第2話
「ふあああ」
アナスターシャは目を覚ましてあくびをした。いつもと違う部屋である。寝室は広く、ベッドも広かった。天蓋つきベッドで、ベッドの周りには半透明の白いレースがかかっている。
いつも同じ部屋で寝ていたナナミはいない。
「そっかあ。私、とうとう過去にきちゃったんだっけ」
過去にやってきて一晩が経った。興奮したせいかなかなか眠れなかったが、いつの間にか眠っていたようだ。
アナスターシャはナナミに思念を送ってみたが、やはり何の返答もなかった。
(昨日は突然だったもんなあ。ずっと前からわかっていたけど……いきなりすぎて頭が追いつかないわ)
昨日はいろいろな人を紹介されたが、人が多すぎて全く覚えることはできなかった。まだ半分夢の中にいる感覚である。
アゼルの妹アナベルはもうすぐ一歳になる。かわいい女の子だったが、背中には金色の蛇がいるとのことだった。この時代にゆりの金蛇の血をわけた金蛇が3匹そろっていることになる。
カーテンの隙間から光がもれている。太陽はとっくにあがっているようだ。
「やばっ何時だろう。寝過ごしちゃった?」
アナスターシャはあわてて寝室を出て行った。
「おはようございます。姫様」
アナスターシャに気づいた侍女がそろって頭を下げた。
アナスターシャには5人の侍女がつくことになった。その中の二人はなんとゆりの侍女もしていたらしい。二人は喜んでいた。
「あのー私寝坊しちゃったかな」
「お疲れでしょうから、今日は起こさないように、との陛下からのお言葉です」
「そうなんだ」
アナスターシャは服を着替えた。仕立屋がアナスターシャ専用の服をいろいろと作ってくれるようだが、すでにいろいろな服が用意されていた。新しく作らなくても服は足りそうである。
今日は青いワンピースを着た。あまりごてごてしていない服である。
部屋の中はどこもピカピカで、床もすべすべである。ゆりに聞いていた通りだ。
棚にはゴージャスな飾り物があるかと思ったら、かわいらしい蛇のぬいぐるみなどもおいてあった。壁にはガーベラの絵画がかかっている。
この部屋は、かつてゆりが滞在していた部屋のようだ。その名残はないが、かつてここにゆりとシスがいたなんて、アナスターシャにとっては不思議な気分である。
アナスターシャが朝食を食べてジュースを飲んでいたら、待ち構えていたようにフークスがやってきた。
「アナスターシャ様、今日は一日私があちこち案内しますね」
フークスは相変わらず年齢がよくわからない顔立ちである。ハインリヒよりも年上とは到底思えない。フークスは愛想もよくて優しい顔立ち、実際優しいので、アナスターシャにとっては
気軽に頼れる人である。
「ありがとう。とりあえず、プリモの様子を見に行きたいんだけどいい?」
「もちろんいいですよ」
「おはようございます!」
王子アゼルまでやってきた。アゼルは服装もきらびやかである。アナスターシャはついぼんやりとアゼルを眺めていた。同じ王女王子といっても、その力の差は、
鈍いアナスターシャにもわかる。この時代に産まれていたら、アナスターシャだってかなり強い王女様になったはずだろう。アゼルは今年16歳、アナスターシャのちょうど半分である。
ロイやナナミと同じくらいである。輝く銀髪はショートだがサラサラで、金色の瞳は力強い。潜在能力の強さも感じられる。ゆりが儀式でいっぱい蛇を入れてあげた効果も入っているのだろう。
「アナスターシャ様、僕も、僕もご一緒していいですか?」
「いいよーちょっと待ってて、歯を磨いてくるから」
歯磨きは父との約束である。アナスターシャはしっかり歯磨きをしてから、フークスたちと移動した。
城の近くにいる厩舎で、プリモは干し草を食べていた。厩舎の中には他に二頭の馬がいる。
「プリモ、おはよー」
「ヒヒーン♪」
「元気でよかった」
アナスターシャはプリモの頭をなでなでした。プリモは落ち着いているようである。
「あのーこのペガサスは、どうやって手に入れたんですか?」
フークスが聞いた。
「母様がもらってきたの。プリモは神の国で生まれたんだよ」
「神の国」
「プリモはペガサスと馬の子供で、柄が面白いから神の国では飛ばせられないからって言われてもらったとか言ってた」
「すごいなあ」
アゼルは目を輝かせている。
「ゆり様のお話は不思議なことばかりですね。この前なんて、殿下とイカについて調べてしまいましたよ」
フークスが笑っている。
「最近じゃすっごく大きなカニがきてたよ。それからブタラもきたの。ピンクのブタラでね、みんな母様にそっくりだって言うから、そのブタラは食べられずに城にいるんだよ。
父様もかわいがってるの」
「へー楽しそうですねえ」
「あ、そうだ。ハザーク様がいるんだよね? ご挨拶したいな」
アナスターシャはまだハザークには会っていなかった。
「ハザーク様には、未来のことはあまり話さないようにお願いしますね」
「うん、大丈夫。何度も練習したから。私の時代には、ハザーク様の子孫がいることにしとくから」
「そうですか」
アナスターシャは自信満々でハザークの元に連れて行ってもらった。ハザークは未来よりも格段に広い部屋にいた。
普通に挨拶をしようと思っていたアナスターシャだったが、未来と同じハザークの顔を見るなり、緊張の糸が切れたのか、ついぼろっと涙を流してしまった。
「?」
「あ」
流れる涙は止まらず、横にいたフークスとアゼルはかなりあわてていた。
「やばい。止まらない」
「どうしたんだ?」
突然泣かれてハザークの方が戸惑っている。
「ごめんなさい。ハザーク様の顔が怖くてついー」
「え?」
「ハザーク様、手をにぎにぎしてください」
アナスターシャは泣きながらハザークに近づいてハザークの手を握っていた。
ハザークはなぜ泣かれているかもさっぱりわかっていないようである。
「ハザーク様、こちらアナスターシャ様です。しばらく城に滞在されますんで、よろしくお願いします」
フークスは早口で紹介していた。
「?」
ハザークは戸惑いながらもアナスターシャの右腕を見ていた。そしてアゼルの手を見ている。
「似てるな」
ハザークが言った。
「え? 蛇のことですか? そうなんです。おそろいなんです」
アゼルはうれしそうだ。
「おそろい……なぜに?」
「では、またおいおい、アナスターシャ様、行きましょう」
フークスはやばいと思ったのか退散することにした。
「ハザーク様、またくるねー」
アナスターシャはフークスに連れられていった。
アナスターシャの先ほどの自信はなんのその、である。
「あーなぜか泣いちゃった」
アナスターシャはハザークの部屋を離れてから涙をぬぐっていた。
「ハザーク様がいるってだけでうれしくて……」
「突然違う所にいらしたんですから、当然ですよ」
アゼルが慰めるように言った。
「殿下も子蛇のことはあまり言っちゃだめですよ」
「ついね……ごめん」
「急に寂しくなっちゃって。だって、向こうでは妹や弟がいっぱいいたから」
「僕がアナスターシャ様の弟になりますから、元気を出してください」
「本当? 弟になってくれるの? じゃあ、一緒にご飯も食べてくれる?」
「はい!」
「ありがとー」
「はい」
アゼルはうれしそうである。
「アゼル君かわいいねえ」
アナスターシャはついアゼルの頭をなでなでしていた。
「では、昼まで城の中を案内しましょう。午後はちょっと外に出てみましょうか」
フークスが提案した。
「うん、ザクート様のでっかい像がみたい」
「はい」
「あのー午後は、できればディランに案内してほしいんだけど、ディラン忙しい?」
アナスターシャはおずおずとフークスに聞いた。
「え、ディランですか? 私じゃだめなんですか?」
「できればディランがいいな」
「はあ……」
「フークスのことも好きだよ。古代叙事詩とか、教えてくれてありがとう」
「はい。じゃあディランに頼みましょう」
フークスは表向き笑顔を向けていた。
アナスターシャは女王がいる城の中の主な場所を案内されて、庭園にあるゆりの石像も見せてもらった。
「母様そっくりね」
石像の周りにはお花やお酒が並べられている。街の人達が勝手に供えてしまうらしい。
女神像に混じってゆりの石像が置かれているのだが、アナスターシャは別におかしいとも思わなかった。「私の母様よ」と自慢したい気分である。
「ゆり様は未来でももてもてなんでしょうね」
「うん。この前恋人10人突破パーティーしたの。今11人いるよ。最後の二人は神様入ってるから母様ってすごいよね」
「一人はハロルド様ですよね?」
フークスが聞いた。
「もう一人はラーズ様だよ。この前ラーズ様と母様が儀式をしちゃって、すごい騒ぎだったよ。私が帰る頃にはもっと増えてるんじゃないかな」
アナスターシャはあっけらかんと言っていたが、フークスやアゼルにしたら、想像もできない世界である。
「ゆり様はいつも想像のさらに上をいってるからすごいですね」
フークスがしみじみと言った。
「私の手が届かない存在になってしまったようで寂しい気持ちにもなるなあ」
「母様自身はたいしてかわってないけどねえ。フークスのことは心の恋人だって言ってたよ」
「心の恋人か。いいですね」
フークスは微笑んでいた。
アナスターシャがアゼルと昼食を食べた後は、ご指名だったのでディランがやってきて近くの街に連れて行ってくれることになった。ディランは緑系の服装だが、上着などは装飾が凝っている。
午後もアゼルが一緒である。
街の中は大半が一族の者だったので、前回のシス同様、アナスターシャも驚いていた。こんなに一族の人を見るのは初めてである。
しかも、みなそこそこの魔力をもっているのだ。一族の人数が多ければ多いほど国を守る力もあがるのだが、アナスターシャは、その力の差を実感していた。
女王の圧倒的な力は、この時代で生れたからこそである。
街の目立つ所には剣を持ったザクート王の像があった。3倍ほどの大きさのでかい像である。りりしい顔立ちである。
「私ね、ザクート様に会ったことがあるんですよ。何回だっけ? 3回か4回? 古代語は大事だから覚えるようにって言われて、それでがんばったんです。でも古代語は難しくてなかなか
覚えられなくて」
「ザクート様はどんな方でしたか?」
アゼルが聞いた。
「すっごくハンサムで、女好き! でもすごいの。ザクート様、古代叙事詩を詠ってくれたんですけど、すっごい迫力でした」
「僕もお会いしたいな。すごいなあ」
アゼルはわくわく顔である。
「それで、ハインリヒの古代叙事詩にダメダシしてました。ハインリヒ、しばらく落ち込んでましたよ」
「あらら」
ディランは苦笑していた。
その頃、ルークは野外の騎士候補達の鍛錬場の中にフークスがいるのを見て近づいて行った。
「フークス様、今日はアナスターシャ様の案内じゃなかったんですか?」
「ディランの方がいいって言われて、ディランに交代した」
フークスはぶっきらぼうに言った。
「そうなんですか?」
「そこの君、反応が遅い!」
「すいません!」
鍛錬場にいた若い騎士候補達は、飛んでくる光の球から逃げ惑っていた。光の球は次々増えて皆はひーひー言っていた。
どうやらかなりフークスの機嫌は悪そうである。ルークはそれを察して早々と退散していた。
夕方まであちこち観光して、3人は城に戻ってきた。明日からはぼちぼち勉強やら鍛錬やらが始まるようだ。
「ディランは騎士長だから忙しいんでしょ? しょっちゅう会えないのかな?」
アナスターシャが聞いた。
「毎日長時間ご一緒するのは無理ですが、毎朝様子を見に来ますよ」
「ほんと? ありがとう」
アナスターシャはうれしそうだったのでディランも微笑んでいた。
ディランは去って行き、アナスターシャはアゼルをカードゲームに誘っていた。
「カードゲーム? もちろんやります! なんでもやります!」
「カードっていえば面白い話があるんだよ。教えてあげる」
「なんだろう。楽しみだな
アゼルは超がつくほどのご機嫌である。
ディランが女王の間に行くと、女王のほかにフークスと他の騎士もいた。
「ディラン、姫はご機嫌であったか?」
「はい、姫様もですが、殿下もご機嫌ですよ」
というと、女王は「ほほほ」と笑っていた。
「アゼルは楽しみにしていたからのう。姫がそなたを指名したからフークスがいじけておるぞ」
女王はちょっと笑いながら言った。
「私だって楽しみにしてたんですよ、娘のように思ってるんですから」
とフークスは子供のように頬を膨らませていた。
「ディランの方が姫様の好みなのかな?」
「ははっ」
他の騎士の言葉にフークスはじろっと睨んでいた。
「まあまあ、アナスターシャ様はしばらくいらっしゃるんですからいいじゃないですか。あ、そうだ。ハインリヒからの手紙に興味深いことが書いてありましたよ。
アヴィールの遺跡についてです。未来では遺跡は壊れてしまっているようなんですが、あの遺跡には地下があるようなんですよ。始祖様10人の名前を言えば地下にいける
仕掛けらしいです」
「え? 始祖様10人の名前? 昔散々研究されて、違ったんじゃなかったのかな?」
フークスが言った。フークスがもらった手紙にはそのことは書いてなかったようだ。
「それが、本名は伝わってなかったからあまり知られてはいなかったらしいです。その名前というのが、デュップラスアミドスなんたらって名前の方が数人いらっしゃるとか」
「デュップラスアミドス? あれ? 私が聞いたのって、もしかして契約がどうのってことじゃなくて、名前だったのかな?」
「そうかもしれないですねえ」
「へええー??」
フークスの声は裏返っていた。
「さらに、導き手と呼ばれる蛇の霊は男にとりついて、妊婦に呪文を教えるらしいです。その時生まれた子供は遺跡の地下の、その下に入る呪文を知ってるとか」
「ハインリヒは、どのようにしてそのような情報を知ったのじゃ?」
女王は疑問に思って聞いた。
「それが、ハザーク様の叔父が現れて話してくれたそうで」
「ハザーク殿の叔父? 全く聞いたこともないが」
「あの遺跡、地下があるっていう噂は前からありましたよね。やっぱりあったんだ。すごいなあ。地下に何があるんだろう?」
フークスはわくわく顔である。
「あの時聞いたのは始祖様達の名前だったのかなあ。地下に入る呪文を教えてくれたとか? あれを一度で覚えるなんて無理ですよ。無理」
「なんとも不思議な話だのう。あそこにそんなすごい謎があるとは。フークスと巫女が出会った蛇が「導き手」ならば、巫女が産む子供は、呪文を知っておるのかのう」
女王も首をかしげている。
「ということですね。気になりますね」
ディランが言った。
「今もまだ地下に何かあるのかなあ。入ってみたいねえ」
「そうですねえ。導き手が残っているということは、あそこは手つかずのままなんでしょうかね」
「始祖様がたの名前、どうにかわからぬかのう」
再び研究者達が集められることになりそうである。
フークスがその後アナスターシャの部屋に行ってみると、アナスターシャはアゼル、他の二人の男の騎士と一緒にカードゲームをして遊んでいた。
「あ、いいな。僕も入りたい」
「そろそろ夕食の時間ですから」
侍女に言われてフークスはショックを受けていた。
「次は僕も誘ってくださいよー」
「フークス忙しいんでしょ? 通りがかりの騎士さんたちでいいかなって思って」
アナスターシャは笑顔で言っている。二人の騎士は恐縮した顔付きである。
「つれないですねえ」
「あ、そうだ。カードの面白い話、後でフークスにも教えてあげるね」
「え? なんだろう?」
「母様が体験したこわーい話だよー」
「面白かったよ」
アゼルが言い、「面白い話でした」と二人の騎士も言っていた。
「なんで私より先に君たちが聞いてるんだよ」
フークスはまたいじけている。
「すいません」
「母様にはあんまりつまらない話をベラベラ話さないようにって言われちゃったんだけど、母様の話は全部面白いよ」
「せっかくだから陛下にも聞かせてあげましょう」
というわけで、食後、アナスターシャはゆりが体験したカードの話をみなに聞かせたのだった。
未来――
アナスターシャが過去に旅立ち、3日目の夜のことである。
カーライルはハザークの部屋にやってきて、過去であったことをゆっくりハザークに聞かせていた。へびっちが無事帰ってきたのでハザークもほっとしている。
カーライルも一息ついたところである。
ハザークの侍女達もようやく笑顔を見せるようになった。へびっちの存在は、ハザーク達にとってかなり大きくなっている。たとえ人になれなくても、へびっちがこの時代にいるというだけで安心するようだ。
「へびっちもいろいろがんばったんだな。お前は結局何もしなかったのか?」
「そんなことはない。私だっていろいろしたぞ。しかしこっちに帰ってやつがいるとは……過去に行けた以上の衝撃だ」
カーライルはいまだにそれが信じられなかった。
「てっきり死んだかと思ってた。ディラネイラもそう思ってたぞ」
「まさか私よりも不幸な蛇がいるとはな。まあ、今の私は不幸ではないが」
「あいつはほんと悪いやつだからな。侍女をあまり近づけさせるんじゃないぞ。女を寝取った報いを受けていたなんて、自業自得だ」
「そんなに悪いやつじゃないぞ」
「だまされるな。恋人がいる女はみんな警戒させろ」
カーライルは自分のことがあったせいか、まだディーンを悪いやつだと思っているようである。
「あいつと会う時は、王妃も貞操帯をつけたほうがいい」
カーライルは真面目な顔で言った。
「ていそうたい? なんだそれ」
「知らんのか? 貞操帯というのは、男が手を出せないようにするいわば鉄製の下着なんだが、昔は魔法で作ることもあった。知らない男が恋人の下半身に触れると、
びりっとくる仕掛けだ」
「へー、どんな魔法かさっぱりわからんが、すごいな。ところで、ディーンに魔法をかけたやつ、知ってるのか? とてつもなくすごい魔法使いじゃないか?」
「ああ、知ってる。人化できた蛇で、あいつは始祖の血を引いてるやつだったからな。てっきりあいつに殺されたのかと思ってた。名前は……言わないでおこう。来たらやだから」
「呼んだら来るのか?」
ハザークは神妙な面持ちで聞いた。
「あいつは絶対すごい蛇霊神になってそうだ。王妃の子供達には蛇がいっぱい入ってるからな、もしその中にやつがいたらやだろ? 昔は名前ってのは重要だったんだ。
古い人達は本名は親戚以外には教えなかったほどだ」
「その話は聞いた。ディーンも本名は違うと言ってた。我にも違う名前があるのかな?」
「自分が知らないならもう名前じゃない。ハザークが名前だろう」
「そうか。そうだな」
「ところで、私はこっちに来る前、過去のお前に暗示をかけておいた。アナスターシャは絶対ボロを出すと思ったからな」
「どんな暗示だ?」
ハザークが聞いた。
「アナスターシャに会っても未来のことが気にならない。そしてアナスターシャがいなくなる時には、アナスターシャを忘れる暗示だ。覚えていないほうがいいと思ってなあ。
ちゃんとかかってるかどうかはしらんが、ちょっと解いてみるか?」
「暗示を解いてもそんな昔のことは思い出さないと思うが、まあやってみろ」
カーライルはハザークの目の前で右手を握り、「アナスターシャのことを思い出せ」と言ってふっと上にあげた。
ハザークは瞬いている。
「何か思い出したか?」
「そんな過去のことはわからんが、他のアナスターシャのことを思い出した」
「ん?」
「王族に何人かアナスターシャという女性がいたんだ。きれーに忘れてたが」
「うーん、違うアナスターシャまで忘れてしまうとは……」
カーライルもそこまで考えていなかった。
「あ、何か思い出してきた。すごく弱そうな銀髪の女の子がいて、その子の手には金色の蛇がいた」
「すごい。覚えてたんだな」
「王族であんな蛇がいるのは珍しいからな。今思えば、あの蛇は子蛇だったんだな……そうそう王子とおそろいの蛇だった。ん? なんか他にもいた気がする。忘れた」
「アナスターシャはちゃんとやってたのか?」
「さあ、それは覚えてないが、いろいろとあったような気もする。 蛇といえば、あんな強い蛇を持ったやつを連れてくるなんて、子孫自慢でもしたかったのか?」
ハザークは話題を変えた。
「ん? カールのことか? まさか、私は連れてきたくなかったぞ」
「いや、自慢したかったんだろう」
「違う」
「絶対王妃がその気になるじゃないか」
ハザークはぶつぶつ言っていた。
「もう一人の王妃なんて絶対その気になるに決まってる」
「王妃の恋人にかあ? 過去では王妃は散々美化されてたからな。本人に会うとがっかりしてそういう気にはならんだろう」
「絶対だろうな」
「だといいなあという私の希望だ。あいつ私が言ったことをどうも誤解してるんだよなあ」
カーライルはちょっと不安そうだった。
未来にやってきたカールは、話に聞いていた通り一族の人数の少なさに愕然としていたが、ショックを受けることもなく元気にやっている。
朝は日の出と共に起きて、まずは、城から街まで走って往復している。そして闘技場などで剣を振ったりしているのだが、朝の闘技場は同じようにトレーニングをしている戦士達がいるので
彼らに相手をしてもらったりもしている。戦士達にとっては、体力、スタミナも重要である。長期間何もしないと体力が落ちてしまうのだ。
ヴィクターやミカエル達だって、一日に一時間は体を鍛える時間を作っているほどだ。
カールはフレンドリーに戦士達の相手をするので戦士達が喜んで、日に日に闘技場にくる戦士達が増えているらしい。騎士長でやってきたハインリヒよりも、
大人になってすぐのカールの方が彼らにとっては親しみやすい存在のようだ。話を聞いたイシュタールもさっそく次の日から闘技場に行っているくらいだった。
「騎士長候補か、こりゃまじだな……」
ハインリヒは戦士達の相手をするカールを見て素直にそう感じた。ディランからの手紙には「カールは騎士長候補にもなれる男だ」と書いてあったのだ。
体力もあるし魔力も強い。あの顔の蛇のおかげもあって存在感もある。あちらにいれば、ディランの次の次の騎士長候補に名が上がっていただろう。
(剣技はバッカスさんのおすみつきかあ、まあ私は、バッカスさんは負かせたけど……あの年で100人稽古突破はすごい。あとは実戦経験だけか。向こうじゃ敵に会う方が珍しいからな)
「カール様素敵ー」
「カール様〜」
女の子の声援が飛んでいた。もうすでにカールのファンクラブができているようである。
(あいつがいると私の影も薄くなるな)
ハインリヒは苦笑して城に戻ったのだった。
ハインリヒが朝食を食べに自分の部屋に戻ると、なんとムサカが座って朝食を食べていたので驚いた。
「あれ? ここ私の部屋ですが……」
ハインリヒは部屋の中をきょろきょろ見回していた。やはり自分の部屋である。
「共に朝食を食べようと思ってな。遅かったので先に食べておった」
ムサカが言った。テーブルには朝食が二人分用意されている。
「びっくりさせないでくださいよ。私はまだムサカ様がいる生活に慣れないんですから」
ハインリヒはムサカの向かい側に座りながら言った。ムサカには、アナスターシャの侍女だった女性達が侍女としてついている。至れリつくせりの歓待ぶりである。
ハインリヒが過去の時代にいる頃は、ムサカとこうして朝食を一緒に食べるなんて考えられなかった。誘われても断っただろうが。
ハインリヒはムサカの顔を見てため息をついている。
「朝から辛気くさいのう」
「まだ夢でも見ている気分ですよ。向こうで悠々自適な生活をおくってればいいのに」
「わしには子供もおらんし、思えば何も成し遂げておらん。ただ今までぼんやり生きてきただけじゃ。それが寂しゅうなってきてな」
ムサカは残念そうに言った。
「いや、そんなことはないでしょう。女王陛下にだって、いろいろ教育されてきたじゃないですか」
「あの方はわしがおらんでもできる方だったからの。ハインリヒはあの時代よりも生き生きしておるのう。ドルイドにまで出会えるのだから、面白いものよ。
王族の子供がこんなにたくさんいるのだから、教育しがいがあるではないか」
「はあ、まあ、教育係が増えるのは願ったり叶ったりですよ。こちらは人数自体少ないですからね。
街の治安維持に若者の教育に、こっちの戦士は150歳になっても引退もできないんですからね。仕事が多くて大変なんです」
「それでも過去に帰りたいとは思わないのじゃろう?」
「こっちの方が刺激的ですからね」
ムサカは「フォフォフォ」と笑っていた。
「さて、それじゃ行くかの。わしもこれから何が起こるのかわくわくするわい」
ムサカは部屋を去って行った。
「やれやれ……城から出ようかな。でも今更だしなあ……」
ハインリヒはぶつぶつ言いながら自分の食事に手をつけたのだった。
昼下がり、ゆりがハザークの部屋に行くと、ミシェイラとレーヌはいなかった。あの二人がいないと部屋の中も静かである。
「二人は来てないんですか?」
「今日は来てない。ムサカといるんじゃないか?」
「すっかりおじいちゃんが好きになっちゃって。でもムサカさんすごいですよね。子供達をいっぺんに相手しちゃうんだから。王様が、王をしばらく代わってほしいなんて言ってましたよ」
ゆりは笑いながら言った。
「ははは、まあ気持ちはわかる」
「今日は静かだし、あっちに行きましょう」
ゆりの左目が蛇の目にかわっていた。
「そうだな」
ハザークはしばらくゆりと寝室にこもったのだった。
ムサカは、今は庭園でミシェイラ、レーヌといる。今日もいい天気である。
「みてみて、おじーちゃん、ケッカできた!」
ミシェイラは結界を作っている。庭園にいた蛇の周りに次々に結界を作っていた。
「5匹できたあ!」
「上手にできましたなあ」
「レーちゃんにもして」
「うん」
ミシェイラはレーヌの体にも結界を張っている。
ムサカは時々杖を掲げてぐるぐるまわしていた。この外では、シス、ロイ、ナナミが光の玉をそれぞれ追いかけている。3人は全く違う方向を追いかけ、それもかなり広範囲にわたっていた。
「あーもうこんなところまできちゃったよ」
シスがやってきたのは西の方角にあるぶどう農園である。ロイとナナミは、その手前にある森あたりにいる。光の玉は見失うと側に現れて、近づくと逃げていく。しかもすごい速さで逃げていくので
肉眼では追うことは困難である。気を追う修行のようなものらしい。ムサカは3人同時に相手をし、しかも敵が子供に近づかないかどうか、見張りまでしていた。やはり並ではない。
子供達は一時間ほど光の玉を追いかけて、戻ってきた。3人とも疲れた表情である。
「おかえりーみてみてー」
ミシェイラは得意げに、蛇に張った結界を見せていた。
「すごいねーすごいすごい」
ナナミは疲れた顔で手をたたいていた。
「3人は休んでくだされ。わしの相手は今日はこれでおしまいですぞ」
「ありがとうございました」
3人はぺこりと頭を下げて去って行った。
「ムサカじいちゃん、やっぱりザメハじいちゃんとは違うね」
ロイがシスに言った。
「そりゃそうだよ」
とシス。
「あー疲れた。でも楽しいかな。アーねえは何してるんだろうねえ」
ナナミはアナスターシャのことばかり気にしていた。
「さぼってるんじゃない?」
ロイが言っていた。
ミシェイラがレーヌにはった結界は、長続きしなかった。レーヌが動くとすぐに壊れてしまうのである。
「すぐこわれちゃう。なんで?」
ミシェイラがムサカに聞いた。
「ミシェイラ様、結界とは、守りたいという思いを力にしたものなのです。思いを強くすれば、結界も長続きしますぞ」
「守りたい?」
「そうです。レーヌ様を守りたいと念じながらやってみなされ」
「レーちゃんを守りたい!」
レーヌの体の周りに結界ができた。
レーヌが動いても、今度は長続きしている。
「ミーちゃん、できたね」
「やった!」
ミシェイラは飛び跳ねて喜んでいた。
城の休憩室では、ラクシュミは浮かない顔付きで酒を飲んでいる。
「どうしたんですか?」
休憩室にやってきたフリットが聞いた。
「子供達がうらやましい。私が子供の頃に、ああやって遊んで欲しかったなあ」
フリットはぷっと笑っている。
「そんなことでいじけてるんですか?」
「別にいじけてはいない。楽しそうでいいなあと思っただけだ。ムサカが懐かしいものをくれた」
ラクシュミは手に持っていた小さな袋を見せて、フリットがそれを受け取り、中身を見た。
中に入っていたのは菱形の青っぽい透明な小さい塊である。
これからは何か力を感じる。
「これは……」
「前に、大人になったロイがくれた結界石に似てる。ムサカが作ったらしい」
「えー!」
「子供達が作り方を教わって、作ったのがあれ、ってことなんだろうなあ」
「はー……王妃のブレスレットやら、この結界石やら、いろんなことがつながってるんですね」
フリットは結界石の袋をラクシュミに返した。
「怖いな。どこかで何かを間違ったら、違った未来になるんじゃないか?」
ラクシュミはそのことにぞっとしていた。一つのボタンの掛け違いで、すべてが崩れてしまうのである。
「大丈夫でしょう。その結界石は使わないんですか?」
「お守りにおいておく。そのうち何かあるかもしれないからな」
「そうですか。王、そろそろ庭園にでも出られたらどうですか? 王妃も待ってますよ」
「そうだな。まあそのうち……いや近いうちにな」
かなり前向きの返答が返ってきた。ラクシュミの気分も、かなり向上しているようだ。
一族の子供達が通う学校では、ドルイドは今日は登校日だった。大きいドルイドは学ぶことはないが、小さいドルイドにとっては学校時代は貴重である。
知識はあっても、同世代の友人と過ごすことも大切なのだ。最近の子供達の話題は騎士カールについてである。
子供達は、「カール様は王妃様の恋人になるのかな?」という話をしていたのだった。
「当然なるんじゃない? 強いし」
「ハインリヒ様と競うのかなあ」
「どっちを応援する?」
子供達は、強い男は王妃の恋人になるべきだと思っているようだ。
「カール様の蛇すごいから、ミカエル様も不利だね」
誰かがミカエルの子供ラリーに言っていた。
「そんなことはない。相手がだれでも、王妃様は変わらずお父さんが好きさ」
ラリーは自信満々である。
そんな子供達のやりとりを黙って聞いていたドルイドだったが、次第に何かもやっとしてきた。
今は大人ドルイドの方が勝っているようだ。
ゆりとの関係は完全に吹っ切れたはずなのだが、新しい恋人の話などを聞くともやっとする。
(私って優柔不断だったのかもしれない。いや、みんなが悪いんだ。私をあおるようなことばかり書いてあるから)
ドルイドはディラン達やヴィラルージュ、母から手紙をもらっていた。皆最後にはそろえたように、「新しい生ではしたいことをして自由に生きてほしい」と書いてあった。
(我慢せずにしたいことをしろ……みんなそんなにあおらなくてもいいだろう。せっかく振り切ったのに。あれ以上はないくらい綺麗に別れたのに)
みんなはそういうつもりで書いたわけではないだろうが、ドルイドが我慢していることといったらゆりのことしかなかったので、勝手にそう解釈していたのだった。
「ねードルイド君は前世で王妃様の恋人だったんでしょ? 大人になってからも恋人になるんだよね」
女の子が当然のようにドルイドに言ってきた。
「え? 僕? さあ」
「前世からの恋人って小説みたいだよね。すごいよね」
「あと20年くらいなら王妃様もまだ若い。よかったな」
男の子まで言っていた。子供達は単純に、また恋人になるんだろう、くらいに思っているようだ。
(子供は単純だな……まあ今は私も子供だけど……大人になったらなんて考えてなかったけど、20年もすれば大人になるのかな。人はいつ死ぬかなんか分からない。
現に前回は早死にしちゃったし。後悔はしたくないけど……うーん……)
どうやらドルイドはまた悩んでしまっているようである。
つづく
戻る
12部