第75話 新しい服
「え? 支援魔法?」
「そうなんです。すごいでしょ!」
雷の神、ソルのおかげで、ナナミは支援魔法が使えるようになった。どんな魔法が使えるのか、闘技場で稽古をしている戦士達を相手にムサカと研究したのだが、使えたのは「防御力強化」と「攻撃力強化」の魔法である。ナナミはそのことをカーライルに話したのだった。今日はカーライルはエルバートの体に入っている。ここは闘技場、今日は戦士になる予定の子供達の稽古が行われている。
「そのうちもっといろいろ使えるようになりたいな」
ナナミはルンルンである。支援魔法は、昔は王族が得意な魔法だった。最近では廃れた魔法である。ラクシュミも使おうと思えば使えるが、他で忙しいのでそんな魔法を使うこともない。
「それからカーライル様、もっと驚くことがあるの。結界魔法が使えるようになったんだよ」
「そうなのか?」
「うん! ムサカさんお願いします。魔法結界」
ナナミが唱えた後に、ムサカは軽い魔法をナナミに放っていた。魔法は見事はじかれている。
「おお! すごいじゃないか!」
「超うれしい。ミシェイラやレーヌにも先を越されていたから」
ナナミはうれしそうに飛び跳ねていた。元々ナナミはこういう魔法は不得手だった。結界などもはれなかったので、攻撃系の魔法の練習ばかりしていた。それはロイも同じだったのだが、ロイは剣士として力をつけてきている。魔法ではミシェイラとレーヌも力をつけてきており、ナナミは姉としてのあせりもあった。他の魔法が使えるようになったのは、とてもうれしいことだったのだ。
「この結界魔法をもっとちゃんと使えるようになれば、私だって戦で役に立つわ。敵の魔法を弾けるもの」
「そうですね」
「支援魔法か……あれも支援魔法といえるし、いろいろつながってきたな。面白い」
とカーライル。
昔、カーライルの息子が魔法を開発した。その魔法は、自らの力を解放し、一定の時間すべての身体能力をあげるかわりに、理性を失うような魔法である。危険なので普段は必要ないが、戦ならば有効だろう。
カーライルの息子は、協力な魔法を魔石に封じ込めて後世に伝えることにしたのだ。その魔石を使うには、その者の魔力も相当なものでなければならない。大人になったナナミがそれを使えるのかどうかはわからないが、未来からやってきて使ったというのだから、なんとかして使ったのだろう。
ここにきて、ナナミが支援魔法を使えるようになったという。将来への道筋をたどるべきしてたどっているような、なんともおかしな気持ちになる。
「前よりも魔力も増えているような気がするが」
「やっぱりそうですよね? ムサカさんにも言われたんですよ」
「二割ほど増えてます。これはもう神の御力としか言えないですね」
「眠っている力を引き出してくれたんだな。良い神と知り合いになってよかったな」
(知り合いって言うか、母様の息子だけど。アー姉に会っていろんな話がしたいなあ)
アナスターシャが帰ってくるのはまだまだ先になるだろう。強くなっているであろう姉ががっかりしないように自分も強くなりたい。そうナナミは思っていた。
神の国にも新たな風が吹いている。
つい先日誕生した新たな妖精に、神々も興味津々だった。長い時を生きている神々にとっては、退屈は敵のようなものである。面白いこと、楽しいことがそうそう起こることもないので、糸の妖精メリーアンを見に、いろいろな神がガーベラの神殿にやってきた。今やメリーアンは自力でジェラルド工房まで飛んでいけるようになったので、ガーベラの神殿にいつもいるわけではなかった。工房の妖精達は、ガーベラの神殿で糸を集めなくていいので、こちらも喜んでいる。ガーベラでさえ、メリーアンの変化にまだ気持ちが追いついていなかったが、今ではどんな服ができるのか、結構楽しみである。
「思えば、シャリィも私の歯から生まれたっていうし、まあこういうこともあるのかも」
とガーベラは納得していた。
そのシャリィはラメーンとの子供をほしがっているが、いまだに子供は生まれていない。
ジェラルド工房では、メリーアンは糸を大量に出した後は、何かを制作中だった。
「何を作っているんですか?」
と尋ねたのはジェラルドである。ジェラルドは武器や防具の製作の合間に、メリーアンに会いにやってきていた。メリーアンのことが気になって仕方ないようだ。メリーアンは座って太い糸を作っていた。
「ベッドよ」
「ベッド?」
「ペンちゃんに頼まれたの」
「ペンちゃん、ラクア様のところにいるペンギンですか? 話ができるんですか?」
「話を聞いてくれたのはジュリちゃんよ。丈夫な紐に布を付けて、二本の氷の柱につけてベッドにするの」
「ハンモックを作りたいんですね」
「ハンモック?」
ジェラルドは紙にささっと氷の柱につけたハンモックを描いた。
「そう、それよ」
「ペンギンにそんな発想があるなんて……」
「星を見ながら寝たいんだってー。布をもらってもいい?」
「どうぞどうぞ」
「ペンちゃんを支えるから丈夫にしなきゃ」
「そうですね」
メリーアンは布を選んで、器用に紐をつけていた。いつまでも眺めていたかったが、ジェラルドは自分の仕事があったので去って行き、メリーアンは二時間ほどでハンモックを完成させていた。
「できた。ジャックス、これをペンちゃんのところにもっていきたいんだけど」
「おまかせください。先生」
ジャックスはメリーアンのことを先生と呼んでいた。メリーアンも気を良くしてジャックスをこき使いまくっている。
「馬で行きましょう。先生も乗りますか?」
「うん」
こうしてハンモックがラクアの神殿に届いた。
ラクアは言われるがまま、湖の上の平らな氷部分に氷の柱を二本作り、ハンモックを取り付けて、氷の調整をした。
「こんなものかな?」
それを眺めていたペンギンはかなりうれしそうにくちばしを開けて鳴いていた。ハンモックは地面から五十センチほど高い所についていたが、ペンギンは器用に乗って体を動かし、上を向いて寝ていた。ハンモックはペンギンの重量に耐えているようだ。
「さすが先生ですね」
ジャックスは感心していた。ラクアの娘達、ユリアナとイオナ、男ガーベラの娘シレーヌがラクアの服をひっぱっていた。
「私も寝たい」
「お外で寝たい」
「お外のベッドほしい!」
「えーでもここにいっぱい作るわけにはいかないからねえ。今度ペンちゃんに使わせてもらったら?」
「今ほしい」
「ほしいよー」
ペンギンは気持ち良かったのかそのまま寝てしまい、子供達が声をかけても起きなかった。
その後ジェラルドもハンモックを見に来た。その時もラクアは娘達に外のベッドが欲しいと言われまくっていた。
「ジェラルド、困ってるんだ。なんとかしてくれ」
「湖の外側に作ったらどうですか? 木に付ける感じで」
「ペンちゃんと離れちゃうよう」
「でもお外のベッドで寝たい。それでいい」
子供達が妥協し、湖の外側で木を使ってハンモックを吊すことにした。
「忙しいときに悪いな」
「服飾の方は忙しくないので大丈夫ですよ。木の伐採は、ルチアちゃんにお願いしましょう。ルチアちゃんなら簡単でしょうし」
ラクアもルチアの怪力を知っていたので、「そうかもな」と同意していた。
工房では、ガーベラの服を作れるほどの布ができたので、メリーアンはさっそく服作りにとりかかることにした。ラクアの注文のハンモックは、他の妖精達が作っている。
「どんな服ができるのか楽しみだなあ」
「楽しみですねえ」
初めての布でできた初めての服、妖精達はわくわくだった。メリーアンはその日から工房に泊まり込み、ガーベラは絶対来ちゃダメ、と言われていた。
「ダメと言われると気になるわあ。クーリーフンもだめなんでしょ?」
「うん。服ができるまで内緒だって」
こうして時はすぎ、先にラクアの依頼のハンモックができあがり、神殿の湖の近くの木に取り付けられた。木はルチアが手伝ってうまい具合に伐採されている。ハンモックは四つあった。ルチアもそれで寝たいと訴えたからだ。
「やったーありがとう」
三つのハンモックは低いところに付けられていたが、ルチアのは二メートルほど高い所についていた。ルチアの希望である。木を登ってハンモックに寝転んだルチアは、満足そうだった。
「ところで、夜もここで寝るつもり?」
ラクアが聞くと、三人は「もちろん」と言っていた。ここまでしてダメともいえない。
「まあルチアがいるからいいか。ルチア、今晩頼むよ」
ルチアはオーケーとばかりに手だけ出していた。ルチアは外で寝るのが気に入ったらしい。かなりの頻度でそこで寝るようになったのだった。
メリーアンが工房に泊まること五日後、ようやく服が完成したとの知らせがあった。
(やっぱり最初は彼女に見せてあげないとね)
そもそも言い出したのはゆりなので、最初に見る権利はあるだろうとガーベラは思っている。
というわけで、ゆりは呼ばれてガーベラの体に入っていた。
(ついにーわくわくするー!)
ゆりはガーベラの寝室に置いてあった服を手に取り、泣きそうになった。
そこにあったのは確かにチャイナ服のような形状の服である。袖は短く、下は膝の下くらいまで。体にフィットした服だ。前面右側に6カ所紐がついていた。紐で止める仕様になっているようだ。その紐にもピンクの花の刺繍が入っていて凝っている。胸元はチラ見せできるように丸い穴が開いていた。
「感動だわー!」
ゆりは服を脱いで、その服を着てみた。
話を聞いてオルガにラーズ、ジンラ、ラクアがガーベラ神殿にやってきていた。ジュリアンとヴォルフ、サーラにクーリーフンもいる。そしてメリーアンも。オルガはメリーアンを初めて見て、驚いていた。
そしてガーベラが寝室からやってきた。その姿を見て、男達は「おー」と声をあげている。
「じゃじゃーん」
ゆりはみんなの前で回って見せた。光沢のある白地に、胸元と足元右側にはピンク色の花の刺繍が入っていた。右側には大きなスリットがはいっていて、歩くと太ももが見えてセクシーである。
「メリーアンすごいよ。天才だわ。着心地もいいし、私の体に見事にフィットしてるわ!」
ゆりはかなり感動しまくってハイになっていた。
「いい!」
「ステキだ!」
「ガーベラかわいいー」
サーラも喜んでいる。
「エッヘン」
メリーアンは両手を腰に当てていた。
「この子が作るなんてすごいな」
オルガはさらに驚いている。そこにグレンがやってきた。グレンはゆりを見てはっと目を見開き、「アシュラン様が、新しい服を見たいそうです」と言った。
「見せなくてよいよ」
「言語道断だ」
「いかなくていい」
ラーズ、オルガ、ラクアが続いて言っていた。
「そういうわけにもいきませんよ」
とグレン。
「今のガーベラを見たら、変な気が起きるに決まってるだろう!
「そうだそうだ」
「見せるなら服だけだな」
「えー」
ゆりはジュリアン達に「どう?」と聞いていた。
「ステキですよ」
ヴォルフもうなずいている。
「ガーベラ様どうにかしてください」
グレンがゆりに助けを求めに来た。
「うーん、服だけ見せたら?」
「えー」
「じゃあラーズが一緒ならいいかな?」
「それでもいいんでお願いします」
「ラーズお願い」
「仕方ないなあ」
「じゃあみんな行ってくるね」
ゆりはラーズに連れられて行った。
「ところでラクア、外のベッドのことなんだが、アレ、落ちたりしないのか?」
オルガがラクアに聞いた。
「今の所大丈夫みたいだよ。ルチアは気に入っちゃってるみたい。しょっちゅうあそこで寝てるよ」
「私もラーズに聞いて驚いた。落ちないかと心配だが、まあルチアなら落ちても大丈夫かもしれないが」
「何のことなんだ?」
ジンラが聞いたので、ラクアが説明した。
「そうなのか。メリーアンは多彩なんだな」
「ねえねえ、サーラの服も作って」
「いいよ。どんなのがいいかなあ。クーちゃんのも作ってあげるね」
「ぼくのはいいよ。いろいろ補正がついてるから」
クーリーフンはあっさり言った。
「筋力補正に神力補正でしょ」
「よくわかったね。お母さんを抱っこして飛んだりするから力持ちでいたいんだ」
「私もいずれそういうことできるようになりたいな。今の所魅了がつけられるだけだし」
「ガーベラの服に魅了がついてるの?」
ラクアが聞いた。
「ついてないよ。ママは綺麗すぎるからなくていいかなって」
「よかった。ますます危ない所だった」
そして雲の上の神殿で新しい服を見たアシュランは、目をまん丸と見開いて、「なかなかいいな」と言っていた。女神の足をじろじろと眺めている。
「これが新しい布か、光沢があるんだな」
アシュランはゆりに近づいていたので、ラーズがブロックしていた。
「あまり近づくな」
「しかし楽しい妖精ができたな。私も何か作ってほしいくらいだ」
アシュランは黄色っぽい布でできたチュニックとズボンで、あまり華美な服装ではない。第一光り輝いているので、服が凝っていてもあまり見えない。アシュランの服は神の世界でも最高の布で作られているに違いない。アシュランの普段着をメリーアンが作るというのもいいことではないだろうとゆりは思った。そこはジェラルドの顔を立てておきたい。最高神の服でメリーアンの頭を悩ますのもいやだ。だが、せっかくなので、この布の服を着てもらいたいという思いもあった。
「寝間着を作ってもらうといいわよ」
「寝間着?」
「寝る時だけの服よ。肌触りもいい生地だから、寝る時に着るのにもいいと思うわ。私が頼んであげる。もし気に入ったら着てあげてね」
「ああ、そうか、わかった」
「ヒルデリアにも見せに行きましょう」
ゆりはラーズを連れてヒルデリアの元に移動した。ヒルデリアも新しい布に興味津々である。
雲の上の神殿を出てから、
「そうだ。おそろいの寝間着とかいいかも。ふふっ」
とゆりは変な笑みを浮かべていた。
「神様って、寝る時も普段も服が同じよね?」
ゆりはラーズに聞いた。
「まあそうだな。私もあまり着替えたりはしないな。下着で寝ることも多いな」
神々が着ている服はしわができにくいようだ。人間と違って汚れることもない。
「ところで、服ってだれが洗ってるの? 妖精?」
「ちょっとの汚れなら工房で洗ってもらうけど、かなりの汚れなら捨てるかな」
「どこに捨てるの? 神の国にゴミ箱ってあるの?」
「火の妖精が燃やしてくれる場所があるんだよ。そこにもっていけば燃えるんだ」
「えー今度汚れた服でいいからちょうだい。洗って飾るから」
ゆりは目をキラキラさせて頼んでいた。
「別に普通の服でもあげるよ?」
「いいの?」
「うん」
「うれしい」
ガーベラの神殿に戻ると、メリーアンとサーラだけがいた。
「みんなすごいって言ってくれたわよ。メリーアン、お願いがあるんだけど、アシュランとヒルデリアに寝間着を作ってくれない?」
「寝間着?」
「神様にとって、睡眠ってとっても大事なの。肌触りの良い服で眠ると、疲れもとれると思うの。寝間着ってとっても重要な服なの」
「そうなの? どういうのがいいかな」
「アシュランのは普通に前をボタンで止めるタイプとかでいいと思う」
「ちょっと見せて」
メリーアンがゆりの近くに飛んできてゆりの頭に手を当てていた。ゆりは普通の人間が着るパジャマをアシュランに着せてみていた。
「男性タイプはこんな感じで、ヒルデリアのはエレガントにこんなの」
ヒルデリアの寝間着は、裾が長いネグリジェを想像した。胸元にちょっとひらひらしたのがついていてもいい。
「寝る時の服だから、あまり凝らなくて大丈夫だから。そうだ。ヒルデリアの寝間着には魅了を付けてあげてくれる?」
「うん、いいよ」
ゆりはにやりとし、ラーズは苦笑していた。
「それができたら私の寝間着も作ってね」
「わかった!」
「私も欲しいな。寝間着」
ラーズが言った。
「サーラもほしい!」
「工房のみんなに手伝ってもらうといいわね。みんなのができたらハロルドのもお願い」
「うん。がんばる!」
「ぼちぼちでいいから」
こうして、神の国で寝間着が流行ることになったのだった。
つづく
戻る
目次