第58話


「もう少しでお別れなんだな……元気になって、しばらく経ってからでもいいから、また来てくれよ? こんなにも誰かを気にすることがあるなんてな。

考えられないことが起こったんだ。自分自身の子供や孫がこんなにたくさんできたんだから、気にしないほうがおかしい。そうだろう?

いつか、未来にいる孫達にも会ってみたい。レディ達にもよろしく言っておいておくれ。思いは時を超える。我らの思いを、共に未来にもっていっておくれ。

この奇跡に、感謝するよ」

親蛇にくるまれたままのへびっちは、聞いているのかいないのか、早く帰りたいと思っているのか、それとも、もっとパパと一緒にいたいと思っているのか、それは周りにも分からない。

「一生ここにいてもいいけどなあ」

そう言うと、へびっちは嫌だったのかちょっと顔を動かしていたのだった。




「王妃ってば、神様とばっかり乳繰り合っているんだから……」

未来の世界、ゆりにぶつぶつ言っていたのはミカエルだった。

「なんかやらしい表現だな」

と言ったのはフリットである。

「今回は何もしてないわよ。ただ添い寝しか」

ゆりはクッキーを食べながら言っていた。午後の昼下がり、3人とも椅子に座って紅茶を飲んでいる。今朝ハロルドが部屋にいたことはすっかりみんなにばれている。

今や「ハロルド様、またいらしたんだ」と、皆の驚き度合いも少なくなっている。周りは「ハロルド様王妃のこと愛しすぎでしょう」と思っているのだが、ゆり本人はまるで自覚がない。

「私は神様に愛される女なのよ!」などと言い出さない所がゆりのいいところでもあるかもしれない。

ミカエルははーとため息をついて言った。

「王妃、簡単に添い寝って言いますけど、添い寝って逆にすごいんですよ」

「何が?」

「添い寝だけでいいなんて、ハロルド様は我らの領域まで達してるってことじゃないですか」

「我らの領域って?」

「抱けなくても愛してるから側にいるだけでいいって領域ですよ」

「ははっ」とゆりは笑っていた。

「いや、昨日のは成り行きでそうなっただけで……」

「確かに、ハロルド様もここまで王妃のことを好きになってしまうなんて……まああれだけ子供を産まれてしまったらしょうがないと思いますがね。こっちでハロルド様の子供を産まないように気をつけてくださいね」

フリットが言った。

「一人は絶対産みそうな気がする」

とミカエル。

「ややこしいことになるからやだあ。ところでね、話は変わるけど、私は二人に聞きたいことがあるの」

ゆりはクッキーを食べるのをやめて二人を見た。

「なんですか?」

二人がゆりに注目した。

「なかなか聞けなかったんだけど、今年の赤い月の間のこと、覚えてる? 今年は今までと違った?」

ゆりはちょっと緊張した様子である。

「秘密です」

ミカエルがあっさり言い、フリットは、「私も秘密です」と言っていた。

「なんでよ。気になるじゃないの。ミカミカとフリフリは出てきたのかな、とか」

「フリフリ……」

「それより王妃の蛇ちゃんは我々の蛇の子蛇を産んでくれるのかなあ。そっちが気になるなあ」

とミカエル。

「もー」

「赤い月には王妃を抱けないんだからしょうがないですもん。それに王妃は神様と仲良くなりすぎだしー」

ミカエルに横目で見られて、ゆりは口をとがらせていた。

「でも、ハロルド様にそんなに好かれているのに、我らのことを気にしてくださるのはうれしいですよ。なんなら、あっちで直接二人に聞いてみたらどうですか?」

フリットが提案した。

「あ、そうしましょう。王妃」

ミカエルも乗り気である。

「えーミカミカ出てくるー?」

「出てくる出てくる」

「ほんと?」

「ほんとほんと」

二人はゆりと別室にこもったが、ミカミカは出てこなかった。

「ミカミカのいけずー」

「私がいるからいいじゃないですか」

フリットはゆりをなでなでしている。フリットの方は半分蛇さんが出てきているようだ。

「フリフリ〜」

ゆりはフリットに抱きついていた。

「よしよし、いい子ちゃん」

「お前も最近性格変わりすぎてるぞ」

ミカエルはちょっと気持ち悪そうに言っていた。


その頃ハザークの部屋では、ハザークの侍女が竪琴を奏でていて、ハザークとミシェイラ、レーヌが聞いていた。この竪琴はガーベラがもってきた竪琴である。

侍女が持っていた竪琴よりも音は格段に良い。ゆりは自分が持っているのも宝の持ち腐れのような気がしたので、ハザークの侍女に預けたのだった。

ゆりが奏でるよりも、ハザークの侍女が奏でる方が竪琴も本来の力を発揮できるだろう。侍女が指を止めると、ミシェイラとレーヌは手をたたいていた。

「ママじょーず」

「マーよりずっとじょーず」

「本当に、素晴らしい竪琴ですわね」

と侍女。30本ほどの弦がついた竪琴の木の部分には、小さくユニコーンの彫り物がされてあった。竪琴の形、大きさも様々であるが、この竪琴は高さが40センチほどで、持ち運ぶのにもちょうどいい大きさである。

竪琴の下部分は丸っこく、上部分は斜め傾斜がついている。木の板は上の方が横楕円にくりぬかれていて、両手で弾けるようになっている。

「ベツベツマーが弾いてくれたの。すごく上手だったよ!」

ミシェイラが言った。

「うん、ベツベツマーすごい!」

とレーヌもうれしそうに言っている。

「我も聞きたかったなあ……」

ハザークは聞きそびれたようだ。

「少ししか会えなかった。もっと会いたかったな」

「今度来たら呼ぶね」

「そうしてくれ」

「もっとひいてひいて」

レーヌがせかした。

「はい」

侍女が別の曲を奏でた。どうやらレーヌにとっては、侍女の竪琴は素晴らしい内に入っているようだ。



五の月、今年は龍の国にとっては節目ともいえる出来事があった。王が代替わりしたのである。次の王についたのは、王の長男である。王の交代式の際には、

神官を通してハロルド本人からの祝福もあったそうだ。

龍の国は代替わりの祭りで今年一年は賑やかなようだ。王の代替わりの時は戦をしたがる傾向があるのでラクシュミはそれを恐れていたが、今のところその様子はないようだ。

数年前麒麟の国と戦をしたばかりというのもあるだろうが、今日城にやってきた密偵からの報告は奇妙なものだった。

「なんでも最高神アシュラン様からの神託が下り、しばらくは大きな戦はひかえるようにとのことで」

「アシュラン様からの神託?」

報告を聞いたラクシュミは驚いていた。以前この国にガーベラが現れて龍の国に神官からの横やりが入ったことはあったが、今まで最高神自身がそのようなことを言ったというのを聞いた記憶がない。

「小競り合いならばいくらしてもかまわないが、大規模な戦はしばらく控えよとの命が下ったようです。同じ神託が麒麟や他の国にもあったようで、このような神託は初めてのことなので、どの国も困惑しているようです」

「そうか、この国には何もきてないが、まあ神託がなくてもわざわざ戦はしないがな」

ラクシュミは笑っていた。ということはしばらく戦で攻められることはなさそうだ。この国にとってはありがたいことである。

「しばらくってどのくらいだ?」

「最低10年は、とのことのようですよ」

「10年か……」

ちょうどその時である。ヴィラからラクシュミの元に思念が届いた。


―王、アシュラン様の神官が、王にすぐに面会したいそうです!


「え? アシュラン様の神官?」

ちょうどその話をしていたところなので、ラクシュミは驚いている。

―神官が町の教会にいきなり現れたとかで、牧師に王に話を通すように頼まれました

「丁重に城にお連れしてくれ」

―わかりました


「アシュラン様の神官が直接いらっしゃるんですか?」

密偵の男も驚いていた。

「そうらしいぞ」

「戦の件でしょうか? 龍の国は巫女が神託を受けたらしいですが」

「この国にはそういう巫女はいないからなあ。だからじゃないか?」

「はあ。では私はこれで」

「ご苦労だった」

密偵は出て行き、ラクシュミは立って待っていた。ラクシュミも今まで何人かの聖地の神官に出会ったが、アシュランの神官に会うのは初めてである。

(そういえば、この前の神官はクーリーフンだったな。また誰かだったりして……)


三十分ほどでヴィラと一緒にアシュランの神官がやってきた。神官は金色の長い髪の、なかなかハンサムな男である。年はどうにもわからない。若くはみえるがやけに落ち着いてみえるので、

なりたての神官には見えない。神官は襟や裾に金色の模様が入った真っ白な長いローブを着ていた。背が高いので、ローブ姿も素晴らしく似合っていた。王族のような品位も感じる。

神官の中でもかなり上のランクの者のように感じられる。

「こちら、アシュラン様の神官、クーガ様です」

ヴィラが神官を紹介した。

「私は蛇の国の王、ラクシュミです。このような国にわざわざおいでくださるとは光栄なことです」

ラクシュミは礼をした。

「初めまして、クーガです。私は聖地で大神の神官をしているものなのですが、今回お言葉をこちらの王に直接伝えるようにとの命を受けまして、やってきました」

神官クーガはよく通る声をしていた。

「そうですか。お疲れでしょう。立ち話もなんですから別の部屋へどうぞ」

「ありがとうございます」

ラクシュミは神官を連れて客間へ移動した。



「まるで神様のような風格を持った方ですね」

番兵が感動したようにヴィラに言っていた。

「あの神官様はすごい方だぞ」

とヴィラは返している。

ヴィラはかなりドキドキしていた。先ほど神官が現れた教会の牧師も興奮していた。きっとまだ興奮中だろう。

あのクーガという男、牧師の間ではかなり有名で、噂通りならば、アシュラン様の息子らしいのである。

(確かに並じゃない感じだったな。王妃にも……いや、ラギ様の方が喜びそうだな。シス様に伝えてみるか)

ヴィラはとりあえずここで待機したかったので、シスに思念を飛ばしていた。


客間にて、神官クーガはアシュランからの言葉とやらをラクシュミに伝えた。

「これは他の国の国王にも伝えていることなのですが、最低10年は大きな戦はひかえるように、とのお言葉です」

「それは我らにとってはありがたいことですが、理由を聞いてもよろしいので?」

「大神の考えは、私にはわかりません。ただ、珍しいことではあります。 大神は人間の戦に関与はしませんので。きっと10年もしないうちに理由もわかるでしょう」

「そうですか」

紅茶とお菓子が運ばれてきた。

「どうぞ」

というと、クーガは紅茶には口をつけていた。

「ところで、神官様はどうやってここまでいらしたんですか?」

「瞬間移動です」

「聖地からですか?」

神官は疲れた様子もないのでラクシュミは驚いている。

「はい。実は、以前にもこちらに来たことがありまして、今回は楽にこれました」

「そうなんですか。それはすごいですね。こうやって他の国にも行かれるんですか?」

「いえ、なぜかこの国には直接来るようにとのお言葉がありまして、この国にだけ」

「え?」

「こちらの王妃様に是非お会いしたいのですが」

「王妃にですか? 王妃にも何か?」

「こちらの王妃様は竪琴の名手らしいですね。是非聞いてくるように言われまして、こちらには、直接お言葉を伝えに来たのです」

「え?」

ラクシュミの表情が固まっていた。

「だ、だれがそのようなことを?」

「大神です。『気分転換に王妃の竪琴を聴いてくるがいい』、などと申されまして」

「はあ……」

ラクシュミは珍しく冷や汗をかいていた。

(もしやゆりのやつ、神の国で何かしたのか?)

とりあえずラクシュミはヴィラに、「急いでゆりに支度をさせろ!」と思念を送っていた。思念を受けたヴィラも大慌てに違いない。


「あの、王妃の竪琴は、そんなに素晴らしいものではないのですが……というか、初心者に毛がはえた程度でして、アシュラン様はどこからそのような噂を聞かれたのでしょうね」

ラクシュミは遠慮がちに言った。アシュランの言葉が嘘だ、とも言えない。

「さあ、それは知りませんが、大神があそこまでおっしゃるのですから、並の腕前ではないと思いますが」

「いえいえ、並ですよ。他の者の竪琴と誤解されてるんじゃないでしょうか」

「そんなことはないでしょう」

ラクシュミは神官の相手をしながらヴィラと思念のやりとりをしている。ゆりはこういう時に限って別室にこもっていた。今あわてて部屋に戻って着替えているところらしい。



そのゆりは、「アシュランの神官がゆりの竪琴を聴きたがっている」という話を聞いて、「なんの冗談?」とあわてていた。

「仮病は使えないの?」

「アシュラン様の神官に嘘はいけません。とりあえず、竪琴を奏でてください」

ヴィラもあわてている。

「えー!!!」

「王妃、アシュラン様にいつ竪琴を披露したんですか?」

フリットが聞いた。ゆりは横にぶるぶる首を振っている。

「まさか、そんな恥ずかしいことをするわけないでしょ!」

「とりあえず、化粧ですよ。化粧! 化粧と着替え!」

ゆりの侍女もあわてて服を持ってやってきていた。

「王妃、がんばってくださいね」

「落ち着いて弾いてくださいね」

ミカエルとフリットはゆりを励ましている。

「やだー!!!!」

「急いでください!」

ゆりは問答無用で着替えさせられていた。


「すいません。王妃は支度中なので、しばらくお待ちいただけますか?」

ラクシュミが申し訳なさそうに言っていた。

「何分、女の支度は時間がかかりますので」

「かまわないですよ。私も突然来てしまいましたから」

「神官様はお酒は召し上がりますか?」

「私は酒はあまり飲めませんで」

「そうですか。瞬間移動で帰られるなら、是非この国のお酒をもって帰ってください」

「ありがとうございます」

ラクシュミが適当な話をしてつないでいると、ゆりがやってきた。ゆりは真っ白の裾の長いワンピース姿である。さすがにドレスを着て竪琴を奏でるのは無理である。

ゆりはいつもの竪琴をもってきていた。ガーベラの竪琴は弦が違うので、ゆりには難しいのだ。竪琴が素晴らしければいい音楽が奏でられるとは限らない。問題は弾き手である。

「神官様初めまして、ゆりです」

ゆりの顔は真っ赤だった。

「王妃様、初めまして。クーガです」

クーガは立ち上がり、礼をした。

「突然の申し出ですいません」

「いえいえ、でもあの……私、竪琴はそんなにうまいってほどではないんですが」

「謙遜を」

「いえいえ、謙遜ではないんですけど……ほほほほ」

ゆりは泣きたそうな顔付きである。ラクシュミの方は、もうこうなったら仕方がない、という表情である。

「ま、聴いていただければわかるだろう。ゆり、一曲、な」

「はい」

ゆりは少し離れた所に座り、竪琴を奏でた。ゆりの顔は真っ赤でかなり緊張した様子である。途中でラクシュミは顔を手で覆っていた。ゆりの緊張がよくわかるが、手もよく動いていないのか

結構とちってる。そのゆりは、半泣きで竪琴を奏でている。

ラクシュミが神官の顔を見ると、ぽかんとした顔付きだった。一曲終わるとゆりは、「今のはひどすぎるので、もう一曲弾かせてください」といって、別の曲を弾き出した。

今度はそんなにはとちらなかったが、素晴らしいという腕前ではなかった。やはり緊張しすぎである。

曲が終わった後ゆりは、「期待を裏切ってすいません」と恥ずかしそうに謝っていた。

「いえ、ありがとうございます」

神官は少し微笑んで礼を言っていた。


「では私はこのへんで失礼します。今日はありがとうございました」

「いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。酒をもたせますので少々お待ちください。ゆり、ちょっとお相手を」

ラクシュミは小声でゆりに言って部屋を出て行ってしまった。

「あのー本当にアシュラン様が、私の竪琴を聴いてこいだなんておっしゃったんですか?」

信じられなかったゆりは、神官に聴いていた。

「はい」

「そんなばかな……アシュラン様に聴いてもらったことなんてないんですが……」

「お会いしたことはあるのでは?」

「え? はい。ありがたいことにそういう機会がありまして」

ゆりは言葉を濁していた。神官はゆりの首回りを見ていた。ゆりは今アシュランからもらった宝石がついたネックレスをしている。

「…………」

神官が何か言おうとした時、ラクシュミが戻ってきた。

「重くてすいませんが、こちらをどうぞ」

酒瓶が3本、紐で結ばれていた。

「どうもありがとうございます」

「お疲れ様でした。あの、子供達が、どうしても神官様の顔をみたいと言っているのですが、少しだけでいいので会っていただけますか?」

「いいですよ」

ラギとシスが部屋に入ってきた。

二人は目を輝かせて神官を見上げている。

二人は握手をせがみ、神官は二人と握手をして城を去った。


「あー」

ゆりは一気に力が抜けて、ソファにへたり込んでいた。

「ゆり、緊張しすぎだろう。もう少しましに弾けたはずだぞ」

ラクシュミはゆりをじろりと睨んでいる。

「だってーいきなりだったし、練習する暇もないし、もっと早くに言っといてくれなきゃ! せめて指をならしてからにしてほしかったよー」

ゆりは半泣きでぶつぶつ言っている。

「それで、あのお方は何をしにいらしたんですか?」

シスがラクシュミに聞いた。ラクシュミがアシュランからの言葉を伝えると、二人とも喜んでいた。ゆりも同様である。

「しばらく戦がないんだ。やったあ」

「お母さん、頼んだの?」

ラギがゆりに聞いた。

「何も頼んでないわよ。そういう頼みなんて聞いてくれるわけないでしょ」

「だよねえ」

「戦がないからと気を緩めてもいられないがな」

ラクシュミが言った。

戦がしばらくないというのはこの国にとってはありがたいニュースだった。だが、アシュランがわざわざ人間にそう命じたというのが気にかかる。何か理由がありそうだが、神官でさえわからないものを、

ラクシュミ達に分かるはずもなかった。


「とりあえず、戦がしばらくないから乾杯しよう!」

蛇の目のゆりは陽気に酒を飲んでいた。黒目のゆりは竪琴がひどかったせいでしばらく落ち込んで引っ込んでいた。

「クーガ様、お母さんの竪琴にびっくりしただろうなあ」

「突然だもの。母様も気の毒だよ」

シスはゆりをいたわっていた。

「お母さん、今度ハロルド様に出会ったら、戦をやっちゃいけない理由を聞いてきてよ」

ラギが蛇の目のゆりに頼んでいた。

「いやよ。そういう人間の事情はあまり持ち込みたくないもん」

「お母さんは気にならないの?」

「とりあえず喜んでおいたらいいのよ。心配ごとなんて聞きたくないもん。それより、あの神官様、いい男だったわねえ。聖地にもいい男がいっぱいるのかしら」

「クーガ様、すごかったねえ」

「うん、すごかった」

シスとラギは神官の姿を思い出して、尊敬の念と共に言っていた。



一方、瞬間移動で聖地に戻った神官クーガは、他の者に酒を預けている。

「クーガ様、蛇の国の王妃様はお元気でしたか?」

クーガに近づいてきたのは、女の神官だった。以前蛇の国でメイドをしていたマリカである。今はアシュランの神官をしている。

「お元気だったよ」

「そうですか」

マリカはうれしそうだ。

「マリカはあの王妃に会った事があったんだったか。ちょっと変わった女性だな」

「そうですね。でもあの国では大変尊敬されてますし、まっすぐでステキな方ですよ」

「そうか。そうだろうな。ところで、すべての国に大神の言葉は伝わったのか?」

クーガは他の神官に聞いた。

「はい。最後が蛇の国でしたので」

「そうか」

「10年の間に何があるのでしょうか」

その神官はちょっと不安そうな顔付きだった。

「さあ、いずれはわかるだろう」

「それで、わざわざアシュラン様が蛇の国にだけ出向かれるようおっしゃったのはなぜか、理由は分かりましたか?」

「なんとなくは」

「そうですか」

「私は少し休ませてもらう」

クーガは裏に引っ込んだ。

長距離の移動が二回ともなれば、さすがに少しは疲れたようである。クーガが私室で水を一杯飲んでいると、

「なかなか面白い女だったろう?」

と男の声がして、クーガははっと部屋の中を見回した。優雅に足を組んで椅子に座っている男がいる。部屋の入り口から誰かが入ってくる気配はなかった。

見た目は金色の短髪の若い人間の男であるが、その正体は人間ではない。

なにより、クーガの私室に無遠慮に入る男は、一人くらいしかいなかった。

「おたわむれを」

クーガはその人物に向かって頭を下げた。

「まさか、ご自分の愛人を見せたかっただけではないでしょうね」

クーガはちょっと呆れたように目を細めていた。

「愛人? 彼女が? ははは」

男は笑っている。

「彼女は神石もつけてましたし、なぜか神の気が体から出ているのを感じました。なかなかの可愛いがりようでは?」

「私の愛人じゃない。ハロルド達の愛人だ」

「ハロルド様達、とは?」

「彼女はどうも神に好かれる体質でな。きっと竪琴の腕前が素晴らしいせいだろう。私は聴いたことはないが。お前は聴いたのか? やはり素晴らしかったか?」

「……返答に困りますが……もし私が客で、金を払って彼女の竪琴を聴いたとしたら、お金を返してほしいと思うかもしれませんね」

クーガは回りくどく言っていた。

「そうなのか? ヘタか」

「ヘタってほどではないですが、彼女は本気で困ってましたよ。逆に気の毒でしたよ。それに、あの神石をあげたのは大神では?」

「それはそうだ。ちょっと理由があってな。マリカに何か聞かなかったか? あの王妃は、実は闇の世界に行って戻ってきた女性なのだ。あれからあちらに狙われたりと大変でな。ああみえて、

いろいろ人にいえない悩みがあるようなのだ。今後、お前が彼女にたまに会って彼女の心を導いてほしい。まさか私がしょっちゅう一人の人間に会うわけにもいかないからな」

「私がですか? そんな悩みがあるようには見えませんでしたが」

「いや、あれでいろいろ悩んでいるようだ。あれほどの体験をしたのだから当然だと思う。今後月に一度は会って説教でも聞かせてやってくれ」

「え……」

クーガは気乗りしない様子である。

「そんなにですか? マリカに頼んだらどうですか? 知り合いのようですし」

「お前に頼みたいんだ。うまいこと言って会ってくれ」

「はあ……」

人間に化けた神は、「じゃあ頼むぞ」と言って去って行った。


(竪琴はカモフラージュだったか。月に一度もあそこへ行かねばならんのか? 私は忙しいというのに……だが、大神がああいうからには、あの王妃にはよほどの悩みがあるに違いない。面倒だが仕方がない)

クーガはそう思っていた。


翌日、蛇の国の城に聖地から手紙が届いた。手紙は魔法で城に届けられたものである。

手紙を読んだラクシュミは仰天してゆりをすぐ呼んでいる。

ゆりはすぐ王の間にやってきた。

「王様、どうしたの?」

「ゆり、昨日やってきた神官だが、来月から月に一度はここに来て説教してくださるそうだ」

「へー」

ゆりは他人事のように返事をしていた。

「相手はお前だ」

「は?」

「お前に説教したいそうだ」

「なんで?」

「さあ」

「私やだよー。あの人には恥ずかしくて二度と顔を見せたくないくらいなのに」

ゆりは心底いやそうだ。

「私だって会わせたくないが、こんな素晴らしい提案を拒否するのはおかしいだろう。日にちはいつがいいかと聞かれたからには返事をしないといけない。何日がいい?」

「えーやだー」

「1日にしとくか?」

「えー……じゃあ15日とか?」

「わかった。15日にしとく。ゆり、何を聞かれても答えられるように、神話を読んでおけ」

「えーーーーーー!」

ゆりにとってはなんとも頭が痛いことになってしまったようだ。


「月に一度もいらっしゃるなんて、王妃のことを気に入ったんでしょうかねえ?」

話を聞いたミカエルがラクシュミに聞いた。

「あの竪琴で気に入るわけないだろ。ハザークのような物好きがこの世に二人もいるわけない」

ラクシュミは断言している。

「じゃあどうしてですか?」

「わからん」

ラクシュミにもさっぱりわからなかった。


ゆりの部屋には、ラギの部屋にあった神話の本が山積みになっていた。ゆりは本の山を見るだけでげんなりである。

「お母さん、神官様がいらっしゃる時、僕も一緒にいていいよね?」

ラギとシスはうれしそうである。聖地の神官に説教してもらえるなんて、二人にとっては夢のような話だった。

「もちろん。っていうか、二人っきりにしないで」

「僕楽しみだなあ。お母さんも頑張って」

「がんばれないーーー」

「母様は自分で体験して神話を学ぶ人だからね」

シスは笑っている。

「確かにね。でも知識が偏ってるから、やっぱり本を読んでよ」

「適当にはしょって聞かせてちょうだい」

ゆりはしまいにはラギに頼んでいた。

「仕方ないなあ。クーガ様はアシュラン様の神官だから、アシュラン様の話ね」

ラギは神話の本をゆりに読み出したが、ゆりはそれを聞いている内に眠ってしまっていた。

「だめだこりゃ」

ゆりは息子にもさじを投げられたのだった。



そして神の国では、アシュランからの人間への神託の話を聞いたハロルドが、アシュランに理由を聞いていた。

「まあ、たまには平和な日が続くのもいいだろう」

などとアシュランは答えている。

「冗談だろう? 何か理由があるはずだ」

「いいたくない。いずれわかるだろう」

「絶対いやなことがおこりそうだ」

ハロルドは渋い表情である。

アシュランは「何もなきゃいいなあ」などと言っていた。



神の国、違う場所、草の上であぐらをかいているライオネルの膝の上にちょこんと座っていたのは、力の神バリアスである。

「お前はなんでいつもひっついてくんだ?」

獣姿のライオネルが聞いた。

「ライってふわふわで気持ちいいんだもん。それにライといると僕も元気になるし」

「それはお前が俺の力を奪ってるからだぞ」

ライオネルが指摘した。

「そうなの?」

「ま、いいけどよ。俺は気力だけはいつも充実してるからな」

ライオネルの横にはぴったりとハンターがくっついていた。ハンターもライオネルになついているようだ。ライオネルがハンターの頭をなでなですると、気持ち良さそうに目を細めている。

尻尾の蛇はだらんとしていた。

「ハンターは何を食ってるんだ?」

「リンゴとか、ぶどうとか、神気。僕がこうやって神気をあげるんだよ」

バリアスが両手で丸いものを持つようにすると、手の中に丸い金色の塊ができた。バリアスがハンターに金色の塊をあげると、ハンターは口をあけてそれを食べている。

「変わった育て方をしてるな」

ライオネルはちょっと驚いていた。

「ははーそれで、その失った分を俺で補填してんのか。神の力がこんな風に移動するってのも面白いな」

「ライのは力強いから好きだ」

「お前成長したなあ。毛を抜かれなくなったんでうれしいぜ」

バリアスにハゲにされた時のことを、ライオネルは懐かしく思いだしていた。

ユニコーンが側にかけてきた。月の女神ディアメラがユニコーンから降りてきた。

「バリアス、そろそろ弓矢の練習とかしない? 私が教えてあげる」

ディアメラは弓矢を持っていた。

「そろそろ戦う練習もしましょうよ〜」

「僕はいいんだ。そういう神じゃないから」

バリアスは気乗りしない様子である。

「力の神でしょ?」

「今はライとひっついてるー」

「お前もここに来るか?」

ライオネルが自分の膝をたたいた。

「べーだ。バリアス、次は私と泳ぎましょうよ」

「いいよー」

「絶対よ」

ディアメラは去って行った。

「泳ぎ、いいな。俺も呼んでくれ」

ライオネルは興奮している。

「ライもかっこいい神獣をつくってよ」

バリアスが言った。

「神獣か。作れるものなら作りたいが、神獣っていうよりも、俺の子供みたいになりそうだな。神獣って想像できないな」

ライオネルは首をかしげていた。

「ハンターがもう一頭ほしいな。メスがいたら、子供ができるもんね」

「そうだな。こういうのが一杯いたら楽しいな。兄貴とガーベラに頑張ってもらいな」

「うん」

バリアスはうなずいていた。



人間界ではラギが神話の難しい話をするとゆりが寝てしまうので、ラギはゆりが起きているように、とりあえず面白い話ばかり厳選して話していた。

人間とアシュランの問答話などはラギも好きな話なのだが、ゆりはいくつか聞いている内に飽きてきた。

「アシュラン様の浮気話が聞きたい」

「そういうのは裏神話の本になるんだよ。説教には使われないよ」

「裏神話、面白そうじゃない。ここにはないの?」

ゆりは積まれた神話の本をばらばらにしている。

「そういう話ばっかり覚えても仕方ないじゃん」

「でも、アシュラン様の話の半分は浮気の話じゃないの?」

ゆりは真面目な顔で言っている。

「お母さん、それ絶対クーガ様には言わないでよ。クーガ様不機嫌になっちゃうよ」

ラギはあきれている。

「そうかなあ」

「アシュラン様がいなきゃこの世界はなかったんだから。本当にすごい神様なんだよ」

「そう言われりゃそうだけどねえ。わざわざ説教してくれなくてもいいんだけどなあ……」

ゆりは面倒そうにぶつぶつ言っている。

「これほど説教しがいのない相手もいないだろうなあ」

ラギはクーガを気の毒に思っていた。

「逆に説教のしがいがあると思ってくれるかもよ?」

とシス。

「それよりクーガ様がいい男だからってムラムラしないでよ」

「え!」

「お母さんはそれがあるから心配だよ」

ラギはこれも真面目に言っている。

「息子にそんな心配をされる私は一体……」

ゆりの顔は引きつっている。

「逆にクーガ様が母様を気に入っちゃうかもしれないよ」

シスは微笑んで言っていた。

「来月が楽しみだね」

「楽しみじゃないわよ」

「僕も不安」

シス、ゆりに続いてラギが言った。


「私も不安だ」

王の間ではラクシュミも不安がっていた。

「月に一度も会いにいらっしゃるなんて、王妃の愛らしさについそういう気になられたんですねえ」

話を聞いたシャナーンは微笑ましげにそう言っていた。

(それは100パーセントないぞ)

ラクシュミはそう思ったが、シャナーンの反論を聞くのが面倒だったのか、黙っていたのだった。



つづく

戻る

目次