第48話


「ああん……ああ……いい……」

ベッドの上で男に抱かれながら、女は長い髪を振り乱し、あえいでいた。胸が大きい、肉感的美女である。

「おおう……いいか……いい……もっと乱れろ……」

女の上に乗っていた男は、興奮した様子で腰を動かしている。

「いい……いく……」

もう少しで昇天しようとしたとき、ベッドの横に男が一人現われて、男はあわてて女から離れていた。

「良い気分の所悪いんだけどさ、ちょっと話を聞いてくれない?」

現われた男はのほほんとした口調で言った。

「何やつ!?」

景色ががらりと変わり、男は黒いローブを身にまとっていた。ベッドも女も消えている。

ローブをまとった男は細身でこけた頬、肩までの黒髪、ぎょろっとした目をした中年の男である。

一方、後から現われた男は、ラフな黒髪の若い男だった。男はフードがついた青い上着を着ていた。

「確かに、人間にしてはなかなかの魔力だね。純粋の一族じゃないのにそれだけの魔力、こりゃ珍しい。だから暗殺者なんてやってんの。いや、なんか裏技を使ってるな? まあいいや。単刀直入に言うと、

君が受けた殺しの話だよ。女を殺す依頼を受けたんだって? それをやめさせろって言われてさ」

ローブをまとった男は両手に炎の渦を出現させて、若い男に投げつけていた。炎の渦は男に当たらなかった。若い男はぱっと男の真横に移動していた。

「まだ話の途中だろ?」

「なんでばれたんだ。どこからばれた」

「それはね、俺の依頼主はすごい人だから」

ローブの男は両手を素早く交差させた。風が刃物のように若い男に向かって行ったが、若い男はまた場所を変えている。風は空を切っただけだった。

「くっ!」

ローブの男はすかさず次の攻撃に移った。風の渦が若い男に襲いかかる。だが、ローブの男の手は突如として違う男にひねりあげられて足を蹴飛ばして転ばされ、そのまま床にうつぶせに寝転んでいた。背中にがっと違う男の足が乗った。

その男は黒い短髪、あごに短いひげがあるたくましい男だったが、瞳は真っ白だった。男はものすごい力でローブの男の背中を踏みつけている。風の渦はどこかに飛んで行った。

「げえ」

ローブの男はカエルのような声をあげていた。

「さて、僕がここにいるって時点で、君は僕に恐怖を抱いた方がいいと思うんだけどね」

若い男はしゃがんで、ローブの男に微笑んでいた。

「ぐ……ぐぐ……」

ローブの男は背中を踏まれているのでくぐもった声しか出せないようだ。

「お前がどんなにすごい魔力の持ち主でも、僕はもう君の夢に来たんだ。僕は殺そうと思えばいつでも君を殺せる」

「わかった。やめる。やめるからこいつをどけてくれ」

ローブの男は引きつり笑いを浮かべて言った。

「蛇の王妃の件だろ? 元々成功するなんて思ってないさ。ちょいと冗談半分に受けただけだ」

若い男は微笑んだままだ。若い男の上着のフードがもこもこ動いていた。そこから何かがぬっと出て来て、若い男の肩に腕をかけた。それは動物だった。鼻の長いまるでイノシシのような体つきの動物だが、あまりに巨大である。

しかも、その動物は白地にピンクの花柄模様だった。大きなぎょろっとした瞳には長いまつげがある。メルヘンチックだが、どこかが異様だった。

「スペード君もういいよ」

と若い男がいうと、ローブの男を踏みつけていた男の姿は消えた。花柄の動物は若い男の背中からぴょんと地面に降りてきた。全長三メートルほどの大きな四つん這いの動物はローブの男の側で鼻をひくひくさせていたが、やがて口を開けた。大きな口である。しかも、口の中には尖った歯がたくさんついていた。

「言っただろ。もうやらねえって!」

ローブの男は恐怖を感じて叫ぶように言った。

「お前の誓いなんかあてになるものか。どうせお前悪いことばっかしてたんだろ? 死なない程度に食われろ」

花柄の動物はローブの男の手にかみついていた。

「ぎゃああ! やめろ! やめてくれ!」

ぼきぼきと骨がくだく音が聞こえている。ローブの男が逃げようとしたが、体は恐怖で動かなかった。

痛みは全くないが、片手がなくなり、次に足をかじられている。骨をくだく異様な音だけが聞こえてくるのである。すべて食われたら一体どうなってしまうのか。

「ひいいいいい」

その時ローブの男の脳裏に、裏で流れていたある噂話が浮かんでいた。それはおとぎはなしのような話だった。


『夢で花柄のバクに遭ったら気をつけな。その飼い主に目をつけられたらもう逃げることはできないぜ』


(花柄のバク、これだあ。こいつだああ! やべえやつに目をつけられたああああ!)

「しません。悪いことはもーしません。絶対しません。アシュラン様に誓ってしません!」

男は早口で泣きながら言っていた。

「アシュラン様に誓ってときたか。ま、いいだろ。ここらでやめてやろう。だがね、その王妃がもし、10年以内に死んだらお前を殺すよ」

「え? ええ? じゅ、十年!? わたくしはもう何もしませんよ? だからもう関係ないですよ?」

ローブの男は泣き顔である。

「お前がのろったせいってことにしてお前を殺す」

「そんな無茶な。病気で死ぬかもしれないじゃないですか」

ローブの男は本気で泣いていた。

「知らんよ。じゃあ病気で死なないように、お祈りでもしてろ」

花柄のバクはローブの男から離れて、ぴょんとジャンプして、若い男のフードに吸い込まれるように消えた。


こうして夢は終わった。

目覚めると、男の体はなんともなかったのだが、汗で全身がびっしょりだった。

「夢だが夢じゃねえ、やべえ、王妃が死んだらどうしよう」

男は両手を頭にあてて震える声で言った。金があっても命がなくなったら何もならないのである。しかも、相手は夢を渡ってきているのだ。どこに逃げても夢を見れば見つかってしまう。

一生夢を見ないで過ごすことなど不可能だ。人は寝ないわけにはいかないのだから。

「王妃様、死なないでぇ」

男の悪夢はまだ終わらなかった。



「リアン君、あーん」

「あーん」

一面のお花畑である。そこに座っていたのは麗しの女神ガーベラと、ねぼすけだった。ガーベラはスプーンでねぼすけに何かを食べさせている。ねぼすけは喜んで口を開けてむしゃむしゃ食べていた。

「おいしい?」

「おいしいです」

「もっと食べる?」

「はい〜」

少し離れた所では、花柄の鼻の長い動物がうろうろしていた。バクである。体長一メートルほどの大きさのバクは寝そべったり、花を食べたり、自由気ままに遊んでいた。


そこに金色の輝きが現われた。

「リアン、かたはついたか?」

金色の輝きは人の姿を取った。金色の瞳をした神、アシュランである。

「つきましたよー。アシュラン様に誓ってしませんってさ。そのアシュラン様が依頼主だって知ったら驚くだろうなあ」

ねぼすけはガーベラに抱きついている。ガーベラはねぼすけの頭をなでなでしていた。

「えらいあわてた依頼でしたが、よっぽど入れ込んでるんですね。そんなにいい女なんですか?」

ねぼすけが聞いた。

「まあな。万が一ってこともあるからな。彼女に死なれたらとても困る。いくら私とて、死んでしまったらすぐに生き返らせることはできないんだからな」

「夜の雷は勘弁してくださいよ。安眠妨害なんで」

ねぼすけはガーベラに抱きついたまま言った。

「私の名前は出さなかっただろうな」

「出してませんよ。なんか報酬ください」

ねぼすけが右手を出してる。

アシュランは右手にぱっとピンクの布のようなものを出していた。

「ガーベラの服だ。脱いだばかりの」

ねぼすけは目を輝かせてアシュランに近づいた。

「うおおおお、やったあ。ありがとうございます。ああ良い匂いだなあ」

ねぼすけはガーベラの服を受け取り、腕に抱いていた。

「よく手に入りましたねえ」

「ああ、ものすごく嫌な顔されたぞ」

「ガーベラ様のコレクションが増えた。うれしいなあ」

ねぼすけはうれしそうだった。お花畑に座っているガーベラはにこにこ微笑んだままである。

「お前もたまには現実の女と遊べ。不健全だぞ」

アシュランが呆れた様子で言った。

「現実ではガーベラ様と遊べないですしー」

「普通の女で我慢しとけ」

「やです」

「じゃあな」

金色の輝きは消えて、ねぼすけは再びガーベラの横に座ったのだった。



2の月の最後の日である、蛇の国の城では、シスがゆりの部屋にアヤコからの手紙を持ってきてくれた。

「アヤコさん元気そうだったよ」

「シスありがとー!」

ゆりはシスを抱きしめている。手紙はシスに魔方陣で持っていってもらい、返事をもらってきてもらったのだ。シスは虎の国王に挨拶をして、ガットやタロウとも会ってきた。虎の王妃は妊娠中である。もうすぐ子供が産まれるらしい。

シスは部屋を出て行き、ゆりはアヤコからの手紙を読んだ。「魔法の鏡を使わせてもらえば?」とシスに言われたが、魔法の鏡では話せない内容だった。本当ならばアヤコと直に話をしたいくらいであるが、自分は虎の国には行けないし、
アヤコも蛇キライのためにここには来ることができないのだ。


ゆりは、「アヤコさんっていろいろな一族の人に会う機会があるでしょ? 他の一族の男の人にムラムラすることない? 実は私、この前狼の人に会ってちょっとムラムラしちゃった」などときわどい手紙を出したのだった。

豹の男などとは書けなかった。アヤコからの返答は、「分かる分かる〜私らって系統がやっぱりこっちなんだよ。ゆりちゃんが蛇にいるのがおかしいんだよ」と書かれていた。

「ガット以外の虎の男に乗ろうとして大変だったことも何度もあるわよ。なんかスイッチ入っちゃうと理性飛ぶんだよね。虎と猫の混血児系の男もいいんだけど、最近来ている豹の男がクール、知的系で、もうドンピシャ。

頭がいい男と話してると癒やされる。直接こういう話ができたらいいのになあ」

などと書かれていた。

「豹で知的クール、全然想像できないわ」

アヤコは才女なので虎の国の様々なことに関わっている。今や虎の国では欠かせない人員である。ゆりは全く知らないが、大陸の今年の穀物の相場など、そういう情報にも詳しい。今年は小麦の相場は少し上がりそうと書いてあった。

穀倉地帯で長雨が続いたせいらしい。

「アヤコさんは働いていてすごいなあ。私なんてここでぼんやりしてるだけだもんなあ」

ゆりにすれば、毎日国のために働いているアヤコが輝いて見えるのだった。

「さすが王妃様頭がいい、とか一回言われてみたいね。どこ行っても子供産んでるばっかりだし、なんでそっち関係になっちゃったんだろ?」

それはそれですごいことだが、自分では全くすごいとは思えない。

(アヤコさんには未だに私の恋人が多いこと、秘密なんだよねえ。知ったらなんて言うだろう。『ものすごく男好きなんだねえ』とか言われちゃうかな。リセットしようにも、どこからリセットすればいいのかもわからない)


来月から3の月に入るというのに、今年はうきうきわくわく、という気分になれていないようだ。


王の間に、にやにやしながらミカエルがやってきていた。

「王、例の商人、また来ましたよ。今度は体にいい山芋を大量に持ってきてました」

「山芋?」

「滋養にとてもいいから王妃様に食べて欲しいとか言ってたようです」

「へー」

最近変わった商人が国にやってきて、「私は王妃様の大ファンなんですよ。是非献上したい」といろいろな食べ物やら薬草やらを持ってくるのだった。

なじみの商人ではないので城には入れないし、持ってきたものもゆりの元には届いていないのだが。調べた所、普通の食べ物やら高級な薬草だった。だが、油断はならないので、ゆりの元には届くことはない。

なじみの商人ならば話はわかるが、全くの新顔なので、怪しい人物だと警戒しているのだ。

「その商人いつからきたんだっけか?」

ラクシュミが聞いた。

「王妃が聖地に行く前が最初だったかな? 最初に持ってきたのは、漢方のようなものでしたね。足の裏につけて寝ると血行がよくなるとかで、フレイ様が調べたら怪しいものではなさそうだったので、フレイ様が試してみたら、結構よかったみたいですよ」

「へえ」

「本当に王妃ファンなのか、怪しいヤツなのか、まだ謎ですね」

「そうか。ところで、ゆり、最近変だな」

ふいにラクシュミが言った。

「何かありました?」

「例年ならば、この時期はもっと浮かれてるじゃないか。今年はそういう感じじゃない」

「確かにそうかもしれないですね、まあ王妃も少し大人になったんですよ」

「そうか?」

最近ゆりから夜の誘いもなかった。ない方がラクシュミとしてはありがたかったりもするのだが、ぱったりないと何か不気味である。

(まあこの前の儀式の後では抱いたし、たいしたことはないか)

ラクシュミに相手にされなくていじけている、とかではなかったので、ラクシュミもたいして気にしなかった。


今年の赤い月は3の月4日からだった。例年ならば、ゆりの頭は春真っ盛りといった感じなのだが、今年はそういう感じでもないので、子供達も「どこか変だね」と思っていた。

そして4日の夜、

「王様会いたかった〜」

最初にいたのは蛇の目のゆりの方だった。ラクシュミがベッドにあがると、蛇の目のゆりはぎゅっとラクシュミに抱きついていた。

「お前が最初なんて珍しいな」

「たまにはいいでしょう? 早く抱いて」

ラクシュミはゆりを寝かせて抱いた。

「王様、愛してる!」

蛇の目のゆりは大喜びでラクシュミに抱かれていた。

一度終わった後、ラクシュミはゆりの頭に手を当てていた。

「ゆり、最近変じゃないか?」

「え?」

「他に男ができたな」

ラクシュミは間近でゆりを見て聞いた。部屋の中は真っ暗なのだが、ラクシュミの瞳が輝いていた。

「え? ほかって?」

「うーん……どこで会ってるのかと思えば夢で? お前達、随分器用なことができるようになったんだな」

冷たい声で言われてゆりはぞぞっとしていた。ラクシュミはゆりの頭の中をのぞいているようだ。蛇の目のゆりは全く何も考えていなかったのだが、ラクシュミはゆりの思考を読んでいるというわけでもなさそうだった。どうやって知ったのか、蛇の目のゆりにはさっぱりわからない。

「あの、その人ならもう別れましたよ。会ってません」

蛇の目のゆりは引きつり笑いを浮かべて言った。

「どうして別れたんだ?」

「えーと……付き合ってたのは向こうなので……」

「向こうに聞いたら泣いて話にならないだろう? だからお前に聞いてる」

「……えっと、付き合ってみたら、思っていたのと違っていたようで」

「違うだろ? 好きになりすぎたから別れたんじゃあないのか?」

蛇の目のゆりは体を震わせていた。

ラクシュミはゆりの左目に触れた。

「ゆり、出て来い」

「あ……」

ゆりの左目が黒目になった。

「ゆり、会いたかったぞ」

「王様……私も会いたかった」

黒目のゆりが言った。

「ほら、抱いてやる。足を広げろ」

「うん」

ゆりは足を広げた。ラクシュミは体を寄せて挿入しようとしたのだが、どうしたことか、ゆりの体がまるで濡れないのである。いつもならば、赤い月にラクシュミに会っただけで体は快楽を期待して興奮状態になるというのに。

「ゆり、どうしたんだ?」

「え?」

「全然濡れないな。まるで抱かれたくないみたいじゃないか?」

ゆりはどきりとした。

「そんなことないです。王様に抱かれたい」

そう言いながらも、ラクシュミの冷たい体に自分の体が反応しないのだ。

(どうしよう。どうしよう。どうしよう)

こんなことは初めてで、自分でもどうしたらいいのか分からない。

「ゆり……お前……そんなにその男が好きになってしまったのか? 私に抱かれるのが嫌になるほど」

ゆりは背中がぞぞっとするのを感じた。ラクシュミは何かを知っているようだ。

「そ、そんな……そんなことは……」

ゆりは自分で体が震えるのを止めることができなかった。

「なぜ震えている。まさか図星なのか? お前はこんなに長い間私に愛されてきたのに、少し会っただけの男にすっかり心を奪われてしまったのか?」

ラクシュミは冷たくゆりを見下ろしていた。

「ち……ちが……」

言葉がうまくでてこない。ラクシュミは両手でゆりの頬を挟んでいた。

「ゆり……」

ラクシュミの両手がゆりの頬から少し下に下がり、ゆりの首に触れようとしていた。ゆりはガタガタ震えていた。

(ごめん。ごめん。私のせいでごめん)

ゆりは涙目でもう一人の自分に謝っていた。


その時である、ゆりの体を植物の蔓のようなものが巻き付いた。

「?」

ラクシュミはゆりから手を離した。植物の蔓は実体がない半透明の幻のような蔓だったが、ゆりの全身に巻き付いて、やがて青い花があちこちに現われた。ゆりの体が全身青い花に覆われると、花は次々に消えて、蔓も消えた。

ゆりの耳は大きく尖っていた。ゆりは目を開けてラクシュミを見上げた。ゆりの目尻は少し上がっている。

「王様」

ゆりはラクシュミに両手を伸ばし、抱きついた。ラクシュミがゆりを抱こうとすると、今度はすんなりとゆりは受け入れていた。ラクシュミの体が冷たくはなかった。むしろちょうどいい温度だった。

ゆりの体温もいつもより下がっている。

「王様、愛してる」

「ゆり……」

快楽を感じると、ゆりの瞳は両方黄色と黒の蛇の目に変わり、そして、ゆりの肌には大きな蛇が現われていた。その蛇は、青い花の模様がついていた。

「王様気持ちいいよ。すごく」

「ゆり、お前はなんてキレイなんだろうな」

「王様抜かないで、ずっと入れてて。奥を一杯突いて」

「ああいいとも。一杯突いてやる」

ゆりは一晩中ラクシュミにひっつき、ラクシュミもゆりを愛おしげに抱きしめたのだった。


次の日の午後になり、ようやくゆりが広間にいる子供達の前に現われた。

「あれ? お母さん紫の実でも食べたの?」

ラギがゆりを見て聞いた。

「え? なんで?」

「耳大きくなってるよ」

「え?」

ゆりは鏡で自分の顔を見て、初めて気がついていた。

「ほんとだ。いつの間に変わってたんだろう?」

「マーあれれれ?」

レーヌはゆりを見て首をかしげている。ミシェイラは、「マーがかわった! かわいい!」と喜んでいた。

「かわいい? ありがと」

「ねえ、ベツトーは?」

「今くるわよ」

広間にラクシュミがやってきた。

「ベツトー、あのね、ミーいっぱいケッカイの練習したの。みてみて」

「ああ、いいとも」

ラクシュミは大きな椅子に座り、ゆりはラクシュミの膝に横向きになって座っていた。

「みててね。えい」

ミシェイラはレーヌの周りに結界を作った。レーヌは広間の中を走り回った。結界は持続している。

「すごいぞ。ミシェイラ」

ラクシュミは拍手していた。

「まだだよーえい、えい」

ミシェイラはシスとラギ、ナナミの周りにも結界を作っていた。

「すごい」

ナナミは驚いている。

「えへへ、すごい? すごい?」

ミシェイラはラクシュミの側で聞いた。

「ああすごいぞ」

ラクシュミはミシェイラの頭をなでなでした。ミシェイラはうれしそうだ。この場にはロイはいなかったので、ラクシュミは「ロイはどこに行ったんだ?」と聞いた。

「ロイは修行するってどっかに行ったよ。熊と戦うとかいって」

ナナミが答えた。

「そうか。じゃあ今晩は熊肉か?」

ラクシュミは苦笑していた。ラクシュミは一通り子供達と対話した後、「では私は行く」と言った。

「どこに行くの? 侍女にも会わないで」

ゆりはラクシュミに抱きついて言った。

「ちょっと役立たず共に説教しに行くだけだ。お前は体を休めていろ。な」

「? うん……」

「シス、ゆりを部屋に連れて行ってくれ」

「はい」

―ゆりがしばらく部屋から出ないように見張ってろ

―はい

「母様、行こう」

「うん」

シスはゆりを部屋に連れて行った。


王の間に、ミカエル、フリット、ジュノー、ヴィラ、ミルキダスの5人がやってきていた。赤い月の間城に近づくのは5人は初めてである。なぜここにいるかというと、ラクシュミに「王の間に来い」と呼ばれたからだった。

「一体何の用だろう?」

「さあ」

男達はこんな呼び出しは初めてだったので、5人で首をかしげ合っている。そこにラクシュミが現われた。5人はゆりがこの世界にやってきてから赤い月の間、ラクシュミに対面するのは初めてである。

今日のラクシュミは凄みがあった。ラクシュミは椅子に座り、男達を見回していた。

「王、一体どうしたんですか?」

ミカエルが聞いた。

「今日お前達を呼んだのは、お前達が自分の役割を全く理解していないからだ。一体お前達は、何年ゆりの恋人をやってるんだ。お前達が情けないからゆりが他の男に気を取られるんじゃないのか」

「え?」

5人は目を見開いている。

「他の男って、神とかそっちのことですか?」

ミカエルが聞いた。

「神の話なんてしてやしない」

「じゃあだれですか?」

「だれでもいい。お前達は勘違いをしているようだが、お前達がゆりに愛される必要なんかこれっぽっちもないんだ。お前達はただひたすらに、ゆりを愛すればいいんだ。そろそろゆりはお前達に飽きてるんじゃないのか?

若い、献身的な恋人と変えた方がいいんじゃないかと思うんだが」

5人は無言である。なんだかわからないが、ラクシュミはひどく怒っているということはひしひしと感じられる。この場の空気はかなり重く、5人はひどく青ざめていた。

「あの、イシュタールはなぜ呼ばなかったんですか?」

ミカエルはちょっと気になったので聞いてみた。

「あいつは以前ゆりを危険にさらした。顔を見たら殺したくなるかもしれんから呼ばなかった」

「…………」

ミカエルは何も言えなかった。

「大体一番お前が悪い」

ラクシュミはミカエルを指していた。

「私」

「ゆりはお前の顔が一番好きだと前から言ってたじゃないか。お前が、うまく、ゆりを愛し続けていれば、こんなことにはなってない」

ラクシュミは怖い顔でミカエルを見ている。

一体ゆりがどんなことになっているのか、ミカエルは誰かに聞きたいくらいだった。

「あの、王、王妃がおかしいんですか?」

フリットが恐る恐る聞いた。そこがさっぱりわからないのでは、話についていけない。

「次にヴィラ、お前が悪い」

ラクシュミはフリットの問いには答えず、次にヴィラを見た。

「お前はゆりに一番信頼されているはずなのに、何も知らないんだろう。一体何をやってるんだ。ゆりからもう信頼されていないんじゃないのか?」

「…………」

ヴィラは青ざめたまま口を閉じている。ラクシュミがこれだけ怒っているということは、ゆりの状態がおかしいということである。

(王妃は大丈夫なのか?)

ヴィラはそっちが気になっていた。

「王、あの……王妃の行動は、もはや全部把握することは我々には不可能ですよ」

フリットが言った。

「ゆりの行動を把握しろとは言ってない。お前達の献身が足りないと言ってるだけだ。ゆりが他の男に言い寄られるのは仕方がないだろう。神でさえゆりの美貌にくらっとくるくらいなんだからな」

ラクシュミは怖い顔で言っていた。

「ヴィラ、お前はさっきからゆりの心配ばかりしてるが、ゆりは元気だ。私がゆりに危害を加えると思ったのか?」

ラクシュミはヴィラの思考を読んでいるかのように言った。

「いえ……」

「私は普段ゆりがだれと何をしようが咎めはしない。ゆりほど私に尽くし、命をかけてくれる女は他にいないんだからな。ゆりが城で楽しくしている分には一向にかまいはしないが、赤い月にまで他の男に気を取られるのは問題だ。

お前達が普段からちゃんと恋人の役目を果たしていれば、ゆりが他の男に目を向ける暇もなかったはずだ。そうだろ?」

「他の男ってだれですか?」

ミカエルが聞いた。

「今後もそんな調子なら、イシュタールもいれたお前達6人は、ゆりの恋人から外す。新鮮な男と取り替える。以上だ」

男達は強制移動させられ、そろって城の北にある街の入り口にいた。

「他の男ってだれ?」

ミカエルが男達に聞いた。他の男達も首をかしげている。

「さっぱりわからないが、王妃は本当に無事なのだろうか。そうだ。シス様に聞いて見よう」

フリットがシスに思念で聞いた。

「王妃は無事で、王とも仲良くしているようだ」

フリットはほっとしながらも言った。

「だが、危険ですね。王があれほど怒るなんて……」

ヴィラは全く安心できなかった。ゆりが危害を加えられるんじゃないかと、不安になっている。だが今は、ゆりに会うわけにはいかなかった。

「赤い月が終わるまでは王妃には会えないな」

ジュノーが言った。

「ああ」

「他の男ってだれだろう」

ミカエルはそればかり心配している。

「男よりも王妃でしょう」

とヴィラ。

「大丈夫だろう。王妃には何もしないと思うが」

「そう言い切れないのが今の王の怖い所ですよ」

「イシュタールには、絶対に赤い月の間は城に近づくなって行っておかなきゃ」

ミカエルは真面目な顔で言っていた。


この後男達はゆりが心配で赤い月どころじゃなく、夜も全く女を抱く気分になれなかった。

そしてようやく赤い月が終わり、14日の朝になった。ミカエルとフリットはまずシスに会いに行き、赤い月の間のゆりの様子を聞いている。

「普通に仲良くしてたよ。そういえば、いつもの父様とちょっと違ってたかな。でも5日目くらいからは、いつもと同じような感じになってたよ」

その言葉に二人はほっとして、怖かったがラクシュミに会いに行くことにした。途中廊下でハインリヒにすれ違った。ハインリヒは暗い表情の二人を見て、「ん? 誰か死んだのか?」と聞いていた。

「お前は呼ばれなかったからいいよなあ」

ミカエルはため息交じりに言っていた。

「?」

ラクシュミもハインリヒには遠慮したのか、ハインリヒとシャナーン、カールは除外していた。


二人は王の間に入りラクシュミに、「赤い月の間、我々を呼んだの覚えてます?」と聞いてみた。

「え? なぜ呼んだんだ?」

ラクシュミはまるっきり覚えてなかった。

「我々の王妃に対する献身が足りないとか怒られて、若い恋人と取り替えた方がいいんじゃないか、とか散々言われました」

「え? ははは、なんだそりゃ」

ラクシュミは笑っている。

「あの時の王怖すぎですよ」

「今の王は、我々に怒ってないですか?」

フリットが聞いた。

「何も怒ってない。そんなに怖かったのか? 何をそんなに怒っていたんだろうな」

「怒ってないならいいです。あの時の王ってやっぱり別人なんですね。王妃が言ってる意味がよくわかりましたよ」

ミカエルは身にしみて感じていたのだった。


その頃ヴィラは、ゆりの寝室にきていた。ゆりは疲れてぐっすり眠っている。ヴィラはそんなゆりを見つめていた。

ラギがゆりの寝室にやってきて、ゆりの寝顔を見た。

「ちょっといいですか?」

ヴィラはラギを横の部屋へと誘った。

「赤い月の間の王妃、元気でしたか?」

「元気だったよ。お母さん、一族の女性に変わってたよ。今また元に戻ってるけど」

「え? 紫の実を食べたんですか?」

「いや、よくわからないけど、赤い月の間はずっと変わってたよ」

「そうなんですか。王妃は両方出てました?」

「出てたよ」

「ならいいんですが」

「何かあったの?」

「いいえ、なんでもないですよ」

ヴィラは微笑んで、ラギは去って行った。

ヴィラはもう一度寝室にいるゆりを見に行った。ゆりはぐっすり眠ったままである。

(王妃が元気だったからよかったが、一体何があったんだろう?)

それはまだ分からないまま、ヴィラはしばらくベッドの横に座ってゆりを見つめていたのだった。



さて、その頃蛇の国、南の国境の検問所では、商人達の荷物のチェックなどが行われていたのだが、その中におかしな男がいた。

健康に良い商品を王妃様に献上したいというのだ。

「これはですね。今鹿の一族で大はやりの足つぼを押す健康に良い商品なんですよ。一つは王妃様に献上したいんです。どうしても。俺が今まで持ってきた商人、王妃様にちゃんと届いてます?」

「いや、届いてない」

係りの者は正直に答えていた。

「怪しくないんで届けてくださいよ」

「無理だな」

「これならいいでしょう。足で踏み踏みするだけですから。危険はないですよ」

男は健康に良い商品とやらを役人に見せていた。

木の板に、丸い色とりどりの小さい石がびっしりついている。

「これを100回毎日踏むといいらしいですよ」

「王妃様がこれに乗ると、針でも出てくるんじゃないのか?」

役人は木の板をひっくり返したりしてみていた。

「まさか。あっしはね、王妃様の健康を第一に考えているんですよ。王妃様が大好きなんですから」

頬がこけた中年の男は力を込めて言っていた。

「わかったわかった。じゃあ次の者」

役人はその男は軽くいなして、次の男へと目を向けた。

「待ってください。絶対届けてくださいよ。一つ役人さんにあげますから」

「いや、いらない」

「そう言わずに」

「いらないって」

検問所ではこんなやりとりが続いていたのだった。


つづく


目次

12部