第66話

王の間に魔力が回復する魔方陣を作りたい。ムサカはその考えを自分の部屋でハインリヒにも話した。

「魔力回復の魔方陣ですか。私は見たことがないのでピンとこないですが、あちらがよく見せてくれましたね」

ハインリヒはそこに驚いている。この世界では、他の一族と物品のやりとりはあっても、魔法の情報のやりとりなどはしない。たとえ同盟国といえども、魔法について話し合ったりはしないものなのである。

当然魔法書などは、他国のものを読むことはできない。

「隕石の石の流れで魔方陣を見せていただけないかと頼んだら、見せてくれた。わしも無理だろうとは思って頼んでみたのだが、まさか見せてくれるとは思わなかった。魔方陣の形は、この城にある魔方陣にも似てたな。ちなみに、魔方陣には羊の国の古代語が刻まれているそうだ。羊の一族の魔力しか回復できないらしい。魔方陣は大きいほど効果が高いが、大きいのを作るのは大変だと言ってた」

ムサカの話し方は時々老人版の頃に戻っている。癖がまだ抜けないようである。

「へー、王の間に作ることができますかねえ。我々は魔方陣ってあまりなじみがないでしょう」

「まあな。何事も挑戦してみるしかない。魔法師殿に魔方陣の模写が欲しいと頼んでみたが、それはさすがに無理かもな」

「無理でしょう」

「魔法師長殿も今度の旅行でこちらに来るらしい。王妃様の歌が聴きたいが頼んでいただけないだろうか、と頼まれた。なんでも羊の使者が何度も王妃様の歌がすごいというものだから、自分も聴きたくてしょうがないとか」

「王妃の……歌ですか」

「普段の王妃様も歌はお上手なのか? それとも御子様達が言うベツベツマー? ベツベツマーはだれなのだ?」

「ベツベツマーは……ベツベツマーですよ」

ハインリヒは答えにならない答えを言っていた。


ゆりはそのことを王の寝室でラクシュミから聞いていた。

「私の歌かあ……」

ゆりは頬をかいている。

「どうする?」

ラクシュミが聞いた。

「ガーベラ様に頼んじゃう?」

「ずっと嘘をついてるのもなんだかなあと思うが。今後もずっと嘘をつかなきゃならなくなるだろう?」

「でも隕石の石をくれるんでしょう? 好印象を与えとかないと。ガーベラ様は頼んだら喜ぶと思うよ」

「そうかな」

「それまでに会えればいいけど」

「歓迎会で楽団を呼ぼうかどうか迷っているんだ。あまり部外者を城に入れたくはないんだが、いた方が盛り上がるだろうし」

「そうね。ガー……」

ゆりはそのまま目を閉じてしまった。

「?」

ラクシュミがゆりを見ると、ゆりはぱっちりと目を開けた。

「あなたー」

ゆりはラクシュミに抱きついてラクシュミの頬にちゅっとキスしていた。

「ん? ガーベラか?」

ラクシュミは驚いている。

「そうよ。もう夜よね。子供達は寝ちゃったわよね」

ゆりにやってきたガーベラは部屋の中を見回して言った。

「ちょうどガーベラの話をしていたんだ。実は」

ラクシュミは羊の一族が遊びにやってくる話をした。

「へー羊さん達がくるんだ。いいわよ。歌を歌うわ。私!」

ガーベラはうれしそうである。

「いいのか?」

「ええ。もちろん。だって私のせいでこうなったんだもの。あ、今すごく歌いたいわ。子供達を起こしてもいいかしら?」

「ああ、呼んでやる」

わらわらと子供達がやってきた。

「ベツベツマー!」

「会いたかったよ」

「おかあさーん」

みんな喜んで飛び起きてやってきた。

「わーん、わーん」

赤ちゃんの泣き声が聞こえる。シスがクロスを抱っこしてやってきた。

「ちょうど泣いてたから連れてきたんだ」

「抱かせて」

ガーベラはクロスを抱っこして歌を歌い出した。するとクロスは泣き止んで、ガーベラの顔を見上げている。

「クロスも不思議そうだね」

ナナミが笑っていた。

「あ、そーだ。パパにも教えてあげなくちゃ」

ミシェイラは思念でハザークを起こしてハザークもやってきた。ガーベラはご機嫌で二時間ほどいろいろな歌を歌ったのだった。


ガーベラと入れ替わりでゆりは神の国に行っていた。場所はハロルドの神殿の寝室である。

「あ、ちょーどよかった。私ガーベラに用があるの。クーリーフンに会わなくちゃいけないのよ。じゃあね」

ゆりはさっさとベッドから起き上がって行こうとして、ハロルドにとっ捕まっていた。

「じゃあねじゃないだろ。なんのために呼んだと思ってる」

「何のため?」

ゆりは捕まったまま聞いた。やはりハロルドに呼ばれたようだ、とゆりは気がついた。

「お前がさぞかし欲求不満だろうと思って」

「大丈夫。私しばらくそういう気がなくて」

ゆりは爽やかそうに言った。

「嘘つけ。お前、サラディンとやっただろ」

ハロルドがずばっと言った。

「ハロルドったら、神様がやった、とか言わないで」

「とっくにわかってるんだからな。私がこっちで遊べ、と言うより前にすでに遊んでただろ。神獣ができてたぞ。サラディンはその鳥を首から提げて歩いてるらしい」

「え? 神獣? 鳥? 私知らないけど。サラディンが鳥を首から提げてるってどういうこと?」

「サラディンが首から布をかけて、鳥はその中で暮らしてるとか、キュリアが言ってた」

「え……」

ゆりはその場面を想像してみたが、ちょっと想像できない。

「ハロルドごめん。私用事が」

ゆりは強引にハロルドから離れようとしたが、しっかり抱きしめられていたので逃げられなかった。

「サラディンはもういいんだ」

「だって、絶対見たいわよ。どういう風に鳥を提げてるのか。見てみないとわからないでしょ」

「そんなことはいいから愛し合おう」

ハロルドはゆりを押し倒していた。

「もーハロルドったら」

「やっぱり私以外とはあまり遊ばなくていい」

ハロルドは女神の服を脱がせて体を寄せた。ゆりはサラディンのことが気になってしょうがなかったが、こうなったら仕方がないのでハロルドと抱き合った。

「またハロルドとこうなれてうれしいな」

「……お前、泣かせようとしてるんじゃないだろうな」

「え、別に。ハロルド、私が危ないとき、もしかして泣いてくれたの?」

ゆりは目を輝かせて聞いた。

「泣いてない。だが、お前が死んだら多分泣いた」

「ハロルド……」

ゆりは涙目でハロルドに抱きついた。

「ありがとう」

「私はお前に大事なことをまだ伝えていない。お前のことを、あ、愛してる」

ハロルドは恥ずかしいあまりか、ゆりから目をそらせて言った。

「え……」

ゆりはハロルドの愛の告白にじーんときている。その時、女神の体からゆりの体がぬっと出て来たのでハロルドはびっくりして起き上がっていた。

そのゆりは、ハロルドに抱きついてハロルドの頬にちゅっとキスしていたが、ゆりには見えていない。

「なんか出て来たぞ。お前が」

「え!? もしかして霊体ちゃん? 嘘!」

告白の感動もすっとんでいた。

「……ちょっとやせたんじゃないか?」

ハロルドは霊体をじろじろ眺めて言っていた。

「やだーやめて! 戻って霊体ちゃん!」

ゆりは真っ赤な顔で言っている。

「これは一体なんなんだ?」

「見ないで」

ゆりはハロルドの顔を横に向けた。

「なんなんだよ」

「私の霊体。愛してるって言われるとなぜか出てくるの」

「なんで?」

ハロルドが霊体を見ようとして、ゆりはまたハロルドの顔を横にむけさせた。

「見ちゃだめだってば」

ゆりの霊体はハロルドの背中からハロルドにくっつき、ハロルドと目を合わせている。

「ん? よく見ると目が……」

「よく見ないでー」

ゆりはハロルドの目を手で覆っていた。

「やめろ」

ハロルドはゆりの手をどけた。

「胸の青い花はなんなんだ?」

「それは飾り。霊体ちゃん、戻ってきて。早く。……いなくなった?」

「あーいなくなった」

ゆりはほっとしたが、ハロルドは何もない所をじっとみている。

「やっぱまだいるんでしょ」

「目をよく見ると、ハートが見える」

「え? 霊体ちゃんの目に?」

「他の神に愛してるっていわれたらどうするんだ?」

「え……えーと、ガーベラとして言われたんなら、平気なんじゃない? 多分」

「ふーん、愛してる」

ハロルドが確認するように言うと、ゆりの霊体は目を輝かせてハロルドに抱きついていた。

「積極的に私の股間をまさぐってきているが」

「やめてー!!」

ゆりは真っ赤な顔で絶叫していた。


そんなこんなでゆりは神の国を後にした。

(神様に愛してるって言われるの初めてだったっけ。すごくうれしかった。私もーって言おうとしたら霊体ちゃんが出て来ちゃうんだから、霊体ちゃんにも困ったもんだわ。ちょっとやせたなって、やっぱり素の私じゃない。クーガ様は嘘をついてくれたんだ)

ハロルドの告白に喜んだり、霊体ちゃんに困ったりと、慌ただしい夜だった。

「どうやってこんな技を開発したんだ?」

とハロルドには言われてしまった。

いっそのことその技も封印してほしいが、そうなるとクーガの霊体は寂しがるだろうし、男達も残念がるだろう。

(霊体ちゃん、お願いだから、股間をまさぐるのはやめなさい)

ゆりはそれだけは霊体に説教したかった。

「あークーリーフンに会えなかった」

「ガーベラが来てたぞ」

横で寝ていたラクシュミが言った。

「え? ほんと?」

「歌のことも言ってみたら、その日に来てくれると言ってた。だが一つ問題がある。歓迎会の日にちを言うのを忘れた」

「ずりっ。肝心なことを言わなきゃだめじゃない」

「ガーベラに会って舞い上がってたもので。子供達も呼んで歌ってくれたんだ。やっぱりガーベラの歌はいいな」

ラクシュミはほんわかした表情である。

「私も一度私の声で歌ってるのを聞きたいなあ。ま、日にちはガーベラの方から聞きに来てくれるんじゃないかな? 何日だっけ?」

「二十日の夕方だな。詳しい時間は決まってはいないが」

「二十日ね」


翌日、ゆりの元に羊の国の三番目の王妃様から手紙が届いた。三番目の王妃は、王女サンデリカの母親である。

ゆりは自分の部屋で手紙を読んだ。手紙はお礼から始まっていた。

「王妃様、先日はサンデリカの願いを聞いてくださりありがとうございます。私も娘も、王妃様には大変感謝しております。実は、ご相談があって今回思い切って手紙を書くことにしました。私には十五歳になる息子がおります。名前をサンといいます。サンは三番目の王子でありますが、問題があり、表には全く出ておりません。五歳くらいまでは普通の子供だったのですが、ある時から全く話さなくなり、感情も表に出さなくなりました。そのため、サンは一日の大半を部屋ですごしています。今までいろいろなことを試してみましたが、まるで効果がありません。医者は何かきっかけがあれば変わるのでは、と言うのですが。今回の訪問に、サンを連れて行ってもよいでしょうか。陛下は反対しております。サンを恥だと思っているのです。ですが、私はアシュラン様の足をサンにも見せてあげたい。何かが変わるのではないかと期待しているのです。どうか、寛大な心で受け入れてくださらないでしょうか」

手紙の最後には王妃の署名があった。

「何の手紙だったんですか?」

手紙を持って来たヴィラが聞いた。ゆりは手紙をヴィラに渡した。

「ヴィラはサン王子のこと知ってる?」

「いえ……そういえば、全然噂を聞いたことがないですね。王子が誕生された時には、お祝いを贈ったと思いますが」

「ある時からって一体何があったんだろう? 人が心を閉ざす原因といったら、虐待とか、身近な人が亡くなったとか、そういう理由がありそうだけど」

「上の二人の王子は普通に育ってますよ。羊の国王も、温和な方ですがね。まあ外の顔と内の顔は違うでしょうけど」

「サン王子に会ってみたいな。逆に絶対連れてきてほしい。アシュラン様の足に関心がなくても、ガーベラの歌には心が動くかもしれないし」

「ガーベラ様、本当に来てくださるんですか?」

「すごく張り切ってるらしいよ」

「今後また歌ってほしいと言われたらどうするんですか?」

「その時は、実は妖精さんでしたーって暴露するとか。私の評判はどうでもいいんだけど、羊さん達には楽しんでほしいじゃない。子供達だけが聞くんじゃもったいないし」

「はあ……」

「ユリウスやジュメも呼んであげようかな。セリアも。胎教によさそうだし。王妃様にすぐ手紙を書くから待ってて」

「はい」

ゆりは王妃に手紙を書いた。その後ラクシュミに話をすると、ラクシュミもサン王子に問題があることは知らなかった。

「他国の王妃にこのようなことを暴露するなんて、普通では考えられない。よっぽど、王妃も追い詰められているのかもしれないな」

「そうよね。助けになるかどうかはわからないけど。ちゃんと来てくれるといいんだけど」

同じ母として王妃の気持ちが痛いほどわかるだけに、ゆりもほっておけない気持ちだった。


神の国にいるガーベラは、すごく張り切っていた。歌の練習のためにラメーンの神殿にやってきている。

「ラメーン、羊の国の歌を教えて」

「羊の国?」

神殿には愛の妖精シャリィもいた。シャリィは今、大人である。

「私ね、羊の国の人達に歌を歌うことになったの。せっかくなら、羊の国の歌も歌いたいと思ってね」

「羊の国から頼まれたのか?」

「ううん。歌うのは蛇の国。蛇の国に羊の国から団体さんがやってくるの。その歓迎会で歌うのよ」

ラメーンはきょとんとした表情である。

「神が、歓迎会の余興で?」

「神としてではなく、蛇の国の王妃様に入って歌うの。ちなみに頼まれたんじゃなくて、私がやりたいって言ったの。だって、人間の前で思いっきり歌いたいんだもの。だから、羊の国の歌を教えて」

「よく分からんが……まあいい。羊の国といえば、以前、風の妖精があそこの人間と結婚しただろう? 私はその時曲を贈ったんだ。詩もついてる。それを歌ってほしい。男女のデュエットだが、羊の国では結婚式によく歌われてるという話だ」

「へー、ちょっと歌ってみてよ」

「妖精を呼んでくる。待っててくれ」

神殿の中には音楽関係の妖精はいなかったので、ラメーンは神殿を出て行き、妖精を連れてきた。ラメーンはリュートを奏でながら女の妖精と一緒に歌を歌ってくれた。終わった後、ガーベラとシャリィは拍手をしている。

「歌詞は覚えたわ。歌わせて」

今度は女性のパートはガーベラが歌い、妖精は演奏に回っていた。

一曲終わった後、「どう?」と聞くと、妖精が「さすがです」と喜んでいた。曲が聞こえたのか、他の妖精達もやってきた。

「ねえラメーン、ラメーンも当日一緒に来てよ」

「え?」

「だって、ラメーンが考えた曲でしょ? ラメーンに演奏してほしいし、ラメーンと歌いたいしー。ねーいいでしょ? ラメーンも人間に変装して来てちょうだい」

「羊の一族の団体って、何人くらいくるんだ?」

「さあ、五人か十人?」

「それは団体とは呼ばんぞ」

「蛇の一族の人達もいるし、合わせたら結構いるんじゃない? せっかくだから何曲か歌いたいし、たまに人間界で演奏してるんでしょ? お願い」

ガーベラはかわいらしく手を合わせて頼んでいる。

「うーん」

ラメーンは悩んでいるようだ。

「たまには違う人の前で演奏しようよー」

「ま、いいか。楽しそうだ。しばらく人間界にも行ってなかったしな。いつなんだ?」

「えーと、日にちは聞くの忘れた」

「おい!」

「そんなすぐじゃないわよ。多分」

「私が行くからには、適当なことはできないぞ。毎日ここに来て練習しろ」

「わかったわ」

妖精達が目を合わせている。

「ラメーン様、私も行きたいです。演奏に参加させてください」

女の妖精が志願した。

「私も!」

「こんな楽しそうなこと絶対参加したいです!」

「わかった。ミンス、羊の国で今流行ってる歌を調査してきてくれ」

「わかりました」

男の妖精は飛ぶように神殿を出て行った。

「楽しくなってきたわー」

ガーベラは興奮して、その日は夕方までラメーンの神殿にいたのだった。


城の中では、羊の一団を迎えるための様々な準備が始まっていた。侍女達はそちらの準備に借り出されている。周りがそわそわしているのでゆりもそわそわしていた。博物館も羊の一団が来るときは貸し切りにするようだ。その間なにかあっては大変なので、戦士達も警備に目を光らせることになる。男達も当然忙しい。

ガーベラがやってきた翌日、クーリーフンが城にやってきた。

「あーよかった。会いたかったの」

ゆりと、部屋にいた侍女は喜んでいる。

「アカムクの実の苗木を持って来た。庭園においてあるよ。植えるには水気の多い場所がいいみたい」

「ありがとう。あのね、ガーベラが歓迎会で歌を歌ってくれるっていうの。その日がね。二十日、二十日の夕方よ」

「そう。その日を聞きに来たんだ。二十日ね」

「クーリーフンも羊の国に行くことあるの?」

「あるよ。あそこの王女様はかわいい人だよね。ここの王女様ももちろんかわいい人だけどね」

「当日、ハインリヒのリュートの演奏くらいならできるけど、他にもだれか用意した方がいいかしら」

「あ、そうそう、お母さんが楽団の手配もしたから、当日城に来るから、入れるように言っといてくれる?」

「楽団?」

「そうだよ。五人くらい来るかな」

「えーと、妖精さんってこと?」

「実はそうだよ」

「ガーベラが私になってるとこ、見られても良いのかな?」

「彼らはそういう細かいことは気にしないから」

「わかった。城に入れるように言っとくね」

「よろしく」

クーリーフンは飛んで行った。

「なんか、すごいことになりそう」

「あの、私達も演奏会聞いても良いでしょうか?」

侍女がゆりに聞いた。

「もちろん、その時にはみんな手伝いの手を止めて聞きにおいでよ」

「よかった。うれしいです!」

(私も聞きたい。むちゃくちゃ聞きたい。聞けたらいいなあ。だってこんな演奏会はもう二度とないもの。そうだ。子供達も呼んであげたい)

ゆりは侍女と庭園に苗木を見に行った。大きめの麻袋が庭園においてある。中には苗木が五個入っていた。

「水気の多い場所か。やっぱり湖とか池の側がいいんだろうね」

「そうですね。庭師の方に場所を決めてもらうのがいいと思います。今頼んできましょうか」

「そうね。お願いするわ」

フリットが庭園に飛んできて、ゆりに近づいてきた。

「ねえ、羊の人達の詳しい予定は決まった?」

「大体は決まりましたよ。来るのが二十日。とりあえず、朝、南の国境で出迎えて、そこで荷物を預かり、ムサカ様が一同を一気に博物館に移動してくださることになりました。それから城に戻ってきて、食事、親睦会、夕方歓迎会、城で泊まって、翌日博物館、街を探索、城で食事をして、南の国境に送ります」

「博物館が二回あったよ」

「二回行きたいようです」

「他にすごいところはないかな。南の教会とか行かないの?」

景色が綺麗な所はたくさんあるが、羊の国にもあるだろうし、景色がものすごい、という場所も思い浮かばなかった。

「教会は、聖地に結構お金を出してもらったので、自慢して披露するのも微妙なんですよね」

「そっかあ」

「親睦会は女性陣は王妃の部屋に来ますので、王妃がお相手をお願いしますね」

「わかったわ」

「大勢で話し合いをするのはめったにないので、私も楽しみですよ。あちらから料理人が食材を持って二人来てくれるそうです」

「へー羊の国の料理、食べてみたいな」

「歓迎会なんですが、あちらの王女様も竪琴を弾かれるようで、多分、弾いてくださると思います」

「へー、そうなんだ」

「王妃の歌について聞きました? あちらではすっかり評判になっちゃってるようなんですよ」

「多分大丈夫。恋人達は全員歓迎会に来られる? イシュタールは無理だろうけど、絶対にみんな来てほしいの。それから子供達も呼んであげて」

「子供達もですか?」

「ガーベラがすっごく張り切ってるから、絶対に来て感動してほしいの。広間に入れなかったら広間の外でもいいから聞いてほしい。楽団も来るのよ」

「楽団、どこのを呼んだんですか?」

「上の」

「上?」

フリットが上を見上げて、「え? ほんとですか?」と驚いていた。

「そうなの。これはみんなには内緒にしておきましょう。とにかく、来られるだけ呼んでほしい。もうこんな経験はできないと思うから」

「はい。なんだかすっごくドキドキしてきましたよ」

「私も。私も絶対聞きたい!」

庭園にディーンがやってきた。

「やあ、ゆりちゃん」

「ディーンさん、二十日に羊の国の人達が遊びに来て、夕方歓迎会があるんですよ。ディーンさんもハザーク様と一緒に来てくださいよ」

「俺も行ってもいいの? じゃあ行こうかな」

「絶対に楽しいですよ」

庭師のおじさんも来てくれたので、ゆりは苗木を預けて、自分の部屋に戻った。部屋の中ではナナミがいて歌を歌っていた。

「あっちの王女様も何かするっていうから、私も歌でも歌おうと思って」

「いいじゃない。アナスターシャがいたらよかったんだけどねえ。歌が上手だから」

「ほんとにね。アーねえと一緒に歌いたかったな」

「何を歌うの?」

「賛美歌にしようかな。ハインリヒにリュートを弾いてもらって歌おうかな」

「当日楽団の人が来るから彼らに演奏してもらったらいいわよ」

「そうなんだ。じゃあそうしようかな。ねー母様、ベツベツマーって、どこから来るの?」

ナナミが真面目な顔で聞いた。

「さーどこからだろうね」

「知ってるんでしょ?」

「いずれわかるわよ」

「どうしてあんなに歌がうまいか気になる!」

ナナミが部屋を出て行った後、ゆりはハザークの部屋に行き、ハザークに竪琴を弾いた。かなりうまくはなっているが、ハザークの侍女と比べると、まだまだである。

「ねえハザーク様、羊の国の人達が今度来るでしょ? 歓迎会にハザーク様も来てくださいよ。ディーンさんも呼んだから」

「羊の長老が来るらしい。王に相手をしろと頼まれた」

「えー? 長老さんも来るの? 何歳なんでしょう?」

「まだ若いぞ。二千ちょいだ」

「へー長老さんもアシュラン様の足が見たかったんですかね」

「そうだろう。何を話せばいいのやら迷うな。ところで王妃、なんか急にやせてないか? ちゃんとご飯を食べてるか?」

「ちゃんと食べてますよ」

「ならいいが」

「侍女さん達も全員きて」

ゆりはハザークの侍女に言った。

「私達も行っても良いんですか?」

「うん。当日部屋はぎゅうぎゅうかもしれないけど、すごい楽団が来るの。今回を逃したら会うことはできないわ」

「すごい楽団……」

「王妃、歓迎会では何をするんだ? 子供達が歌を歌うのは聴いたが、他は秘密っていうんだ」

「当日のお楽しみですよ」

ゆりはにこやかに言った。

(あーすごくわくわくするわ。ガーベラ様に妖精達の楽団なんて。広間には何人くらい入れるかしら)


ゆりの侍女達もその日を心待ちにしながら城の中の掃除に追われた。ゆりは特に何かをしてはいなかったがそわそわしっぱなしである。

「王妃様、頼んでいた飾り物が届きました」

「待ってました」

ゆりは王女サンデリカへの贈り物を頼んでいたのだった。頼んだのは胸元につける飾りで、銀細工で大きな真珠が一つついている。この真珠はかつて海の国に行った時にゆりが拾って置いてきたもので、ラーズが持って来てくれた真珠である。羊の国でもこれだけの真珠は珍しいだろうと思ってのことだった。

「ステキね。喜んでくれるといいな」

「王妃〜」

ミカエルがやってきた。

「ねえ王妃、上に楽団を頼んだって本当ですか?」

「私が頼んだんじゃないのよ。ベツベツマーが頼んでくれたのよ」

「楽しみですね。子供達もお城に来られるのでわくわくしてますよ」

ミカエルはゆりと手をつないでいる。

「私もわくわくよ」

(上の楽団、ラメーン様の所の妖精さん達よね。きっと。よくラメーン様が許可してくれたなあ。ラメーン様、ありがとうございます!)

まさか音楽の神ラメーン自身がやってくるとは、ゆりですら予想していなかったのだった。


つづく


13部

目次