
「まあいいじゃない、だれの神獣でも」
ガーベラはあまり気にしてないようだ。
「絶対そうだと思うんだがなあ」
ガーベラはラーズをつんつんつついて後ろを指した。ラーズが後ろをむくと、大木の影から、七色クジャクのジャックがこっちを見ている。
「げっ」
ジャックはたったとこちらにかけてきたので、ラーズは空に逃げていた。ジャックはラーズの髪を引っこ抜いてやろうと狙っているのである。ハンターがジャックに気づいた。
「あ、ジャック、危ないわよ」
ハンターがジャックにたっと向かったとき、ジャックはばばばっと羽を広げて見せた。するとハンターはあまりのでかさにびびったのか、回れ右をしてしまった。
「ジャック、すごいじゃない」
ガーベラは感心しているようだ。
「ジャックにはアシュランのメスクジャクたちもぞっこんらしいぞ。すでにハーレム状態らしい」
カサンドラが笑って言った。
「さすがね。やるじゃない」
ジャックは、「フン」とくちばしをあげて、羽を閉じていたのだった。
過去の時代である。女王は起き上がるようになったが、未だ王の間に鎮座してはいない。だが、体の状態はかなりましになってはいるようだ。たまに庭園を散歩するようになっていた。
産まれた赤ちゃんも小さめだが元気である。
へびっちと一緒にやってきたカーライルは、思いのほか過去での滞在が長くなってしまったので、いろいろ情報収集などもしていた。もとより好奇心は旺盛な方だが、自分が生きていた頃は、
国の平和についてなど考えたこともなかった。当時は国のことなどどうでもいいと思っていたのだが、それも世の中が平和だからこそそう思えたのかもしれない。
その頃は世の中よりも人の体の方に興味があった。どうすれば妊婦が苦しまずに出産できるか、つわりが楽になるか、など、そちらの方である。
自分の彼女達が相当妊娠で苦しんだため、そういうことに興味を持ったのだ。
カーライルは医者について勉強もしたため、薬草の知識などは医者以上にあると自分でも思っている。
それが今は、どうすれば少ない魔法力で敵と戦えるか、戦を乗り切れるか、そちらに興味がある。きっかけは自分の息子が昔開発した魔法だった。魔石に魔法を入れて、それを未来で使う。
しかし、使う本人もそれなりに魔法力がなければ使うことはできないのではないか、とカーライルは思っていた。強い魔法を使うと、使った者の生死に関わってしまう。それほど、過去と未来の
魔法力には差があるのだ。同じ王族といっても、ヴィラルージュとラクシュミの力の差はかなり大きい。それはこの過去の時代は、一族の質が高いということも関係している。一族の人口が多ければ
多いほど、この世界を取り巻く一族の力も高いのだ。魔石の魔法は試しに使ってみることができないため、慎重に物事を進めなければならない。
未来のあの子供達が魔石を使って大丈夫なのかどうか、そこが心配である。
(希望がもてるのは、あのミシェイラだが……あの子が大人になれば、それなりに強くはなりそうだ)
カーライルは、大人になったナナミがこの魔法を使ったということは知らなかった。
カーライルは老人ムサカにも相談し、ムサカは魔石を女王が集めている、という話をしてくれた。
「すでに飾りものにして未来に渡そうと思っているのですよ。その飾り物が、ゆり殿がしていたブレスレットとそっくりでしてな。まさか、あれがこれから渡すブレスレットなのか? と、
女王も不思議がっておりました」
「ほーそういえば、昔王妃がそういうのをしていたかな」
カーライルはゆりの手首を思い出していた。その時のブレスレットは、闇の国に行ってからなくなったのである。
「この時代でもらったものだったのか? しかし王妃がこの時代に来たときにはブレスレットをしていたのだから、話がおかしいな。ブレスレットが過去の王妃に飛んでないとおかしい」
「そうですな」
「そういえば、未来の大きくなったロイやアナスターシャが戦の加勢にきたとかちらっと聞いたような気がする。その時ブレスレットも過去の王妃に贈ったのかもしれないな。なんとも
ややこしい話だ。魔石か……いくつかあれば、戦で助けにもなりそうだな。だが、そういくつも転がってはいないんだろう?」
「魔石は大昔の遺物ですからな。何度も使えば壊れてしまうそうですぞ。永遠にあるものではないので、貴重なのです」
「未来では見つけるのさえ無理かもな」
「古い文献を読んでいて、わしはいいものを見つけましてな。実際に作ってみたのですよ。これを見てくだされ」
ムサカは布を引いて、その上に小さな宝石のようなものを三個並べた。
「これは?」
「結界石です。結界を作る力を凝縮してできた石がこれです。一つ作るのに一月はかかりましたな」
「そんなにかかるのか」
カーライルは小さな石を手にとってみていた。
「わしでさえ何度も失敗しました。流行らなかったのも道理でしょうなあ」
ムサカは白いあごひげをなでていた。
「わしはこれを応用して魔石を作れないかと思いましてな。試行錯誤して作ってみたものがこれです」
ムサカは別の小さな赤い石をカーライルに見せた。
「魔法の力を凝縮した、いわば魔法石とでもいいますか、せっかくなのでこれがどう発動するか、今から試してみましょう」
「おお、面白そうだな」
二人は北の何もない丘に飛んでいた。ムサカは城から丘まで一度でカーライルを連れて移動している。
(すごいじいさんだな。さすがだ)
とカーライルは感心していた。ムサカは王族だが、王にだってなれる実力者である。老いても魔法力はまだまだ凄まじい。
なだらかな傾斜がある丘には一般人達もいたので、ムサカは騎士達に一般人達を遠ざけさせた。
「何をするんですか?」
話を聞いたディランもやってきた。
「わしが作った魔法石をためしに使ってみる。ちょうどいいディラン、この魔法をその身で受けてみよ」
「え……」
ディランの顔が引きつっている。
「丘の中央にはよいけ」
「くるんじゃなかった……」
ディランはぶつぶつ言いながら丘の中央に移動していた。カーライルと数人の騎士達はムサカの後ろでわくわくして見守っている。
「行きますぞ」
ムサカの手の中にあった赤い石は宙にあがり、ディランの方に飛んで行った。
「アグマ・ディグ・マ・ラ・グーナ!」
ムサカが呪文を唱えると、石の周りに炎の渦ができた。その炎の渦は瞬く間に大きくなり、ディランに向かっていた。
「うわっ!」
体に防御幕を張っていたディランだったが、あまりにでかい炎が渦を巻きながら近づいてきたので、つい逃げていた。
「ディラン、逃げたら実験にならんじゃろうが」
「あれは逃げますよ。ねえ」
「むちゃくちゃな」
ムサカの後ろの騎士達はぼそぼそ言っている。
炎の渦は十回転ほどして消えた。
ディランはこちらにやってきた。
「騎士長が情けないのう」
「はあ……すいません、つい」
ディランは謝っていた。
「あの魔法石は、魔力が少ない者が使うことはできるのか?」
カーライルはそこが気になった。
「ある程度の魔法力は必要でしょうな。強い魔法ほど返しも大きいものでして、敵に向かわずに自分が被害を被る場合がありますの。じゃが、実際に自分が魔法を使うよりは、
少ない魔法力で魔法を使うことはできます」
ムサカは答えた。
「なるほど、やはりある程度の魔力は必要か」
「防御魔法とかでしたらどうですか?」
ディランが聞いた。
「防御系の魔法ならば、自分が傷つくことはないでしょうな」
「ならじゃんじゃん作って未来に贈りましょう」
ディランが笑顔で言い出した。
「さっきの石を作るのに一月、一日4時間以上は集中し、力を込めねばならないが、そなた作ってみるか?」
「……え、うーん……」
ディランはちょっと苦い表情である。
「そう簡単に作れれば苦労はないわ。それに、未来の戦で使うのならば、やはり未来で作ることができるようにならねばならないだろう」
「そうですねえ」
「ま、わしはもうちょっと簡単に作れるように研究はしてみるつもりだが……」
「ところで、ちと相談があるのだが、今私はカールの体を借りているが、一人他の男を紹介してくれないだろうか。カールの体ばかり借りるのも気が引けて。
こいつの勉強もあるだろうし」
カーライルが二人に言った。
「しかしカールはカーライル様にいて欲しいのではないですか?」
とディラン。
「これから十年もいらっしゃるわけではないのですから、そのままでもいいのではないですか? 親族ですし」
「実は、カールが未来に興味を持ってきてな。ちょっと困っている」
「はあ」
「そのうち未来についてきたいと言い出さないかと心配で」
「大丈夫ですよ。本人が未来に行きたがっても、陛下はお許しにはなりません。カールはちと女性関係に問題がありまして……」
「それは妹達に散々聞いた」
「本人もようわかっておりましょう。未来の迷惑になるだけですからのう」
ムサカも言っていた。カールのことは相当有名らしい。
カーライルはカールに聞かれるままに未来のことを話したりしていたのだが、どうもカールの興味をそそったらしい。カールが未来に憧れの思いを抱いているように
感じられたのだ。カーライルは、(あまりよくないかもしれないな)と思えてきたのだった。
三人は城に戻り、カーライルはカールに体を返した。
「ムサカ様と一体どんな話をされたんですか?」
カールは興味津々である。
―ちょっとした世間話だ
「ご先祖様の魔法の話をされたんでしょう?」
―まあそれもある。カール、実は他の男の体を借りようかと思ってるんだが……
「え? どうしてですか? 私が何かしましたか?」
カールはとたんに慌てた様子で聞いてきた。
―そうではない。お前の勉強の妨げになるだろうと思って
「そんなことはないです。ずっと私にいてください。カーライル様と話をするのは楽しいんです。未来の話も興味深いですし」
―未来にはお前が憧れることなんて何もないぞ
「いろいろありますよ。ハインリヒ様にこの国最高の巫女様、カーライル様は未来の時代を愛されているじゃないですか、あ、もしかして、私が未来について行くと
言い出すと思ってるんですか? 大丈夫ですよ。私は半人前ですから、そんなことは言いません」
―そうか? ならいいんだが……
「未来に帰られるその時まで、一緒にいさせてください」
―わかった
(カールはカールでかわいいやつだが……エルバートは元気にしているだろうかなあ……)
カーライルは未来のエルバートのことを思い出していたのだった。
その夜、カール、妹達、両親でそろって夕食を食べていたときのことである。カールは皆を見回して、「どうすれば一人前の男といえるんでしょうかねえ」などと聞いていた。
今カーライルは意識を閉ざしてカールの言葉を聞いてはいない。カールは二月ほどカーライルと一緒にいて、そういうことが感覚でわかるようになっていた。
「一人前? そうねえ、せめて50番以内の騎士になってからじゃないかしら?」
母親が答えた。カールは大人になったばかりである。大人になったばかりで50番以内に入ることはめったにない。
「恋人ができてからじゃない?」
「そうよね。女から逃げてる内はだめよね」
妹達は辛辣である。
「カールはもう一人前さ、女のことは、あせることはない。カールにも母さんのような女が現れるさ」
父親はそう言った。父親は結構楽天的でぼんやりした性格をしているのだが、両親は長い間うまくいっているし、一緒に暮らしてもいた。
「実は、未来に憧れているんです。未来のアナスターシャ様と交換という形で未来に行きたいんですが、無理でしょうかねえ」
カールはとんでもない告白をしだして、一同しーんとしていた。
「お兄ちゃんって、甘ちゃんね」
「そうね。甘ちゃんよね」
妹達はデザートのプリンを食べながら、かわいらしい顔で冷たく言っていた。
「ま、無理でしょうね。あなたが未来にいくなんて、陛下は許してくれませんよ。未来に行っても迷惑がかかるだけですもの」
「う……」
「それにさ、お兄ちゃん、ちょっと行って帰ってくるなんて、未来の人に失礼なんじゃないの? ハインリヒ様みたいに未来に骨を埋める覚悟でいくならともかくさあ」
「そうよね。ハインリヒ様はすごいけど、お兄ちゃんはバカなの?」
妹二人にたたみかけられて、カールはへこんできた。
「まあまあ、カーライル様に頼まれたのかい?」
父親がカールに聞いた。
「いえ、カーライル様は、むしろ絶対来ないでくれって感じですね」
「そりゃそうよ」
「お兄ちゃんなんて連れて行ったら未来の王様に怒られちゃうわよね」
「カール、ばかなことを考えるのはやめなさい。未来は厳しい世界なのよ。あなたみたいなのがのこのこ行っていいところじゃないのよ」
「自分でもわかってますけど、周りに言われるとへこむなあ……」
カールはテーブルに頬杖をついている。
「女関係をのぞけばお前は即戦力にはなるだろうけどね。なにせ魔法力は若手ではピカイチだ。お母さん譲りだ。将来的には騎士長も目指せるくらいだぞ」
父親は誇らしげである。父よりも母の方が力は上なのだ。
「未来でも女達が決闘しちゃったらどうするの?」
「そうよ。簡単に帰ってくるわけにはいかないんだから」
「そうだな。せめて、女を軽くあしらえるようにならないとな」
「はあ……あの、この話、カーライル様には内緒にしてくださいね。ただでさえ、私の体から出ていこうとしてるくらいなんですから」
「そうなの? お兄ちゃんに飽きたんじゃない?」
「カーライル様、私の体にいらっしゃらないかなあ?」
父親がうらやましげに言っていた。
カーライルの予想通りカールは未来に憧れの気持ちを抱いていたが、言うとカーライルが困りそうなので、カールは口には出さなかったのだった。
「甘ちゃんか、そうだよなあ……ハインリヒ様なんて騎士長で行ってるんだもんな。行くならそれくらいじゃないと……でも、私は守護魔法とか、癒やし系の魔法は得意だから
そっちでは役に立てると思うんだけどなあ。剣の方もバッカス様のお墨付きをもらってるし、後は実践で鍛えればなんとか」
「だから、お兄ちゃんの場合は女に与える影響が問題なの」
「覆面でもして過ごしたらどうだろう」
カールは真顔で言った。
「…………」
「ははっあれ? ここは笑う所じゃないのか?」
と父親はのんきに笑っている。
「根本的解決にはなってないじゃない」
「未来で女の子に赤い月誘われたらどうするの? 逃げるの? 未来は人が少なくて大変だって言ってたじゃない。いいよってくる女はみんな孕ます覚悟ってなら応援するけどね」
「お兄ちゃんへたれだから無理じゃない?」
「わかった。とりあえず、来年の赤い月は女と過ごす!」
カールは宣言していた。
「へーがんばってえ」
妹達は冗談半分で聞いていたのだった。
一方、今もまだ、へびっちはレイアスの肌にひっついたままである。レイアスの肌にはたまに蛇の鱗の模様が現れていたが、意識はレイアスのままである。
レイアスは普通に仕事もしている。
「僕最近父性愛に目覚めちゃってるんですよね……」
夜ディランと酒を飲みながら、レイアスはこんなことを言っていた。
「思えば、自分の息子とずっと一緒にいることなんてなかったじゃないですか。僕の蛇は、ちょっと喜んでるのかもしれないなって」
「そうか。へびっちは私の蛇にとっても息子のような気がしてる。早く元気になってほしい」
ディランが言った。
「だいぶましになりましたけどね。娘もかわいいけど、息子もいいなあって思えて。人間の息子も欲しくなって来ちゃったなあ」
「作ればいいじゃないか」
「兄さんも彼女を作りましょうよ。息子、欲しいでしょ?」
「そうだなあ」
ディランは女王の子供の父親ではあるが、王女に面と向かって父親のように接することはないだろう。王子にフークスがそうしているのと同じように、一人の騎士として側に仕えることになる。
「ま、縁があれば」
「そんなことを言ってると一生縁なんてないですよ。自分で探さないと」
「それが面倒で」
「全く……」
「未来のドルイドに会ってみたいなあ。ハインリヒの子供になった感想をじかに聞きたい」
ディランは話をそらせていた。
「ハインリヒ様は休日に、ドルイド様と遊んだりしてるんですかね。想像したら笑っちゃうな」
「そうだな。案外いいパパになってるんじゃないのか?」
などと二人は笑っていた。
未来、ハインリヒは「ハックション」とくしゃみをしていた。
「今夜はちょっと冷えるかな。ドルイド、風邪を引かないようにな」
ハインリヒはドルイドの寝室にやってきていた。ドルイドは今夜は服を脱いで寝ないようである。
「学校に行ったんだって? 楽しかったか?」
「うん」
子供ドルイドは今年四歳である。今日行ったのは学校というよりは幼稚園のような所である。この国の子供達は、学校は何歳からとは決められてはいない。
何月入学などというのもない。大体みんな八歳くらいから学校に通い出し、十五歳くらいまでは文字、算数、生きていく知恵などを習い、その後は魔法や武器を使った授業などが
入ってくる。大人になるまで学校が続くので、学校生活はかなり長いといえるだろう。
「かわいい子はいたか?」
「ううん」
「いなかったのか。ドルイドの好みはどんな子だ?」
「おーひさま」
「王妃様?」
「うん、かわいい」
ドルイドはにんまり笑って言っていた。
「そうか。じゃあまた王妃様に会いに行くか」
「うん」
ドルイドはうなずいていた。
(大人ドルイドの意識が関係しているのかどうなのか……)
「おやすみ、ドルイド」
「おやすみ」
ドルイドは目を閉じた。
(今夜は大きくならないのか。金蛇とのことをドルイドに話したら……今度は屋敷が破壊されるかも? 内緒にしておこう)
そんなことを思いつつ、ハインリヒは去って行ったのだった。
そして再び神の国では――
ハロルドは自分の神殿の側でアシュランに出会い驚いていた。
「何か用か?」
「神獣を見たくてきたんだ。お前が上に連れてこないから」
「アシュランは半端なのが嫌いだろ? だから」
そこにバリアスと一緒にハンターがかけてきた。
「あ、じじだ。どうしたの?」
「神獣を見にきたんだ」
「ハンターだよ。かわいいでしょ」
アシュランはしゃがんでハンターを眺めている。ハンターは首をかしげてアシュランを見上げていた。
「面白いな。半端じゃなくて完璧な生き物じゃないか。将来すごい神獣になりそうだ。なあバリアス」
「うん!」
アシュランはハンターの頭をなでなでしていた。ハンターは気持ちよさげに目を細めている。
「外れの森に放した方が早く成長すると思うぞ」
「…………」
「そんなつまんなそうな顔をしなくてもいいだろ。私は命じたりはしない。子供達に恨まれそうだしな」
ハロルドは無言である。
「僕一緒にねたいもん」
とバリアス。
「そうか」
「行こう。ハンター」
バリアスはハンターと走って行った。
「……バリアスも成長したなあ。獣と普通に遊べるようになったんだな」
アシュランはバリアスの背中を見送りながらそう言っていた。
「しかし、お前達本当に仲が良いんだな。また三人でやったろ」
「え!」
「私は絶対嫌だがなあ……じゃあな」
雲の小さな塊が降りてきて、アシュランはそれに乗り去って行った。
「誤解だ」
ハロルドは、ぼそっと言っていたが、アシュランの耳にはもう届いていなかったのだった。
つづく
11部
目次