第16話

人間界蛇の国では暑い日が続いている。暑いといっても、虎の国ほど暑くはない。この辺りは温暖な気候である。

神様から赤いプルーンの実をもらったゆりの体調はかなりよくなっていた。子供達にせがまれて実をわけてあげたのだが、プルーンを食べた子供達には変化はなかった。

元から元気だったからだろう。

ゆりは女クーリーフンが衝撃的すぎたのか、ずっとクーリーフンの姿を思い出していた。

(なんとしても男ガーベラの顔を見てみたいものだけどなあ……どんな顔なんだろう。見たいー私が男ガーベラになるんじゃなくて、やっぱり会いたい!)

男ガーベラへの妄想も止まらない。なんとか女に戻るまでに会ってみたいものである。


ゆりは自分の部屋にいたが、ゆりの部屋の外にはカールが来ていた。

カールはゆりに会おうかどうしようか迷っている感じで、ゆりの部屋の前を行ったり来たりしている。カール自身ゆりとどうにかなりたいのかなりたくないのか、さっぱりわかっていない。

ちなみにカールは未来の世界で毎日充実した生活を送っている。寮生活にも慣れて、仲間との宴会も楽しんでいた。時折過去の家族や仲間達を懐かしむことはあるのだが、

未来にやってきたことを後悔はしていないようだ。毎朝の鍛錬も欠かしてはいない。そういうストイックな所に戦士達は尊敬の念を抱いている。

ゆりの侍女ミラがやってきた。

「カール様こんにちは」

「こんにちは、あの、これ、王妃様に渡してください」

カールは花をミラに手渡すと行ってしまった。

「あ、ご自分で渡せばいいのに」

カールはあっという間に行ってしまったので、ミラはゆりの部屋に入り、カールからの花をゆりに渡した。

「ゆり様、これカール様からですよ」

「え……えー!」

渡されたのは五本の白い百合の花だったので、ゆりはびっくりしていた。

「えーえー百合だ」

「白リリアの花ですね。今の時期だと山の上にしか咲いてないんじゃないですかね。あまり女性に贈る花ではないですけど」

「そうなの? 私はうれしいよ。私の世界では、『ゆり』って呼んでたから。私の名前の花なの」

「そうなんですか? 知ってらしたんですかね?」

「知らないと思うよ。すごーい」

ゆりは白い百合の花を見て喜んでいた。

「そういえば、今まであまり見たことないなあ。黄色やオレンジのゆりは見たことあるけど、白い百合は初めてかも?」

「女性に白い花を贈る人ってあまりいないですね。花屋でも色がついた花ばかり売ってるし」

「うれしいなあ。花瓶に入れよう」

「はい」

ミラは背が高い花瓶に白い百合を入れてくれた。

「綺麗だなあ。そういえばザクート様にお会いしたとき、名前の由来を聞かれたんだったな。なんか懐かしい。ザクート様にもお会いしたい」

テーブルに百合を置いて眺めていると、ラギがやってきた。

「あ、白リリアだー」

「カール君がくれたの。綺麗でしょ」

「綺麗だね。白い花って赤い月の申し出を断るときとかに渡す花らしいけどね」

「え?」

「普段はあまり見かけないでしょ」

「まあ確かにそうだけど、でも、カール君に交際を申し込んでないから、別に意味はないんじゃない?」

「そうだね。ところで明日は一五日だよ。今月はクーガ様来てくださるかなあ」

「え? もう一五日になるの? はやっ!」

ゆりは日付のことを気にしていなかったので驚いていた。

「ああークーガ様どうしよう。はっもう一度竪琴の練習をしなきゃ、ちょっと聞いてちょうだい」

「やだよ」

ラギはつれなく言って去ってしまったのだった。

「悩みがつきないー」

ゆりは一人で悶絶していた。


あれやこれやとクーガのことを悩み出したゆりは午後になると寝てしまった。ベッドで寝ていたゆりは、額に何かが触っているのを感じてうっすらと目を開けた。

側にいたのはミカエルだったが、なんだか顔付きが違うような気がする。いつもよりも冷ややかそうな顔付きである。

ミカエルがゆりの額から手を離した。

「今、ミカミカいなかった?」

「え? さあ、どうですかね」

とミカエルが答えた。

「なんかいた気がする」

「ならいたかもしれないですね」

「ミカミカも喜んでくれてるかなあ」

「きっと喜んでますよ。ところで、あの白い花はどうしたんですか?」

ミカエルが横の部屋を指していた。

「カール君がくれたの。あの花は、私の世界では、私の名前の花なんだー」

「真っ白の花は意味深なんですがねえ」

「ラギに聞いたよ。でも私は百合は白が一番好き。カール君、女性関係はどうなりそうなの?」

「今はそれどころじゃない感じですよ。朝から晩まで何かやってるみたいで、彼はすごいですね。将来的にハインリヒよりすごくなりそうな予感がします」

「へーそんなにすごいんだ……」

ゆりは感心していた。


ゆりと別れたミカエルは、一応白い花のことをカールに言った方がいいのかな、と思い、伝えてみた。するとカールから返答が来た。

―その話は聞いたことはありますが、交際を申し込まれてもいないので、そういう意味には取られないかなと思いまして……

―王妃は喜んでたよ。自分の名前の花だからって

―そうなんですか。山の上の方なんですが、あの花が咲き乱れている場所があって、すごく綺麗なんですよ。それで、ついあの花を贈ったんです。

街では見かけないので珍しいかなって思いまして

―そうか。その場所ってどこら?

ミカエルは白い百合が群生している場所をカールに聞いていたのだった。


あっという間に一五日になった。この日も朝から暑かった。午後になり、クーガが城に現れた。

「先月はすいませんでした」

クーガは涼しげな表情である。

「いえいえ、聖地に比べてここらは暑いでしょう」

クーガを部屋で出迎えたゆりが言った。

「そんなことはないですよ。ここ最近は子供達は毎日海水浴ですよ」

「海水浴、いいですねえ。ここは海がないのでうらやましいですよ」

「勝手に危険な場所で泳いだりするのでヒヤヒヤしますよ。子供は恐れ知らずですからね。溺れてしまうこともたまにあるので」

「海は沖に流されたら終わりですもんね」

「王妃様は海をご覧になったことがあるのですか?」

「ありますよ。昔のことですが」

「そうですか」

ラギとシスが部屋にやってきた。

「クーガ様、こんにちは」

「はいこんにちは」

「お母さん竪琴の練習がんばったんですよ」

「そうですか。では賛美歌から始めましょうか」

「はい!」

子供達とクーガが賛美歌を歌い、ゆりは竪琴を奏でた。練習の成果もあり、とちらないで弾くことができたのでゆりは満足げだった。

「とちらなかったね」

とラギ。

「とても素晴らしかったですよ」

「ありがとうございます」

ゆりはうれしそうだ。

「では今日のお話をしましょうか。今日は、そうですね。知恵の神の話をしましょうか。知恵の神は二人おりますよね。一人はカサンドラ様、もう一人はパティウス様、パティウス様は

いたずら好きの神と言われていますが、なぜこのように全く違う性格の知恵の神が二人いるのでしょうか。ラギ君はどう思いますか?」

「え……えー……」

ラギは首をかしげている。

「シス君はどうですか?」

「えっと……考えたこともなかったです。どうしてなんだろう?」

シスも首をかしげていた。

「王妃様はどう思いますか?」

「え……」

ゆりはパティウスの顔を思い浮かべていた。アシュランと妖精の子供であるパティウスは、いたずら好きだが、憎めない神である。

「どうしてでしょう?」

「では考えてみてくださいね。昔のことですが、知恵に貪欲な人間がいました。その人間は、幸運なのか不幸なのか、知恵の神パティウスに出会い、その際頼み事をしました。

もっと知恵をつけたいと。パティウスはその人間の願いを叶えて、神の国にしかない「知恵の実」を人間に与えました。その人間はとても賢くなり、様々な知恵を得ました。

そして国の重要人物にまで登り詰めたのですが……その人間は果たして幸せになれたのでしょうか。どう思いますか?」

「うーん……なれなかったような気がします」

シスが答えた。

「僕も、結局不幸になっちゃったとか?」

「とても頭がよく、効率的に国を動かすことに専念するあまり、その人間は弱い人間には見向きもしなくなりました。役に立たない人間は不要だと思うようになったんです。その時たまたま

その国に飢饉が起り、その者は老人には食べ物を与えなくてもいいのではないか、と王に進言しました。ですが、当時の王は、さすがにその意見は聞き入れず、

やがて、その者を危険人物だと思うようになり、ついには放逐したのです。その人間はなぜ放逐されたのか理由がわかりませんでした。

弱い人間を切り捨てた方が、明らかに社会はうまく回ると思っていたのです。思い悩むその者の元に今度はカサンドラ様が現れました。カサンドラ様は彼に言いました。

『知恵とは情が伴わなければ意味をなさないものなのだ』と。

その人間は「なぜ」とカサンドラ様に問いました。

「役に立たない選別はどうするのだ? 老人は役に立たないというが、老人だって長年の知恵で世の中の役に立っている。誰かにとっては、大事な親であろう。老人を切り捨てるならば、

いずれ自分が年老いたときには自分も切り捨てられる。そのような国に愛国心が持てるのか? 本当の知恵者ならば、全員が生き残れる方法を模索すべきではないか」

そうカサンドラは答えました。「知恵だけで人間は幸せにはなれない。パティウスが知恵の実をお前に与えたのは、ただ、お前がどうなるか結果が知りたかっただけだ。その力、返した方がいい」

とも言いました。その人間は悩みましたが、力は返しませんでした。「全員が生き残る方法を模索しろとおっしゃいましたが、山の食べ物さえ枯れ果ててしまいました。雨がなく、川に水もなく、

山には動物もいない。どう生き残ればいいのですか」

「明日、あさってにも雨は降るだろう」そうカサンドラは言いました。

「なぜ分かるのですか?」

「雲の動きで分かる。もう少しの辛抱だ」

「本当ですか、ありがとうございます!」

カサンドラの言葉通り、翌日には空には雨雲が現れて、本当に雨が降りました。その者は国に帰りました。そして何をしたかというと、長期間にわたって食べ物を保存する研究を始めました。

その者の研究のおかげで、国が率先して食べ物の保存をするようになり、以前のように飢饉のたびに苦しむことはなくなりました。その技術は他の国にも広まって、他の国の助けにも

なったとのことです。それから雲の研究を始めて、天気の予測もするようになったそうですよ」

「おおー」

ゆりは拍手していた。

「その人結局良い方向に行ったんですね。よかったー」

「元々そう悪い人じゃなかったんですね」

シスが言った。

「あ、雲の本、読んだことがありますよ。その人かその人の弟子が書いたのかも?」

ラギが言った。

「きっとそうでしょう。ここで最初の質問です。なぜ知恵の神が二人いるのでしょうか」

クーガが聞いた。

「はい、知恵を持つことは大切だけど、使いようによっては毒にもなるって戒めですかね。もしかして」

ラギが一番に答えた。

「僕もそう思う」

「私も。賢いだけじゃ人間だめなのね」

ゆりも答えた。

「正解はなんですか?」

ラギが聞いた。

「正解はないんですよ。皆さんがそれぞれ感じていただければいいんです」

「なるほど。クーガ様のお話は面白いなあ」

ラギもシスも喜んでいた。

「では今日のお話はこの辺で、王妃様は最近どうですか? 変わったことでもありますか?」

クーガの方から話を振ってきたので、ゆりはここでがんばらねば、という気になった。

「はい、実は、お腹の子供が男の子だって分かりました」

「そうですか。妊娠されているのですね。おめでとうございます」

クーガは優しく微笑んだ。

「人間生きていれば、面白いことは一杯ありますね。そう思いませんか?」

「そうですね。私もそう思いますよ」

「そうですよね!」

「はい」

二人とも微笑んでいたが、それっきり会話は発展しなかった。

「クーガ様は結婚されてるんですか?」

ラギが聞いた。

「いいえ、してませんよ」

クーガが答えた。

「クーガ様もてそうなのになあ。神官様は結婚しないんですか?」

「そういうことはないですよ。結婚してる者もいますよ。私に縁がないだけですよ」

「クーガ様は子煩悩そうですけど、子供が欲しいとか思いませんか?」

ゆりはおそるおそる聞いてみた。

「私はそちらは考えてないんですよ。他の者の子供を見ているだけで十分なんです」

「そうなんですか」

「では今日はこの辺で失礼しますね、また来月お会いしましょう。次は賛美歌六番を歌いましょう」

「はい、来月待ってます」

これ以上引き延ばす会話ができずに、今日はそれでクーガと別れることになった。


「後5回くらいで長生きしたいと思わせるのは、ムーリーだー」

ゆりは一人がっくりと肩を落としたのだった。


蛇の国に渡り、聖地に戻ったクーガは、神殿の外がなんだか慌ただしいのに気づいた。

「何かあったのかな?」

「あ、クーガ様、サチが海で溺れたんですよ。今助けられて家にいますよ」

他の神官が教えてくれた。

「え? サチが? 失礼します」

クーガはすぐに消えてしまった。

サチの家には人だかりができていた。そして家の外では3人の子供達が他の神官に怒られている。

「あれほど子供達だけで泳ぐなって言ってるだろう」

「ごめんよー」

「しかも、岩からの飛び込みはやめろって言ってるのに」

「ごめんなさい」

子供達は半泣きである。

「サチは大丈夫ですか?」

クーガが怒っている神官に聞いた。

「大丈夫ですよ」

「よかった」

家の中に入り、子供部屋に案内された。サチは寝転んでいたが目を開けていた。

「サチ、無事ですか。よかった」

クーガはサチの顔を見てようやくほっとしていた。

「クーガ様、私無事だよー」

「全く、心配させないでください」

「ごめんね」

「妖精が助けてくれたようなんですよ」

サチの母親である神官が言った。

「妖精? 運がよかったですね」

「かわいい男の子の妖精だったよ。水に浮いててね。気づくと、私、海の上に浮いてて、陸まで運んでくれたの」

「本当によかった」

クーガは心底ほっとしてサチの頭をなでていた。

「海の神様に感謝の祈りを捧げないとね」

サチの母親が言った。

「あの妖精、海の妖精なのかなあ? わからないけど」

「サチも元気になったらお祈りするんだよ」

「はーい」

サチは返事をしていた。


そして蛇の国では、夕方ミカエルがゆりの部屋にやってきて、「王妃、白いリリアが一杯咲いてる所に連れて行ってあげますよ」とゆりを誘っていた。

「え? ほんと?」

「カールに教えてもらったんです。是非王妃に見てほしいって」

「行きたい行きたい〜」

シスとラギも一緒に行くことになり、ゆりはミカエルに山の頂上付近に連れて行ってもらった。森の中、確かに白いゆりが咲き乱れていた。

「わー綺麗。そして寒いくらいだね」

ゆりはぶるっと震えていた。山の上の方なので、気温が低いようだ。そのせいか、地上では見られないような花が咲いている。

「あっためてあげますね」

とミカエルが後ろからゆりにひっついている。

「こんなに咲いてるなんて、綺麗ねえ」

ゆりは白い百合の群生に感動していた。

「カールが見つけたんなら、カールも来たらよかったのに」

ラギが言った。

「そうよね」

「まあいいじゃないですか。私で」

「あ、でかい虹色なめくじ」

「ぎゃっ」

ゆりはミカエルに飛びついていた。

「お母さんの名前の花かあ。お母さんにそっくりで綺麗な花だね」

シスが咲き乱れているゆりを眺めながら言った。

「ありがとう」

ゆりはまだミカエルに飛びついたままである。

「あ、虹色マイマイがいる。これレアだよ」

ラギがまた何か発見していた。

「虫はもういいから」

ヒュンと風を切る音が聞こえてきた。

「え? 何?」

ゆりがきょろきょろと周りを見まわした。

「なんでもないですよ」

とミカエル。

シスとラギは顔を合わせて、「なんでもないね」と言っていた。

「ではそろそろ帰りましょう」

「もう? 分かった」

4人は瞬間移動で飛んだ。


森の中、ゆり達と離れた所にいたのはカールである。カールの前方には男が倒れていた。

側にロイがやってきた。

「すごいね。カール君、敵瞬殺じゃん」

「あ、すいません。ロイ様の修行だったのに」

カールは申し訳なさそうに言った。

「別にいいよ。そいつ運ぶのまかせていい?」

「はい、もちろん」

二人は敵を連れて移動した。山には何事もなかったかのように静けさが戻ったのだった。


そして神の国、水の神殿に、水光の妖精ニイニがやってきた。

神殿の外の湖には、ユリアナとイオナが泳ぎ、ラクアの妹達もいた。そしてガーベラもいる。

「やあニイニ、どこに行っていたんだい?」

草の上に座っていたガーベラがニイニに聞いた。

ニイニは離れた所からガーベラを眺めて、神殿の外にいたラクアの側によっていった。

そしてガーベラを指して、「だれ?」と聞いていた。

「ガーベラだよ。今男になってるんだよ」

ニイニは「え?」という表情で瞬きしている。

「ガーベラ様、一緒に泳ぎましょうよう」

水の妖精がガーベラを誘っている。

「裸になると、何かしたくなりそうだからなあ」

ガーベラは苦笑していた。

「困ったもんだ……」

ラクアは頭に手をあてている。ニイニはおそるおそるガーベラの側によっていた。そして珍しげにガーベラを眺めている。

「おいで、膝に乗せてあげよう」

ニイニは首を横に振っていた。そして手に持っていたガラス玉をガーベラに見せていた。

「なんだい?」

ガーベラは青い小さなガラス玉を指でつまんで眺めた。

「人間にもらった」

「人間に? よかったね」

ガーベラはガラス玉を返した。

ニイニはもう一度ラクアの側によって行き、「本当にガーベラ?」と聞いていた。

「本当にガーベラだよ。妹達、ガーベラに入れ込んじゃってさ、いなくなったら泣くんじゃないかなあ。今は僕達が泣いてるけどね」

ラクアはふっと失笑している。

「お父さんが二人も面白いよね」

「うん」

ユリアナとイオナはガーベラが男でも女でもいいようだ。

「ニイニはお父さんが3人だね」

「ほんとだ」

二人の声に、ニイニはまたしても目をぱちくりさせていた。


ペガサスが飛んできた。ペガサスにはネルとキュリアが乗っていた。

「私達もお父さんと遊ぶ〜」

「二人とも今日もかわいいね。さすが私の娘達」

などとガーベラは誇らしげである。

「ルティアナもお父さんに会いたがってるよ」

「サラディンはこの姿をみたらショックだろうと思って、まだあそこは行ってないんだ」

「確かにサラディン様ショック受けそう」

子供達は笑っている。

「ガーベラ様〜好き〜」

「私もお父さん好き〜」

「私も」

女達に囲まれたガーベラを眺めながら、もう一度ため息をついたラクアだった。


つづく

一二部

目次