第5話
神の国である。
「おはよう」
朝、その声を聞いた女神ガーベラはびっくりしていた。声を発していたのはジュリアンなのである。
「え? 今しゃべった? しゃべれるようになったの?」
「うん」
「わーもっとしゃべって」
ガーベラは大喜びでジュリアンに近づいた。
「ママ好きって言ってみて」
「…………」
ジュリアンはちょっと照れたように頭をかいていた。
「かわいい」
ガーベラはジュリアンをなでなでしている。
「じゃあ、何の神様かこっそり教えて」
ガーベラは耳を寄せて聞いた。自分ではさすがに分かっているはずである。
「うーん……秘密」
とジュリアン。
「えーなんで? なんで?」
「まだ、僕の出番はないんだ。出番が来たらね」
かわいい声である。
「出番?」
「出かける」
ジュリアンは神殿を出て行った。
「出番?」
ガーベラは首をかしげて考えていたが、何の出番が来るのかさっぱりわからなかった。
人間界、蛇の国は6の月20日、城の南の街に、クーガが男を一人連れてやってきていた。会ったフリットは、ちょっと驚いてクーガの連れの男を見上げている。周りにいた者達も同様だった。クーガの存在感はすごいのだが、横にいた男も結構人目を引く姿である。
男の身長は2メートルはありそうだ。虎の男のように大きくたくましかったが、犬のような耳と尻尾があった。茶色い髪と瞳で、髪はラフな感じで肩まである。腕の筋肉はかなりすごい。角張った顔で太い茶色い眉だが、目元が優しげなので、怖い印象はなかった。クーガはいつもの神官服だが、こちらは茶色いだぼっとしたズボンに半袖のシャツという楽な格好である。
「彼はフウガ、聖地で働いている大工なんですが、ちょうど暇そうだったので2月ほど置いときます。食べ物さえ与えてやればよく働きますから」
クーガは雑な説明をしていた。
「食べ物さえやっとけばって、ひどいっすね」
フウガが言った。年齢は100歳くらいか、大人になってそこそこといった感じである。
「でも食べ物は重要だな。俺は肉さえ食えれば文句ないです。クーガ様がお手当くれるっていうし」
「あのーフウガさんはどの一族なんですか?」
フリットが聞いた。
「俺、犬と狼と虎入ってるんですよ。すごいでしょ」
「すごいですね。ではその耳と尻尾は犬の?」
「そうなんです」
「へー、いや、すごいですね」
(王妃には会わせられないな)
とフリットは思った。フウガはハンサムというわけではないが、愛嬌がある顔立ちである。いろいろな一族が混じると、一族の特性は失われてしまう。フウガは魔力はなさそうだが、虎の一族の体格の良さは引き継がれたようである。
フウガは建て替え中の教会に目を向けた。
今は教会の土台作りが行われている。ちょっとした地震でも崩れないように、頑丈な造りにするつもりである。
「やってるやってる。さっそく俺手伝っていいですか?」
「では2月がんばって」
「はーい」
フウガは手にもっていた荷物の袋をそこらに置いて行ってしまった。
「あ、みんなに紹介した方がいいかな」
とフリット。
「勝手になじむでしょう。資材の見積書を持ってきました。こちらでない資材などがあれば教えていただきたいです」
「はい、では城の方に行きましょう。ちょっと待っててください。彼の宿を手配してもらうように言っときます」
「あーなんでしたら野宿でもいいですよ」
とクーガは言っていた。
(やっぱり彼への扱いが雑だな)
と思いつつフリットはフウガの荷物を拾い、工事現場の責任者の男に話をしにいった。
「クーガ様こんにちは」
「こんにちは」
女性達が近づいてクーガに挨拶をしていた。クーガはにこやかに挨拶を返している。女性達はうれしそうだ。
「クーガ様だー」
子供達も近づいてきたので、クーガは子供の頭をなでていた。
「クーガ様教会はいつできるの?」
「外観は梅雨までにはできていると思いますよ」
「楽しみー」
「前より立派になるんだよね」
「少し大きくなりますからね」
「楽しみだな」
「楽しみだねえ」
街の人達はすっかり楽しみにしているようである。
クーガが子供達と話していると、シスとラギ、ヴィラが一緒にやってきた。
「クーガ様!」
子供達は喜んでクーガに抱きついている。
「こんにちは」
クーガは微笑んで挨拶を返した。
「こんにちは、毎回ありがとうございます」
ヴィラはお礼を言っていた。
「いえいえ」
「クーガ様、後で博物館に行ってくださいよ。神様の手が増えたんですよ」
シスが言った。
「また増えたんですか?」
「今日はお一人なんですか?」
ラギが聞いた。
「腕のいい大工を一人連れてきました。フウガといって変わってる男ですよ。一番でかい男が彼です。もう働いてますよ」
「へーちょっと会ってこよう」
「うん」
二人は工事中の教会の方に走っていった。
「この後お城の方に行きますか?」
ヴィラが聞いた。
「はい」
フリットが戻ってきた。
「お待たせしました。彼もう普通に働いてますよ。すごいですね」
フリットが感心していた。
「彼は力が取り柄ですから役に立つでしょう、では行きましょう」
「はい」
クーガはヴィラに頭を下げて、フリットと移動した。
ヴィラは教会の工事を見ているシスとラギの側に行った。
今は10人ほどの者が教会造りの工事を手伝っていたが、だれがクーガが連れてきた男かはすぐに分かった。一人だけここらでは見かけない男がいる。
「あの人、犬の血が入ってるのかな」
「だよね。でも大きいね」
その男は木材なども他の者は二人で運ぶものを一人で運んでいる。
「虎の血も入ってるのかな」
「そうっぽいね」
「お二人とも、彼のことは王妃には内緒にしといてくださいよ」
ヴィラは思わず言っていた。
「行きましょうよ」
「待って、もうちょっと見ていたい」
「僕も」
二人は工事を見学したいときかなかったので、ヴィラも付き合った。
一時間ほど眺めていたが、その頃にはフウガは他の大工達とすっかり打ち解けていた。
「いやーあんちゃんが来てくれてよかった」
「すげえ力だ」
などと感心されている。
「どうもどうも」
とフウガはにこやかに対応している。
休憩時間になったので、シスとラギがフウガに近づいて行った。
「こんにちは、僕シスです。この国にようこそ」
「僕ラギです。フウガさん、ようこそ」
「どうも、フウガです」
「この二人はこの国の王子様がたです」
ヴィラが加えて説明していた。
「王子様? へーそれはすごいや」
フウガは配られた水を受け取って地面に座って飲んでいたので、シスとラギはしゃがんでフウガを眺めていた。
「すごい腕だなあ」
ラギは感心している。
「フウガさんは虎と犬の血が入ってるんですか?」
ラギが聞いた。
「そうですよ。加えて狼の血も入ってます。他にもちょっと」
「その場合どこの国の所属になるんですか?」
シスが聞いた。
「俺はどこにも所属してないですよ。国に所属するの面倒そうなのでノイトラールに住んでるんです。それで仕事で聖地に行ったりしてたんですよ。そしたら、クーガ様が特別な仕事をやるって言ってくれて、いやークーガ様にひっついて
瞬間移動、うれしかったなあ」
フウガはうれしそうな顔付きだった。
「俺あの人大好きなんですよ。小さい頃に見た時は絶対女だと思ってたんですよね。大きくなったら結婚しようと思ってたのに、男だったんでショックだったんですけど、でもあの顔が好きなんですよね」
フウガはうれしそうに語っていた。
「クーガ様綺麗ですもんね」
ラギが言った。
「超綺麗ですよ。俺を大工にしたのもあの人なんですよ。子供の頃から神官になろうって誘われていたんですけど、アシュラン様の神官ならなってもいいって言ったんですけどね、クーガ様がだめだって。ハロルド様向きだとか言われて、それじゃクーガ様に会えないしつまらないし、聖地を守るとかもガラじゃないし、そしたら大工はどうかって言われて、これなら俺の力も発揮できるし、人の役にも立てるっていわれて建物の勉強とかもしたんです。数ヶ月後にはここにちゃんと建物が建ってるんですから、大工って面白いですよ」
「フウガさんにはぴったりですよ。もうすっかりみんなと仲良くなってるし」
シスが言った。
「どこにいってもみんな可愛がってくれるんで、それは犬の血ですよね。ははは」
フウガは人なつっこい性格のようだ。クーガとのやりとりも結構簡単に想像できた。
「クーガ様直々の特別な仕事だからがんばるぞー」
フウガは立ち上がり、また仕事に戻って行った。
二人は「がんばって」と見送っている。
「面白い人だね。犬と狼と虎の血が入ってるのに大工さんかあ、もったいないような気もするけど」
ラギが言った。
「彼ならどこの国でもうまくやれそうな気もしますよね」
とヴィラ。
「うん。楽しそうな人だな」
「あ、彼のこと母様には言っちゃだめだっけ? つい言っちゃいそうなんだけど」
シスがヴィラに聞いた。
「王妃もここには来ないと思いますが……」
「あの人美人好きだから母様を好きにはならないと思うけどね」
ラギがずばり言っている。
「王妃には聞かれたら答えるくらいで」
「わかった」
3人は城に戻っていった。
その頃ミカエルは北の国境の検問所にいた。王妃ファンという最近よく来る商人がまた来たというのを仲間から思念で聞いて、会いに来たのである。来たら教えてくれ、とあらかじめ伝えておいたのだ。
商人は検問所の建物の中で座って待っていた。肩までの黒髪、頬がこけた細身の中年の男である。
「おー私の熱意がついに伝わった? あなた偉い人でしょ?」
商人は喜んでいた。
「よく王妃に贈り物を持ってきてくれてるんだって? 私はミカエルだ」
「私の名前はミケです。そうなんですよ。体にいい食べ物とかいろいろ持ってきてたんですが、絶対王妃様に渡ってないですよね」
「うん。渡ってないな。しょうがないだろう。王妃にめったなものを渡すわけがない」
「わかりましたよ。信頼してもらうために今日はすごいものを持ってきましたんで」
男は袋の中からペンダントのようなものを出した。
「これです」
真ん中に宝石のような青い石が入っているペンダントだった。
「飾り物か?」
ミカエルはそれを受け取った。
「ただの飾り物ではないですよ。ここに青い宝石があるでしょ?」
菱形の銀の台座の真ん中に、直径1センチほどの平べったい石が入っていた。ペンダントになっていて銀のチェーンがついている。
「これを。王妃様に貸し出したいんです」
「え? 貸し出したい?」
「10年経ったら返してください」
「10年?」
「これは、魔力増幅の魔具ですよ。これをつけていると、魔力が1.2倍あがるんです」
「1.2?」
ミカエルがペンダントを眺めながら言った。
「これはそれが限界でしてね。この宝石はもうこの世の中に50個くらいしかないですからね。貴重なんですよ」
「50個? 結構あるんだな。私は初めてみたが」
ミカエルはいろいろな角度から宝石を眺めている。見た目はただのつやがある青い石で、透き通ってはいなかった。
「龍の国の秘密の鉱山でよく取れるんですよ。すごいのだと魔力が二倍になる宝石とかあるようですが、これはちょっと魔力があがる程度です。ちょっとといっても、魔力がずっとちょっとあがるんだからすごいでしょう?」
「本当ならすごいな。どうやって使うんだ?」
「普通に首にかけていれば、魔力があがりますよ。あなたも今あがってるはずですよ」
「そうか? そう言われればって感じだが」
ミカエルは自分では実感できなかった。
「これを、王妃様に使ってほしいんですよ。それで10年経ったら返してください」
「なんで10年なんだ?」
「10年はどうしても王妃様に元気でいてほしいんです。誰かに襲われても、これをつけてれば、撃退できる確率があがるでしょ? 誓約書を書いてきましたんで、サインしてください」
男は用意がいいことにこの魔具を10年後に返却するという書面を用意していた。
「……その時にこれが壊れていたり、盗まれたりしてなかった場合はどうするんだ?」
ミカエルが書面を読みながら聞いた。この魔具に興味があったから預かってみたかったのだ。
「その場合は、お金で払ってもらうしかないかなあ。でも信頼してますよ。あなた様の顔、ちゃんと覚えましたから」
といいつつも、商人は二枚目の書面も出していた。そこには、この魔具を紛失した場合のことも書かれていた。
紛失した場合の支払う金額は、金1キロ、もしくはそれに相当する金貨とあった。ちょっといい屋敷が買えるくらいの結構な金額である。
「ちょっと高すぎないか?」
「高くないですよ。安いくらいですよ。あまり高いとあなた方に殺されかねないんでこの金額にしたんです。公正な取引きをお願いしますよ。私は王妃様が好きでこんなことをしてるんですから、そういう男を殺そうなんて思わないでくださいよ?」
「わかったわかった。この石、どうやって手に入れたんだ?」
「秘密の裏ルートです」
「他にも欲しいと言ったら手に入るのか?」
「今は出回ってないんで無理ですねえ」
「そうか。もし手に入りそうなら教えてくれ」
「はいはい、ところで、これは王妃様に持ってきたんですからね。ちゃんと渡してくださいよ」
「わかったよ」
ミカエルは書面にサインをして商人に渡した。
「確かに。では王妃様によろしく伝えてください」
「ああ」
商人は出て行った。
(怪しい男だが、これは本物のような気がする。魔力が高まる魔具かあ、聞いたことはあるが、実際に見るのは初めてだなあ。とりあえず、怪しい所がないか調べなきゃな)
ミカエルはそれを持って城に戻ったのだった。
城で、ジェダン、フリットと教会についての話を終えたクーガは、博物館に行った。博物館の中は結構な人が訪れていて、皆神様の手に群がっている。神様の手は、王妃の石像があるのと同じ部屋に置かれていた。それぞれが
ガラスケースに入っている。
「おーさすが綺麗な手だのう」
「賢そうな手だのう」
という男の声が聞えてくる。
「オルガ様の手も素敵だわ」
「触りたいわー」
と女性達の声も聞こえて来た。
クーガはまず女性達が眺めていた手型を見た。
(色がついてる!)
それはオルガの手だったが、色付きで妙に生々しい。
(ちょっと怖いな)
クーガは次にカサンドラの手を見た。そちらも色付きである。これが他の国で見たのなら、本人に似せた手だろうと思うところだが、この手は本人達の本当の手型なのがすごいところである。
(カサンドラ様も参加していたとは……本人はここにあるの知ってるのかな?)
知って提供したのか、知らずに提供したのか、クーガはカサンドラ本人に聞いてみたい気になった。
「いやーすごいのう、こんなに神様の手を見ることができるなんて」
「ありがたいのう。わしゃ最近教会でお祈りするのが楽しいわい」
「次はどなた様の手が来るのかしら?」
「ジンラ様じゃろう。わしゃジンラ様の手が見たい」
「私はアリアス様の手がみたいわー」
「ジュライ様もステキよ」
「アシュラン様はやっぱり無理かしら?」
街の人達はもう次を期待していた。
(やれやれ……)
クーガは博物館を出た。
城の庭園に瞬間移動すると、東屋ではすでにお茶会の準備がされていた。
「クーガ様,」
ゆりがうれしそうな顔で待っていた。シスとラギもいる。
「こんにちは」
東屋には他にもクーガを待っていた者がいた。ブタラのモモである。モモはクーガを見ると、うれしそうに体をすりよせていた。
「モモちゃん、いまだにクーガ様がいた部屋の前をうろついたりしてるんですよ」
ゆりが言った。
「そうなんですか。久しぶりですね。モモちゃん」
クーガがしゃがんでモモをなでると、ピンクの薄い服を着たモモはうれしそうだった。クーガが東屋の椅子に座ると、クーガの足下にモモは座っていた。
「相当クーガ様が好きなんだね。モモは」
シスが微笑んでいる。ゆりはティーポットの紅茶をカップに注いだ。
「今日は誰か連れてきたんですか?」
ゆりが聞いた。
「ええ、教会に置いてきました。二月ほど働いてもらうつもりです」
「どんな人ですか?」
「力もちの大工ですよ」
「あの人クーガ様のことがめちゃくちゃ好きみたいですね」
ラギが言った。
「そうなんです。仕事がないとしょっちゅう神殿に来るんで、2月は顔を見ないですみますよ」
クーガはつれなく言っていた。
「へーどんな人?」
ゆりは興味津々で子供達に聞いている。
「どんなって、普通の男だよね」
「うん、まあ、そうかな」
二人は作り笑いを浮かべて言っていた。
「普通ってどう普通?」
「目が二つあって鼻が一つに口が一つあるよ」
とラギ。
「なにそれ、もしかしてむちゃくちゃハンサムとか?」
ゆりは勘ぐっている。
「それよりも、新しい神様の手型を見てきましたよ。今度は色付きを頼んだんですか?」
クーガが聞いた。
「ううん。オルガ様が気を利かせて色を塗るように頼んでくれたの」
「そうですか。すごく本物っぽかったですよ」
「ふふふ、夜見たら怖いってみんな言ってます」
「確かに怖そうだ。街の人達は次はだれの手だろうと期待してましたよ」
「そうなんですか? ああいう手型はもう無理かなーと思ってますが、期待されてるのかあ……」
「期待に応えなくていいですよ。ジェラルド様に不審がられますよ」
「そうですかね」
ゆりの左目が蛇の目になった。
「クーガ様、次はいついらっしゃるんですか?」
「次は2月後ですかね」
「そうですか」
一時間ほど話をして、クーガは去って行った。
子供達も去って行き、ゆりとモモだけになった。クーガがいなくなってモモは寂しそうだ。
「今日はクーガ様に会えてよかったね」
モモはちらりとゆりを見て、とことこ去って行ってしまった。モモはここに来た時よりも結構大きくなっている。ラギは「食べ時は過ぎたかなあ」などと未だに残念そうに言っているが、ハザークからはまだおいしそうに見えているようだ。
(クーガ様がこの城に泊ったりすることはもうないんだろうなあ……)
今となれば、クーガがいた頃のことが懐かしくも思えてくる。
(あの頃はこうなるとは思わなかったけどね。クーガ様ってやっぱり魅力的な人だよね。城の侍女達も、クーガ様のこと未だに言ってるもんね、モモちゃんでさえクーガ様が好きだし)
黒目のゆりが一人でぼんやりしていると、ヴィラがやってきた。
「クーガ様に会えましたか?」
「うん。会えたよ。ここで話したよ。ヴィラもクーガ様が連れてきた人に会った?」
「ええ、力持ちの大工さんでしたよ」
「どんな人なんだろう。遠くからでいいから一目みたいなあ」
ゆりはクッキーを食べていた。
「……クーガ様と部屋で二人で会えばいいのに。別にだれも何も言わないですよ?」
ヴィラが微笑んで言った。
「クーガ様、そういうところ真面目なのよ。王様に悪いと思ってるみたい」
「そうですか」
「ねえ、ヴィラはガーベラに会わなかったの? ミカエルとハインリヒとジュノーはガーベラにいいことされたみたいよ」
ゆりがにまにましながら聞いた。
「ジュノーに聞きましたよ。私はガーベラ様の顔だけ見に行きました。ガーベラ様の顔といっても王妃の顔ですが。どっちみち私はガーベラ様と親密になるのは恥ずかしいですよ」
「そうなんだ?」
「二人の王妃でもう手一杯ですからねえ」
ヴィラは苦笑しながら言っていた。
クーガは、最後にフウガに会いに教会に戻っていた。
「私は聖地に戻りますから、がんばってくださいね」
「がんばります。クーガ様、さようならー」
「さようなら」
フウガと皆に手を振られて、クーガは去って行ったのだった。
一方、どうしてもクーガが連れてきた男が気になった蛇の目のゆりは、侍女に顔を見に行かせていた。
夕方城に戻ってきた侍女は、「普通の人でした」と蛇の目のゆりに答えていた。
「普通ってどう普通なの?」
「えーと、目が二つに鼻が一つ、口が一つありまして……」
「ラギと同じこと言ってるじゃない、もしや口止めされてる?」
「はいー王妃様が直に会いに行くと困るって言われました」
「そんなにいい男なの?」
「王妃様のタイプではないと思いますよ。虎っぽい男ですから」
「虎? たくましい系かあ。他には?」
「見るからに肉食獣系の男性です」
「え? まじで? そっち系は向こうの私はやばいかも。会わないでおこう」
ゆりは心に決めた。
城の休憩室では、ムサカにハインリヒ、ミカエルがいた。ミカエルは今日商人から借りた魔具を二人に見せていたのである。ムサカは宝石をいろいろな角度から眺めていた。ミカエルも商人の言葉をそのまま信じているわけではないが、直接ラクシュミに見せるわけにもいかない。ムサカならば怪しいかどうか見ればわかるだろう。
「確かに、魔石の感じに似てますな。龍の国に隠れ鉱山が……その噂、わしの時代からありましたなあ。あちらでは厳重に管理されておるでしょうから、他に出回ることも少ないようですが。そんなにたくさん石があるのなら、戦では魔法使いなどが使っていた可能性もありますな」
「いいなあ。うちにも欲しいですよね」
とハインリヒ。
「とりあえず、怪しい所はありませんか?」
ミカエルがムサカに聞いた。
「今の所はありませんが……その商人、なぜこれを持ってきたのでしょうな? それが気になりますな」
「10年は王妃に元気でいてほしいとか言ってましたが、これを王がずっと持ってるとどうなりますかねえ」
とミカエル。ゆりは魔法を使うわけではないので、使えるのならラクシュミにあげたいと思っていたのだった。
「本当に10年後に返すのであれば、使うのはやめた方がいいでしょう。その後が辛くなりますぞ」
「一生もらっとけば? 金で返した方がいいんじゃないか? もしくはその商人はやっちゃうとか」
ハインリヒは物騒なことを言っていた。
「これに何かの悪意があるのならそれでもいいが、王妃が好きだという商人を殺すのはちょっとできないだろう」
とミカエル。
「そうじゃ。だがなぜ10年貸すなどと言ったのでしょうな」
とムサカ。
「そこはわかりません。こんな高価なものをただでくれる方が怪しい気もしますが」
「王のようにずっと魔法を使っている方だと、これはそんなにはもたないんじゃないかのう。大きな魔法が必要な時だけ使う方がいいと思うがの。あまり物に頼りすぎるのもいいことではないしのう」
ムサカは考えながら言った。
「そうですか。永久的な物じゃないのか。やっぱり」
ミカエルは残念そうだ。
「王妃様がもっているブレスレットの魔石、あれも正直、いつまで持つかはわからんのですよ。どんな物にも限界がありますからのう」
「そうなんですか」
「あ、私が預かってもいいか? 魔法石を作ってるんだが、2回目も失敗しちゃって、もうちょっとだったんですよ。それをつけて作ってみよう」
ハインリヒが言った。
「いいぞ。じゃあ王にはこれのことは言わない方がいいかな。余計な期待をさせちゃうかもしれないし」
「そうですなあ。王といえば、最近は、わしが来た時よりも楽になられているようですぞ。何かあったんでしょうかな?」
ムサカがミカエルに聞いた。
「え? そうですか? 私にはわかりませんが……あ、そういえば、王妃のお土産の水を飲んだらどうの言ってたなあ。それかな」
ミカエルはラクシュミの言葉を思い出していた。
ハインリヒは魔具を首にかけてみた。
「魔力、あがりました?」
ハインリヒはムサカに聞いている。ムサカはハインリヒをじーと眺めた。
「少しあがっているような気もする」
「自分ではわからないですね」
「そうだ、その商人なんだが、魔力持ちなんだよなあ。だからうさんくさいヤツなんだ。しかも、まあまあの魔力を感じた。魔力が結構ある商人ってあまりいないんだよな」
ミカエルが思い出すように言った。
「これにのろいの魔法などは感じられないが、まあちょっと使ってみよう」
ハインリヒがためしに魔具を使ってみることにした。
その夜のこと、ゆりは一人で自分のベッドで寝ていたのだが、ジロウはむくりと起き上がり、ベッドにあがっていた。
「ん? ジロウ君寂しいの? 入る?」
ゆりがジロウに気がついた。
「ワン」
部屋の中に淡い輝きが入って来た。ゆりは目をこらしてみた。やってきたのはグレンである。
「グレン!」
「こんばんは」
「ワン」
ジロウも牽制するように吠えていた。
グレンは持っていた袋の中から白い大きな物を取り出していた。
「はい、どうぞ」
グレンはそれをジロウに見せていた。ジロウはそれの匂いをくんくん嗅いでいる。
「なあに? 骨?」
「はい、ブタラの骨です。犬はこれが好きなので」
ジロウはぺろぺろ口の周りをなめていた。
「ジロウ君よかったね。もらっちゃえば?」
「ワン!」
ジロウはがぶりとその白い骨にかみついていた。
「大きな骨ねえ。ジロウ君おいしい?」
ジロウは骨をがじがじかんでいる。そのすきに、グレンはゆりに近づいていた。
「この前ありがとうございました。実は私も、手をちょっと引っ付ければよかったと思っていたので、うれしかったですよ」
グレンがゆりに言った。
「ほんと?」
「はい。それで、私の手を押してもってきました」
「ありがとう!」
ジロウは骨に夢中だった。よっぽどうれしかったようだ。
「ところで、ジロウ君がいるの知ってたの?」
「ラーズ様に聞いたんですよ。はい、これです」
グレンは布に包んであったものをゆりに渡した。自分の手型にちょっと重なって青いグレンの手型がついていた。
「わあ、うれしい。ありがとう」
ゆりはグレンの淡い光で手型を見て喜んでいた。
「これで寂しくないわね。もう一つのもちゃんと押してる?」
「はい。大切に持っておきますね」
「うん」
「それから、これはお土産ですよ」
グレンはもう一枚の布をゆりに見せた。それは薄い紫色の布地に、紫の手型が押してあった。
「え、……ええ? もしかして……紫って、ジンラ様?」
「そうです。ジンラ様の手型をいただきました。まだないようだったので」
「えーすごくうれしい。どうもありがとう!!」
ゆりは国民待望のジンラの手型が手に入り、すごくうれしかった。
「喜んでくれてよかったです」
グレンもうれしそうだ。
ゆりはグレンを座らせてグレンと手をつないでいた。ジロウは骨に夢中だったが、向きを変えてこちらを向きながら骨をかじっていた。
「ジロウ君ったら、ちょっとくらいいでしょ。チューくらいは」
「ワン」
「いいものもらったんだから、ちょっとだけ目をつぶってちょうだい」
ジロウはゆりの言葉がわかってるのかどうか不明だが、下を向いて骨をかじっていたので、ゆりはグレンの頬にちゅっとキスしていた。
グレンはゆりの手をつないだまま、今度は自分からゆりに顔を寄せて唇にキスしていた。神の国でデートしたことが思い出される。ゆりにとっても楽しい思い出だ。
「では行きます。また会いましょう」
「うん。本当にありがとう」
「こちらこそ」
グレンは名残惜しそうにゆりの手を離して、去って行ったのだった。
朝になり、ゆりはベッドサイドの棚においてあった二枚の布を手に取った。昨晩グレンがやってきたのは夢ではなかったようだ。
「やったあ。まさかジンラ様の手型まで手に入るなんて思わなかったなあ」
ゆりはジンラの手型をじっくり眺めた。
「手の大きさも王様と同じくらいなのかな。あ、なんだかお酒の匂いがする? さすがジンラ様のおてて。そしてこっち」
ゆりは自分とグレンの手が押してある布をみた。
そちらには不思議な変化はないが、恋人同士の手みたいでゆりもうれしかった。
その日ゆりは自分の部屋に飾ってあったグレンとガーベラの手型を自分とグレンの手に入れ替えた。
「これはせっかくだから、ジンラ様の手と一緒に博物館に飾ろうかな」
ガーベラの手を見られなくなるのは寂しいが、街のみんなに見せてあげたい気もする。
ラギとシスは待望のジンラの手を喜んでいた。
「お酒の匂いがするなんておもしろいよね。ジンラ様の手はガラスなしで飾るのがいいね」
「そうだね。ガラスでおおっちゃうと匂いがわからないもんね」
ラギとシスはジンラの手から漂ってくるお酒の匂いをかぎまくっていた。
「いいにおいだねえ」
「ほんと」
「匂いを嗅ぐだけで、ジンラ様のお酒を想像できる!」
「ほんとだねえ」
一族にとっては魅惑的な匂いのようである。
「もしかして、ガーベラ様の手も良い匂いだったりして?」
ゆりはそう思い匂いをかいでみたら、結構いいにおいがした。
「やっぱり! 全然気がつかなかった」
「え? ほんと?」
子供達も匂いをかいでみた。ほんのり花の匂いがする。
「ほんとだ。神様の手っておもしろいね。それにしても、グレン様って母様のこと本当に好きなんだね」
シスが新しく飾られたグレンの手を見て言っていた。ゆりの手とちょっと重なったグレンの手に、愛を感じたようだ。
「本当だね。なんだか、純粋な愛を感じるよ」
とラギ。
「手って面白いね。手だけでもいろんなことがわかるね。グレン様の手、すごくうれしそうだ」
ラギが言って、シスも「うん」と答えていた。
ジンラとガーベラとグレンの手はガラスなしで額に入れられて、博物館に飾られた。待望のジンラ様の手型が来たと聞いて街の人達はつめかけていた。
「お酒の匂いがする」
「いいにおいじゃのう」
ジンラの手から発せられるにおいに、人々はむらがっていた。
部屋の入り口近くに博物館の館長とフリットがいた。
「あのー王妃様はどうやって神様からこれらのものをいただいているんですか?」
それは館長でなくても疑問に思うことだろう。
「私達にも詳しくはわからないんですよ」
フリットは館長にそう答えた。
「またまた」
「まあ、王妃は我々にも不思議な人ですので」
「こんなに立て続けにくるなんて、びっくりしてるんですが」
「我々もですよ」
フリットも笑っている。
「グレン様ってアシュラン様の使いの神様よね。どうしてガーベラ様と一緒に押してあるのかしら?」
「お二人は恋人同士とか?」
女性達が噂をしていた。
(そういえば、グレン様がガーベラ様の恋人って話は、聖書にはなかったっけ)
とフリットはそれを聞きながら思った。一部でしかしらないことなのかもしれない。
「手をつなぎたいけどつなげない、みたいな距離を感じるわね」
「そうね。ガーベラ様、ちょっとつないであげて、ってお願いしたいような感じね。そう考えたら切ないわ」
「でも一緒に押してあるんだから、それなりに仲が良いんじゃないのかしら。逆に手をつなぎたいけど恐れ多くてつなげない、みたいな」
「ああ、そっち?」
「ガーベラ様が、たまたま一緒にいたグレン様に、あなたも一緒に押しなさいよ。とか言ったんじゃないかと私は思うわ」
「そうかもねえ」
街の人達はいろいろ想像しているようである。
(手だけでもいろいろ想像できるものなんだな。面白いな)
フリットはそう思い、その後ゆりに街の人達の感想を伝えたのだった。
神の国である。
ラメーンの神殿では、ラメーンが竪琴を奏で、部屋の中でライオネルが寝そべってそれを聞いていた。そのライオネルの背中を枕に寝ているのが愛の妖精シャリィである。シャリィはライオネルがいる時は子供になっている。
夜ラメーンと二人っきりになるとシャリィはもっと成長し、色っぽさも増すのだった。ライオネルからすればもったいないことだが、ラメーンはそんなシャリィに手を出していないという。ラメーンはそんなことよりもシャリィの歌を聴きたくて仕方がなかった。いまだにシャリィに歌の練習をさせている。特訓の成果か、シャリィもたまに歌らしきものを歌うこともあった。シャリィは子供の時はまったく声を発しないのでその歌はラメーンしか聴けない歌である。そう思うとラメーンもうれしいようなそんな気分にもなってくる。
曲の途中で部屋に客人がやってきた。最近産まれたばかりのジュリアンである。ジュリアンはそっと部屋をのぞいて、竪琴が止まるのを待っていた。曲が終わると部屋の中に入ってきてラメーンに近づき、頭をさげていた。
「やあ、ジュリアンだったね」
「こんにちは、あの、笛が欲しいんですが……」
ジュリアンはおずおずと答えていた。
「どんな笛だい?」
「小さいのがいいです。首にかけられるような」
「そんな小さいのがいいの? ちょっと待っていなさい」
ラメーンは立ち上がり、隣の部屋の方に消えた。目を開けたシャリィがジュリアンに近づき、ジュリアンの頭をなでなでしていた。ジュリアンもお返しにシャリィの頭をなでなでしている。
ライオネルは寝そべって二人を観察していた。
シャリィは手からピンクのハートを出してジュリアンに飛ばしていた。ジュリアンはハートが近づくと、手でぽんと押した。ハートはシャリィの方に戻り消えた。
(え!? 跳ね返した!)
ライオネルはちょっと驚いていた。シャリィも驚いた顔付きである。シャリィのハートはみんな避けているが、跳ね返すのを見るのは初めてだ。
ラメーンは笛をいくつか持って戻ってきた。
「どれがいいかな?」
すごく細い笛もあったが、小さいオカリナのようなものもあった。
「曲を奏でたいならもう少し大きい方がいいがね。何に使うの?」
「動物を呼ぶのに使いたいなって思って」
「呼び笛? じゃあ穴が小さいこれでもいいかもね」
ラメーンは穴が5個開いただけの細長い笛を渡していた。
「ただ、吹けば動物が来るわけじゃないが。ペガサスの呼び笛ともなると限られた者しかもてないことになってるんだ」
ジュリアンは小さい縦笛に口をつけてふいてみた。
高音で綺麗な音色である。
「これください」
「笛、上手だね。何してるんだ?」
ラメーンが聞いたのはライオネルだった。ライオネルはいつの間にやらジュリアンのすぐ近くに寄ってきていた。
「え? なんとなく」
ジュリアンはしゃがんでライオネルの頭をなでなでしていた。
「ありがとう。それじゃ」
ジュリアンは頭をぺこりと下げて神殿を出て行った。
ライオネルは気持ち良さそうに目を細めていたが、ジュリアンがいなくなるとはっと我に返っていた。
「彼は君のこと、本物の動物だと思ってないか?」
ラメーンが笑って聞いた。
「なんか、あいつ変じゃないか? 頭をなでられると、なんか……うっとりって気分だ」
ライオネルはちょっと恥ずかしそうだ。
「うーん……動物関係の神かな。動物使いとかそういう」
ラメーンは顎に指をあててそう推察していた。
「俺の方が随分格上なんだが」
ラメーンはぷっと笑っている。
「子供になでられて喜ぶ獣神か、笑えるな」
シャリィはちょいちょいとラメーンの腕をつついた。ラメーンが顔を向けると、シャリィはハートをラメーンに飛ばしていた。ハートはラメーンに吸い込まれている。
「なんだ?」
シャリィは手で押すような仕草をしていた。
「ああ、さっきのジュリアンがシャリィのハートを手で押し返したんだよ」
ライオネルが説明した。
「へー同じガーベラの子供だからだろう。私には無理じゃないか?」
シャリィがまたハートを飛ばしていた。ラメーンは手で押そうとしてみたが、押せずにハートは吸い込まれていた。
「やっぱり無理だ」
「ハートをくらっても全然変わらないんだな」
ライオネルはそっちに驚いていた。
「もう慣れてしまったようだ」
「すでに熱々ってことか、へいへいごちそうさま」
ライオネルは立ち上がり、ラメーンの神殿を出て行った。そして適当に歩いて丘に出たのだが、いつの間にやら目の前に笛を吹くジュリアンがいた。他には馬が二頭にユニコーンも一頭側に来ていた。
(やべえ、吸い寄せられた?)
ジュリアンがライオネルに気がついた。ライオネルはかなり気まずかったが、ジュリアンは手招きをしている。
(なぜかわからんが、逆らえん!)
ライオネルは磁石でもくっついているかのようにジュリアンに寄っていった。
「良い子だね」
ジュリアンは微笑んでライオネルを見上げて言った。ライオネルはガーンと口を開けている。
(完全に獣扱いされている。今更違うともいえねえ。俺服着て立って歩いてるじゃん? それとも分かってて言ってるのかな?)
ユニコーンがジュリアンに顔を寄せていた。
「うん、じゃあ行こう」
ユニコーンが身をかがめて、ジュリアンはその背中に乗ったのだが、普通に座らずに、ユニコーンの背中に立っていた。ユニコーンはそのままたったか走って行った。ジュリアンはバランスを取って立ったままを維持している。
「危ねえな。落ちねえのかな」
ライオネルはジュリアンが去って行くのを眺めていた。
「獣使いか、そうっぽいな。それで俺も使われるってなんでだよ。おれの方が神気すげえのに意味が分からん」
普通は、神の順位は神気の強さによって決まるのである。重要な神ほど神気が強い。ライオネルはハロルドクラスの神気の持ち主である。どんな動物たちもライオネルにはひれ伏すのだが、そのライオネルを使うとなるとかなりすごい。
「あの目だな。見つめられるとちょっと良い気分になるんだよな。動物への魅了? おっそういうことか!」
ジュリアンは動物相手に対しては、おそろしいほどの魅了の力を発揮しているのかもしれない。
「ガーベラ系の魅了の力をジュリアンは動物にたいして発揮できるんだ。なるほどー。でも俺に対しては発揮しないでほしいんだが。やべえ、もうすでにジュリアンが好きだ。頭をもっとなでられたい、とか思ってる。ガーベラ、なんてやべえ神を産んじまったんだよ」
ライオネルはぶつぶつ言いながら、ジュリアンに頭をなでてほしい衝動を抑えきれずに、「だめだ、メプカになでてもらおう」と火の神殿へと走って行ったのだった。
つづく
13部
目次